2013/03/02今日の海外日本人

3月2日(土) 今日の海外日本人選手 結果&コメント

タイに後退して明日の最終日を迎える。 また、宮里美香は36パットを叩くなどグリーン上で苦しみ「74」、通算5オーバーの49位タイ。上田桃子は有村と同様にショットが乱れ「77」を叩き、通算7オーバーの51位タイに後退している。
2012/03/22米国女子

好調の藍、来週のメジャーを見据えての一戦

ところに打っても、外れる可能性もあるくらいグリーンの跳ねがすごい」というクセのあるグリーンだ。宮里美香も、「(芝質が)沖縄でもフロリダでもない。あまり考え過ぎるのもよくないので自然体でやろうと思う」と口を…
2010/07/25米国女子

美香失速!藍も33位タイに後退!M.プレッセルが首位

フランスで開催されている、米国女子ツアー第15戦「エビアンマスターズ」の3日目。通算9アンダーの単独首位でスタートした宮里美香は、予選2日間ボギーを叩いた4番でこの日もボギーを叩いてしまう。すると…
2011/02/16米国女子

美香「開幕戦からスタートダッシュをしたい!」

明日から開幕する米国女子ツアー初戦の「ホンダLPGAタイランド」を前に、プロアマ戦に出場した宮里美香。強烈な日差しが照り付ける暑さの中でのラウンドとなったが、「私は暑い方がやりがいがあるので」と
2012/02/17米国女子

美香、2日続けてのパープレーも「まだ2日終わっただけ」

米国女子ツアー第2戦「ホンダLPGAタイランド」で今季初戦を迎えている宮里美香は、2日目も初日に続いてのパープレー。初日はパッティングに悩まされたが、この日はアイアンの精度が低く、パーオンはちょうど
2011/07/22米国女子

藍、首位と1打差4位タイの好発進!

時間が掛かるし、自分もゆっくりと成績を残して行けたら思えるようになりました」。 既に宮里や上田桃子、宮里美香らが推進する復興支援チャリティには1450万円を超える義援金が集まっているが、これからも地道…
2010/12/06米国女子

「自分を褒めてあげたい」美香、充実の1年を総括

米国女子ツアー最終戦「LPGAツアー選手権」最終日。日本人としてただ1人最終ラウンドに進出した宮里美香は、通算5オーバーの24位タイからスタート。スタートホールでボギーを先行させたが、直後の2番、3…
2011/06/05米国女子

野村敏京、首位に6打差で最終日へ/2日目コメント集

米国女子ツアー「ショップライトLPGAクラシック」2日目、日本勢最高位の10位タイからスタートした宮里美香は、序盤の2番で3パットのダブルボギーを叩くなど「ドタバタのゴルフだった」と振り返る内容で…
2020/10/06国内女子

ゴルフきょうは何の日<10月6日>

2013年 宮里美香が女子オープン2度目のV 最終ホールの劇的パット 相模原ゴルフクラブ(神奈川)で開催された「日本女子オープン」。当時米ツアーを主戦場にした宮里美香が最終ホールで劇的な
2020/09/15米国女子

ゴルフきょうは何の日<9月15日>

2013年 宮里美香がメジャー初勝利逃す 米女子ツアー5番目のメジャーに昇格したばかりの「ザ・エビアン選手権」で、宮里美香が単独首位で出た最終日に「79」をたたいて優勝を逃し、「悔しいより歯がゆい
2015/06/13KPMG女子PGA選手権

リディア・コーが初の予選落ち 横峯さくらと宮里美香は32位に上昇

・ペターソン(ノルウェー)と並ぶ4位に後退した。 日本勢では、横峯さくらと宮里美香がともに2つスコアを伸ばし、通算1アンダーとして32位につける。 野村敏京は通算イーブンパーの47位としている。上原彩子は通算7オーバーの120位で予選落ちした。
2013/04/03クラフトナビスコ選手権

藍、お手製“鍋”で後輩たちをもてなす

」と宮里は笑うが、有村智恵、宮里美香とはカリフォルニアのディズニーランド・リゾートにも足を伸ばすなど、大いに後輩たちをもてなし、リフレッシュした一週間になったという。(カリフォルニア州ランチョ・ミラージュ/今岡涼太)…
2004/03/06国内女子

ツアー2勝目に向けて宮里藍が王手!

敏美、肥後かおりといった中堅どころがつけている。また、通算2アンダーの7位にはこの日宮里と一緒にラウンドした東尾理子と、中学2年生のアマチュア宮里美香といったフレッシュな選手が上位につけ大会を盛り上げて…
2007/11/16国内女子

桃子、自力での賞金女王確定へ向け首位発進!

美香が失格> 一旦はイーブンパーでホールアウトしたアマチュアの宮里美香は、競技終了後に同伴競技者から、キャディ以外からアドバイスを受けたのではないかと指摘を受け、これを認めた。すでにスコアカード提出後…
2011/05/17米国女子

世界のトッププロが集結!藍、美香がマッチプレーに挑む

、ユ・スンヨン(韓国)が決勝でアンジェラ・スタンフォードを3&1で下し、米ツアー初優勝を手に入れている。 日本からは、宮里藍、宮里美香が出場する。宮里藍は、今季は未だスロースタートで、前出場試合の…
2010/05/11米国女子

宮里藍が米国女子ツアー4勝目なるか!?

」で米国女子ツアー3勝目を挙げ、賞金ランキングトップに君臨する宮里藍。コンディションもいいだけに、4勝目も十分期待できる。 ほかにも、クリスティ・カーやナタリー・ガルビスといった実力派選手が数多く参戦。また日本勢では、上田桃子、宮里美香も出場を予定している。
2016/04/22米国女子

【速報】野村敏京が7アンダー、暫定2位でホールアウト

時点で、9アンダーでフィニッシュしたユ・ソヨン(韓国)に続く2位につけた。 アマチュアの畑岡奈紗は1オーバー、上原綾子は2オーバーで終えた。 午後組では、横峯さくらが10ホールを終えて1アンダー、宮里藍(7ホール終了)と宮里美香(4ホール終了)が1オーバーとしている。