2012/11/18石川遼に迫る

石川遼、苦手意識振り払えず22位タイに終わる

。 2番でティショットを左のラフに入れて、2打目はグリーン右手前のバンカーへ。目玉状態からの3打目はピンを10mオーバーしてしまい、ボギーが先行した。その後はパープレーを続けると12番で2つ目のボギー…
2009/09/10さくらにおまかせ

6位タイ発進の横峯「納得のプレーです」

幸先良くバーディ発進とした。 前半、最初にティショットがラフにつかまったのは4番。2打目はフェアウェイに出すのが精一杯で、そこから2mにつけたが、このパットはカップに蹴られてボギーとしてしまう。6番…
2007/06/29さくらにおまかせ

得意のドライバーを武器に1オーバー暫定25位タイ発進!

バーディパットを沈めることは出来なかった。続く5番パー3では、ティショットがグリーン左のラフに掴まる。球が完全に沈んでしまう深いラフからのアプローチは、ちゃっくり気味でグリーンに乗っただけ。そこから2…
2006/10/21さくらにおまかせ

ドライバー2本で挑んだ横峯は…。

、ユーティリティの4番だ。 1番パー5、長い方のドライバーで放ったティショットは、右サイドのラフに掴まる。脱出を図った第2打は、フェアウェイを抜けて左のラフへ。そして3打目は、グリーン手前のバンカーに…
2008/06/30さくらにおまかせ

メジャーの洗礼を受けるも、収穫が多かった4日間

。ところが続く3番パー5で、ティショットを右の林に打ち込む(処置はラテラル扱い)トラブル。ドロップした後の3打目、4打目もラフに入れてしまい、5オン2パットのダブルボギーとしてしまう。 「風もあったけど、体…
2008/09/12さくらにおまかせ

6位タイのさくら、「慰めは要らないです」

下を通した第2打は、フェアウェイで止まらずに反対側のラフまで行き、3打目はグリーンに届かず手前ラフ。しかし、そこから30cmに寄せるナイスアプローチを見せ、このホールをパーで切り抜けた。 だが、この9…
2010/10/01石川遼に迫る

遼、2打差4位タイに浮上「週末が楽しみな位置!」

パットを3回決めてピンチを凌いだ。 そして迎えた最終18番。初日はラフに負けた格好でグリーン右手前の池に入れてしまったが、この日はスーパーショットを繰り出した。この日も右サイドのラフからとなった第2打…
2011/10/23石川遼に迫る

遼、出入り激しく23位「まだまだ実力が無い」

。 優勝争いから一歩後退して迎えた最終日。石川は前日ティショットのOBからダブルボギーを叩いた前半2番で、ボギーを先行させた。左ラフからの第2打がグリーンをわずかにオーバーし、アプローチが寄らずピンチを…
2011/10/22石川遼に迫る

遼、痛恨のOB2発で後退 19位で最終日へ

狙ったドライバーショットは、右へ曲げて痛恨のOB。4オン2パットでのダブルボギーを叩いた。 その後もなかなかチャンスに恵まれない展開でパーが並んだが、折り返しの9番(パー5)では右ラフからの第2打で…
2011/09/24石川遼に迫る

遼、安定感を欠き28位に後退「何でできないのかな」

ティオフとなったが、石川の表情は序盤から曇った。生命線のドライバーショットがまとまらない。1番では右ラフ、パー3の2番を挟んで3番では左ラフ。出だし3ホールはパーでしのいだが、続く4番。ティショットを左の林…
2000/09/07国内女子

さぁ公式戦。4日間の長丁場だ

トーナメント、明日明後日、誰が伸びてくるか。そうそう簡単にアンダーパーが続くようなコースではないはずだ。 金沢鈴華は7番から3連続バーディ。ボギーは1ホールだけ。「ドライバーは2回しか使わず、まずラフに…
2011/07/03石川遼に迫る

遼、2打差で白星。最終日に一矢報いる

に意地を見せた。相手のカンに対し序盤から安定した攻めで3番までパーを並べると、4番からギアをトップに入れた。右ラフからの第2打をピン奥2メートルにつけて最初のバーディを奪うと、続く5番(パー5)では…
2001/10/27国内男子

ついに伊沢が首位に来たが、佐藤信人一歩も引かず

だのが、前半では大きかった。明日は伊沢さんとの勝負の前に自分として最高のプレーができないとダメ。グリーンも日に日に硬くなっているし、ラフからだと止まらないので、フェアウェイにしっかり打っていって…
2005/10/13日本オープンゴルフ選手権競技

尾崎将司が9位タイと大健闘。トップはD.チャンド

第70回「日本オープンゴルフ選手権競技」が、兵庫県にある廣野ゴルフ倶楽部で開幕。風はそれほどなく穏やかな天候であったが、コースはメジャーセッティング。狭いフェアウェイと深いラフに多くの選手が苦しみ…
2021/04/02米国女子

「申ジエさんは偉大です」河本結は“教え”守れず猛省

荒稼ぎ。リーダーボードに名前を載せて終盤のプレーに入った。 上がり3ホールの2ボギーは深いラフに手を焼いた。「(ラフに入れたとき)少しでもパーを獲りたいと思って、グリーンの近くまで行けるアイアンとかを持っ…
2021/05/23全米プロゴルフ選手権

4ホールで「+5」 松山英樹は“2位”から23位に後退の悪夢

通算5アンダー、一時的に2位に浮上したが、後半に落とし穴が待っていた。11番(パー5)、残り124ydからの3打目をグリーン右手前のラフに外してボギーとすると、12番で3パットし2連続。さらに13番で左…
2020/09/18全米オープン

5年ぶり出場の石川遼 29歳の誕生日は「72」

ボギーとした後、12番で警戒すべき罠に足がかかった。右サイドの深いラフから5Iで脱出を試みた2打目が、わずか100yd先の左ラフへ。フェアウェイに刻んでから、カラーまで運んだ4打目も160ydあった…