2018/10/26国内男子

姉・琴乃が観戦 香妻陣一朗が10位に浮上

」とハッパをかけられた。今季は秋吉翔太や出水田、稲森佑貴など九州勢が次々と初タイトルを手にし、周囲に“次はお前が勝てよ”と言われることが増えたという。 今季は夏場から予選落ちが続き、賞金ランキングは
2019/07/19全英オープン

【速報】松山英樹はバーディ締めでイーブンパー発進

オーバー「79」と出遅れた。 日本勢の午後組はアマチュアの金谷拓実(東北福祉大3年)が6ホールを終えてイーブンパー。午後3時43分(午後11時43分)に出た池田勇太に続き、稲森佑貴、藤本佳則、最終組の
2018/10/14日本オープン

藤田寛之はV逸も2戦連続トップ10 賞金シード確保に前進

ぶりの優勝を目指してスタートし、一時は逃げる稲森佑貴に1打差と迫った。だが、後半の3連続ボギーで失速して「71」と伸ばせず、通算7アンダーの5位で終戦。それでも、2戦連続のトップ10に「自分らしい動き
2015/04/17国内男子

選手コメント集/東建ホームメイトカップ 2日目

、今年はグリーンがいつもより軟らかい。今週は止まりやすいので、自分向きだと思います」 ■稲森佑貴 5バーディ、2ボギー「68」 通算5アンダー4位 「こうやって開幕戦にいられるのは光栄なこと。こういう
2016/11/27国内男子

最終戦の出場30選手が決定 藤田寛之は2年ぶりの切符

、朴ジュンウォン、石川遼、稲森佑貴、小池一平、パク・サンヒョン、塚田陽亮、藤田寛之、キム・ヒョンソン、チョ・ミンギュ、セン世昌、チョ・ビョンミン、時松隆光、呉阿順 ■出場資格 (1)前年大会優勝者 (2
2022/10/25国内男子

“虎さん”ことチェ・ホソンが3年越しの大会連覇に挑む

は賞金レースでトップを独走中。PGMと契約を結ぶホストプロの大槻智春、稲森佑貴、大西魁斗ら賞金ランク上位勢が浮上を狙う。前週予選落ちの石川遼は復調のきっかけをつかみたい。 大会歴代覇者の近藤智弘(14
2022/09/29国内男子

25歳の岡田絃希が首位 中島啓太は2打差3位発進

。 今年の「日本アマチュア選手権」を制した東北福祉大3年の岡田晃平が、桂川有人、稲森佑貴、片山晋呉、大槻智春らと並んで3アンダー7位につけた。 賞金ランキングトップの比嘉一貴は池田勇太、今平周吾ら
2023/08/24国内男子

読める?外岩戸晟士 初出場の15歳は次週プロツアーQTに挑戦

。 早期のプロ入り志向には身近な先輩たちの影響もありそう。同じ志布志市で育ち、「トモヨ」と親しみを込めて呼ぶ池村寛世は高校を中退してプロ入り。鹿児島出身の稲森佑貴は高校時代の16歳で日本プロゴルフ協会の