2017/03/15国内女子

海外勢ツアー記録の8連勝中 日本勢は連敗阻止なるか

マスターズGCレディース」から前週の「ヨコハマタイヤPRGRレディス」まで8連勝中。これまで7連勝(2012年)だったツアー記録を更新した。 シーズン開幕戦からの海外勢2連勝は3年連続となるが、過去2年間、今
2009/11/21国内女子

有村が大爆発! ツアー記録に並ぶ「62」で単独首位へ

驚異的なプレーを見せたのが、3位タイからスタートした有村智恵。この日10バーディ、ノーボギーと大爆発し、18ホール(パー72設定)でのツアー最小記録に並ぶ「62」をマーク。通算15アンダーで単独首位に
2015/04/12マスターズ

記録更新が続くスピースが王手 松山英樹は10位に浮上

時点での「200」ストロークは、1976年にレイモンド・フロイド、97年にタイガー・ウッズが記録した大会最少ストローク数「201」を更新。その97年に優勝したウッズが保持する最少優勝スコア(通算18
2002/08/02米国男子

マスターズ記録を持つS.ペイトが単独首位に立った

バーディが先行し、結局1イーグル、4バーディ、2ボギーで11ポイントを獲得。2位に1ポイント差をつけ単独首位に立った。ペイトは、99年のマスターズで7連続バーディを記録するなど爆発力が売り物の選手。その
2020/01/22ギアニュース

自動でショットのデータを記録 「G710」アイアン3月発売

の特徴は、プレーデータをリアルタイムに解析してくれるトラッキングシステム「アーコス キャディ」を標準装備した点。ラウンド中のすべてのショットを自動で記録し、AI機能がラウンドデータの統計を分析して
2019/07/05国内女子

仲宗根澄香が下部ツアー最少スコア記録で今季初優勝

レディースカップ」で河本結が記録した通算14アンダー(202ストローク)が下部ツアーのベストスコアだった。 仲宗根は2016年大会(当時は日本臓器製薬レディース ABC杯)以来となる3年ぶりのツアー通算
2016/05/20国内男子

14歳の三田真弘 2番目の年少記録で決勝へ

KBCオーガスタゴルフトーナメント」)に次いで2番目の年少記録。更新には30日及ばず、「最年少だったら少しは違ったかもしれませんけど、そのへんは気にしていなかった」と冷静に受け止めていた。 周囲から「頑張れ
2016/11/27ツアー選手権リコーカップ

イ・ボミ、最優秀選手も受賞 最少ストローク記録を更新

にアン・ソンジュ(韓国)が「70.1324」とした最少記録を塗り替えた。 前半に2つのバーディを奪い、迎えたサンデーバックナイン。14番では約15mのバーディパットを2mオーバーさせたが、返しのパット
2023/10/04欧州男子

ハウエルはツアー記録樹立へ 川村昌弘、比嘉一貴、LIVゴルフ勢も参戦

・ハウエル(イングランド)にとっては記念すべき一戦。今大会でツアー21勝の59歳、ミゲル・アンヘル・ヒメネス(スペイン)が持つツアー最多記録を更新する722試合目の出場となる。今季は予選落ちが続いているだけに調子を上げていきたい。 日本勢は川村昌弘、比嘉一貴が出場する。