2016/11/05国内男子

選手コメント集/HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 3日目

■パク・サンヒョン 5バーディ、1ボギー「66」、通算6アンダー、4位 「今週は調子がいいので、1Wでフェアウェイをキープ出来ればもっとチャンスがあると思う。ティショットを曲げてラフに入れても…
2016/11/24米国男子

【速報】W杯開幕!松山&石川の日本代表はパー発進

ウェアで揃えた日本のエース2人。この日は、1つのボールを交互に打ち合うフォアサム形式でのストロークプレーで行われる。奇数ホールで松山、偶数ホールで石川がティショットを担当する。 出だしは、松山が1Wの…
2017/01/27米国男子

【速報】復帰戦のウッズは後半崩れる 4オーバー出遅れ

番(アウト)から回った。 1オーバーで折り返したウッズは、10番からの連続バーディの直後に崩れた。ティショットを右に曲げた12番から3連続ボギーを叩いた。15番(パー4)ではティショットを大きく左に
2017/01/27米国女子

ルーキー畑岡奈紗、ピン直撃弾から初バーディ!

を直撃するティショットを放って初のバーディを奪った。「理想的なスイングができた」と満足気。この日は4バーディ、3ボギー「72」として、1アンダー50位で発進した。 アマチュア時の昨年に「日本女子…
2016/09/17ザ・エビアン選手権

宮里美香が「66」で急浮上 悔しさ残る最終ホール

へ急浮上した。 悔しさの残る「66」だった。6つのバーディを重ねて迎えた最終18番で、ティショットを木に当てて、ボギーを喫した。「(ノーボギーを)ちょっと意識した。昨日もティショットを引っ掛けたので
2012/12/07アジアン

選手コメント集/タイランドゴルフ選手権2日目

■チャール・シュワルツェル 7バーディ、ノーボギー「65」、通算14アンダー暫定首位 「一番少ない打数を打てば、疲れも少ないよ。良いティショットが必要だけど、僕はフェアウェイが狭いコースの方が良く…
2013/05/13ギアニュース

黄金期のスペックでタイガーが再び頂点へ

少なく、ラウンド中の明るい表情が、好調さとフィジカルコンディションの良さを物語る。 好調さはクラブセッティングにも表れている。膝の故障などもあり、近年はティショットの方向性に問題を抱え、60g台の軽量…
2013/05/04米国男子

【2R速報】石川遼は通算2オーバー 決勝進出なるか

ショットが荒れ模様。序盤の11番でティショットを左に曲げるなどボギーが先行すると、16番も右ラフからの2打目がグリーンに届かずに3オン2パットのボギー。通算3オーバーに後退して後半へと折り返す。 4番では…
2012/04/11国内男子

JGTOメンバーで故杉原輝雄氏を追悼

杉原氏が残した功績や思い出などを語った。 そして、「この雨空の上から俺らのことを見守ってください。これから、選手を代表して18人で天国のおっさんに届くぐらいのティショットをするから」と締めくくり、代表…
2011/04/08マスターズ

オーガスタ攻略に貢献!藤田が使う新兵器シャフト

進化させた。 開催コースのオーガスタは、年々コースが改良され、好スコアを出すにはティショットでの飛距離と方向性は必須条件。新兵器で難コースを攻略できるのか、藤田のティショットに注目したい。
2010/09/24国内男子

【GDO EYE】感謝と重圧・・・推薦出場の細川和彦

。昨年の日本ツアーの賞金ランキングでは、上位30人までにしか資格が与えられないのだ。 「(主催者の)役員の方が1番のティショットを見ていて、すごく緊張した。ティショットがフェアウェイに行って、ホッとし
2011/09/15国内男子

アマチュアの伊藤誠道「お化けよりもゴルフ」

ました」と笑顔を見せた。 「前半はティショットが良くて、バーディチャンスについたのをことごとく入れて、ロングパットもうまくパーを拾えました」。最終ホールではティショットを林に入れたが、「無理せず
2010/11/14国内女子

初シード獲得へ!吉田弓美子「今日は気合が空回りです」

。 スタートの1番、2番で連続バーディを奪い「やばい調子いいかも」と思った吉田だったが、7番パー3でティショットをグリーン手前の池に入れてダブルボギー。さらに終盤の17番パー3でもティショットをグリーン
2010/11/18国内男子

T.ワトソン「今日はアドベンチャーな1日だったよ」

しまい、前半を2オーバーで折り返した。 後半もティショットが安定せずピンチを迎えるが、4番で長いパーパットを決めると、5番でバーディ。さらに7番パー5でも12mのバーディパットを沈めてイーブンパーまで…
2010/10/08国内女子

アン・ソンジュ、貫禄のバーディフィニッシュ

こもったポーズで締めくくった。 「ティショットでフェアウェイを外してしまうことが多く、凌ぎながらの我慢のゴルフ。コースが難しいですね」とラウンド後に語るアン。それでもウェッジやパッティングのショート…
2003/02/24欧州男子

欧州ツアー「マレーシアOP」最終日

打差に縮まっていた。途中1打差まで詰め寄られた場面もあったが、グーセンは13番のティショットを池に入れてボギーを叩き勢いがとまってしまった。一方アトワルは後半にスコアをのばし、2位に4打差をつけて欧州…