2023/03/31サイエンスフィット レッスン

「顔」を動かせば気持ち良く振り切れてスライスも解消

ゴルフスイングの基本としてよく耳にする“を動かさない”こと。しかし、を動かさないように意識すると、スイングがどんどん窮屈になって球は全然つかまらず、フォローでは左腕が詰まって気持ち良く振り抜け…
2022/10/28サイエンスフィット レッスン

「当てる」よりも「加速させる」基本から覚えよう

距離が出ません。何より、ボールにしっかりと当たっている感じがないのが不満です。を動かさないように、というアドバイスを受けているのですが、まずは気持ちよく当てることができるようにしたいですね」(上原さん…
2010/06/02サイエンスフィット

今回の成果「6I以上のオール引っかけ病患者を緊急救命」

までかなりボールを左に置いていたことに、気がつくはずですよ! 右足を一歩引いて、集中治療が完了! ダウンスイングのときに、が大きく左に動く癖がついているはずです。左に置きすぎた遠いボールを無理矢理…
2016/08/31女子プロレスキュー!

“2~3mのパットを決めきるには?” 竹村千里

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 今回のレスキューPOINTは「目線」と「」。詳しくは、次のページへ→ 【解説】 竹村千里(たけむら・ちさと) 1987年生まれ、大阪府出身。竹村三姉妹の次女で、妹はプロゴルファーの竹村真琴…
2015/07/08女子プロレスキュー!

“3パットさせないストローク” 山里愛

ください。 「」を上げるタイミングに注意! もうひとつ、体を動かさないためにイメージしていることは「ビハインド・ザ・ボール」です。打ち出したボールを追うのは「目」だけです。「」は絶対に動かしませ…
2013/06/05サイエンスフィット

グリップを改善するだけで軌道が劇的に改善!

。(右写真は原江里菜プロ) 真上からのカメラでプロと比較! 正面映像でもアドレスの問題は一目瞭然ですが、視点を変えて、真上からのカメラでプロと比較してみましょう。注目すべき点は、の位置。プロのの位置と…
2014/12/17サイエンスフィット

軸のブレを速やかに解決!!

アウトサイドインになったり、3度のインサイドアウトになったりとバラバラです。スイング軸が不安定になっていると見て、間違いありません。 を残そうとしていませんか? スイングの軸が乱れれば、当然、スイングの…
2017/06/29サイエンスフィット レッスン

「振り遅れ」じゃなく「腕遅れ」って何?

が、その話の前に、弾道が低くなる問題から改善していきましょう。 スイングを正面から見ると、プロ(右:小平智プロ)との違いがよく分かるはずです。プロはアドレスからトップにかけてが動いているように見え…
2009/02/25上達ヒントの宝箱

飛距離UPのかちあげアッパーブロー

位置に収まります。より上に両手が収まるくらいが良いでしょう。 手の位置がと同じ高 ちなみに、これは通常のフィニッシュ位置です。フォロースルーでは手の位置がと同じ高さになります。形として悪くはあり
2019/10/16女子プロレスキュー!

ドローとフェード、意識するところはどう違う? 井上りこ

ので、これを防ぎます。 2. ドローを打つ前に“影”をチェックする ドローを打つポイントは、の動きを止めることです。が左右に倒れると体の軸がブレて、引っかけやスライスの原因に…。素振りのときに自分…
2018/08/19女子プロレスキュー!

つま先下がりは“ひざ曲げ”対応 金澤志奈

落として自然と一緒にひざを曲げる感覚です。 3. いつもよりを残して振る スイングで注意するポイントは、いつもより前傾角度が深いことで、体が起き上がりやすくなっている点です。絶対に打ったボールを目で…
2023/11/22女子プロレスキュー!

フェアウェイウッドのポッコン&ザザザを直すには 森はな

】 ロフト角の立った番手になるほど、芝上のボールを打つ際には“上げたい意識”が強すぎて、ミスが起こりやすくなるものです。まずは頻発するミスの原因を知った上で、対策となるスイングのイメージをに浮かべ…
2010/01/13上達ヒントの宝箱

残り40ヤードのバンカーショット

つっこむのはNG 注意しなければならないポイントは、こんなふうに体が左に流れて上体がつっこんでしまうと、ホームランなどのミスが出やすくなってしまいますので… を残してインパクト ボールにインパクトする…
2017/11/25RED HOT Tips

パットの距離感を合わせる練習法/マイケル・トンプソン

。ボールがカップインする様子をの中に描きながらパットしてください。の中のイメージだけでパットするのです。そうすることで、自分のイメージと、実際のスピードとのずれがよく分かります。 目を閉じて打ったら
2022/03/17振るBODYメソッド

スライス予防に効く広背筋ストレッチ

を試してみましょう。 ストレッチ1 (1)イスの背もたれに手をかけます (2)両腕を伸ばし、を肩より下げます (3)10秒ほどキープして、10回繰り返します ストレッチ2 (1)あぐらをかきます…
2013/06/07アメリカNo.1ゴルフレッスン

理想のトップは逆「K」

レッスンしましょう! 【受講者プロフィール】 Aさん、44歳、ゴルフ歴5年、平均スコア100、ベストスコア94、当レッスン回数4回目 は動いて構いませんよ! トップで背中がターゲット方向に反ってしまう…