2024/03/14国内女子

「若い」飛ばし屋2人と競演 勝みなみが狙う地元初タイトル

大会を終えるとすぐに渡米し、21日開幕の米ツアー「ファーヒルズセリ選手権」(カリフォルニア州パロスバーデスGC)に出場予定。タフなスケジュールの中でも「やっぱり優勝することが(地元への)一番の恩返しだ
2024/03/17国内女子

勝みなみは地元で“充電完了” 次週から米ツアー復帰

。これからも皆さんに元気を届けられるように頑張りたい」と力を込めた。 大会後はすぐに渡米し、21日(木)開幕の米ツアー「ファーヒルズセリ選手権」(カリフォルニア州・パロスバーデスGC)に出場する
2006/12/01GDOEYE

日韓女子プロゴルフ対抗戦が華やかに開幕!

(19)。2人が席に着くが、すぐに会見は始まらない。数分後、セリがやってくると、2人は席から立ち上がって偉大な大先輩を出迎えた。そして最後にキャプテンの金美賢が席につき、ようやく会見がスタートした…
2002/10/10ニュース

世界で活躍する日本選手たち

クロッシング コース 賞金/総額 75万ドル ・ 優勝 122,000ドル 形式/4日間、72ホール、34名 32試合中の28試合目 昨年の記録/ セリが16アンダー、5打差をつけての圧勝。 参加する日本人…
2001/10/11ニュース

世界で活躍する日本の選手たち(10月4日-10月14日)

(70‐71‐67‐69)。 注目された賞金ランキングトップのソレンスタムは10位、セリとウエッブはデラシンとは4打差の2位で終了。JLPGAツアーの賞金ランキングトップにいる天沼知恵子にも招待状は
2001/09/28ニュース

世界で活躍する日本の選手たち(9月20日-9月30日)

ながら賞金ランキングトップのアニカ・ソレンスタムは欠場。 注目はやはり今年好調のウエッブ と セリの2人。 今年は出場しないが福嶋晃子はこの大会、99年に優勝している。 ★ フューチャーズ 女子
2001/08/02ニュース

世界で活躍する日本の選手たち(7月26日-8月5日)

。 ★ LPGAツアー Giant Eagle LPGA Classic 昨年、この大会でツアー初優勝を飾ったドロシー・デラシンが最終日65で回り、セリを逆転、大会連破を飾る。ノタ・ビゲイのキャディー、カイルの
2001/09/06ニュース

世界で活躍する日本の選手たち(8月30日-9月9日)

サザンヒルズCCに近い、タルサCC。 オクラホマ州でのLPGA試合の開催は18年振り。今週も残念ながら日本の選手の参加はない。賞金ランキングトップのアニカ・ソレンスタム と カリー・ウェブが参戦。 セリ
2002/03/16ニュース

世界で活躍する日本選手たち

・ソレンスタムが 2日目に13アンダー「59」を記録し、4日間通算27アンダーで圧勝した。 今年はもちろんソレンスタムが参加、ほかにもカリー・ウエブ、セリが参加ということで、メジャー戦のナビスコ
1998/10/24国内女子

服部後退で4人首位タイの混戦へ!

・・・」 来週は「韓国女子プロ選手権」がある。あのパクセリも出場する。もし今週の試合で好成績をおさめて来期のシード権を確保できれば、予選会を欠場できる。母国の選手権に参加できる。「そのためにも今週はガンバリ
1999/05/09国内女子

井上陽子、逃げきって今季2勝!

なっていたんです。18番まで争ったのは初めて。実力を考えたら、精一杯というところだと思います・・また頑張ります」 パクセリは最後まで調子を出せなかった。「最善を尽くしたけど、結果にはつながらなかった
2013/06/08ウェグマンズLPGA選手権

シェラ・チョイが首位! 有村智恵が好スタート

5位タイにジェシカ・コルダと韓国のセリが続く。先週優勝を果たしたカリー・ウェブに続き、ベテランがツアーを盛り上げている。 今大会は日本勢6人が出場。その最上位につけたのは、先週の米ツアーで今季自己
2004/10/24国内女子

宮里vs古閑 若手同士の壮絶な一騎打ちに!

バーディノーボギーのラウンドで競技を終えた。またこの日のベストスコア「65」をたたきだした北田瑠衣が通算3アンダーの6位タイに食い込んでいる。 そして注目の海外勢は、セリが最終日をイーブンパーで周り