2009/05/12国内男子

青木功「万一勝ったら、優勝賞金を全額寄付したい!」

ストロークから1打マイナスされるなどの独自ルールで順位を争う。 国内男子ツアーが3週間のオープンウィークに入っている現在、国内男子ツアーで活躍する片山晋呉、石川遼、深堀圭一郎らのトッププロも参戦する。さらに
2016/07/21国内男子

22歳の時松隆光ら4人が首位 全英帰り宮里優作は71位出遅れ

生まれた。その好調を今大会にも持ち込んでいる。 6アンダーの4位グループには岩本高志、深堀圭一郎、金子敬一、竹谷佳孝、チンナラト・ファダンシル(タイ)ほか、キム・ボンソプ(韓国)、キム・ヒョンソン(韓国
2007/11/13国内男子

海外と日本の実力選手らによる激闘!頂点に立つのは?

片山晋呉、横尾要、そして昨年単独3位に入賞した深堀圭一郎らが、頂点を目指して白熱した戦いを繰り広げる。また、8年ぶりに参戦する丸山茂樹やアマチュアとして初めての招待選手となる石川遼(16=杉並学院高1年)の活躍も見逃せない。
2008/01/11米国男子

崔京周が単独首位! 立山光広が5位タイ発進!

タイ。宮里聖志が1アンダーの53位タイで続いている。深堀圭一郎は1オーバーの102位タイ、横尾要は5オーバーの143位と大きく出遅れている。 地元ハワイ出身で、昨年大会はアマチュアとして20位タイの
2004/07/15全英オープン

丸山を筆頭に6名の日本選手が全英に挑む!!

ラウンドし1打差で涙を飲んだ。今度こそメジャータイトルを奪えるか注目だ。 また、日本からは丸山のほかに平塚哲二、星野英正、神山隆志、深堀圭一郎、塚田好宣が出場を予定している。昨年度の賞金王として出場資格を得
2004/04/29国内男子

ワールドカップを制したT.イメルマンなど欧州ツアーから2人が参戦

シーズンの開幕戦「沖縄オープン」制した谷原秀人、プロ2年目を迎える宮里優作といった有望若手選手が出場を予定している。 そのほか、先週行われた「つるやオープン」で大混戦の中、上位に入った深堀圭一郎、横田真一、手嶋多一、谷口徹、宮本勝昌など、今季好調な選手達にも注目したい。
2009/05/26国内男子

屈指の難コースを制するのは誰か!? 片山、石川らが出場

にして勢いの乗りたい矢野東、谷原秀人、近藤共弘、宮本勝昌、深堀圭一郎ら実力派プレーヤーたちも目が離せない存在だ。また、開幕前に自動車事故により左肩を脱臼し、ツアーから離れていた谷口徹が、今シーズン初
2009/04/21国内男子

“凱旋出場”の片山晋呉に注目! 石川遼も出場!

でも、内容的には徐々に調子を上げてきているだけに、まずは初日のプレーに注目が集まる。 前週は首位に2打差の5位タイと、10年ぶりの国内開幕戦を上々の成績で終えた丸山茂樹の他、矢野東、谷原秀人、深堀圭一郎
2009/04/14国内男子

期待に胸踊る国内男子ツアーの開幕戦! 石川遼が出場!

たちが集結。終盤戦まで賞金王争いを演じた谷原、矢野。ディフェンディングチャンピオンの宮本を始め、近藤共弘、星野英正、深堀圭一郎らが出場。さらに、今季は日本ツアーを主戦場とする丸山茂樹も出場を予定しており
2016/07/30国内男子

ベスト4出そろう 準決勝は時松VS小田孔 小平VS小田龍

今平周吾と塚田陽亮を破った小田孔明。過去2年でベスト8止まりだった壁を破り、初の4強入りを決めた。 過去2年間はいずれも1回戦敗退だった小田龍一は、2回戦で永野竜太郎を6&5、続く3回戦も深堀圭一郎を8
2004/07/15全英オープン

丸山を筆頭に6名の日本選手が全英に挑む!!

ラウンドし1打差で涙を飲んだ。今度こそメジャータイトルを奪えるか注目だ。 また、日本からは丸山のほかに平塚哲二、星野英正、神山隆志、深堀圭一郎、塚田好宣が出場を予定している。昨年度の賞金王として出場資格を得
2017/01/05国内男子

宮里優作選手会長は2年目へ 石川遼が理事職に復帰

ファンサービスへの意識向上を念頭に掲げてツアー活性化を目指す。 <ジャパンゴルフツアー選手会> 会長/宮里優作 副会長/横田真一、近藤共弘、薗田峻輔 理事/小平智、片岡大育、永野竜太郎、小田孔明、武藤俊憲、石川遼、深堀圭一郎、谷原秀人、池田勇太、I.J.ジャン、キム・ヒョンソン 監事/宮本勝昌
2007/01/10アマ・その他

欧州VSアジア 名誉を懸けた戦いが始まる!

のシングルス8試合。勝利ペア(最終日は個人)にはポイントが付与され、3日間のトータル獲得ポイントが多いチームが優勝となる。 前年の第1回大会は倉本昌弘がキャプテンとして、今野晴康と深堀圭一郎が選手として出場。7対9で惜しくも敗れる結果となっているだけに、今年はアジアチームの雪辱が期待される。
2015/06/04日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

山下和宏が1差発進 首位にリャン・ウェンチョン

つけた8位グループには、ディフェンディングチャンピオンの竹谷佳孝、一昨年覇者の小平智のほか、Y.E.ヤン(韓国)、深堀圭一郎、今春に大学を卒業した22歳の堀川未来夢らが続いた。 池田勇太、谷口徹、川村
2016/07/29国内男子

ホスト片山晋呉が1回戦敗退 初出場の時松隆光は金星

を3&2で破り、ベテランの名手2人が若手の挑戦を退けた。 ホストプロで前年は決勝戦で敗れた片山晋呉は、最終組で深堀圭一郎と対戦。序盤からアップを広げられ、劣勢の流れのまま3&2で敗退した。 2日目の