2018/05/31全米女子オープン

香妻琴乃は初めての海外メジャー「すごく憧れだった」

。 荒天のため午後からの練習ラウンドとなったが、コースでは国内ツアーでもプレーするテレサルー(台湾)と同組となり「きのうの練習でもインコースのほうが難しいとか、グリーンの速さとか、いろいろ教えてもらいまし
2017/06/17国内女子

後半10パット 悪夢克服?21歳・新海美優が2位浮上

目が覚め、寝不足の日々が続いたが、この日の結果に「やっとゆっくり眠れる」と安堵した。 首位のテレサルー(台湾)を4打差で追う。初めての最終日最終組。「しっかりとついていけるように頑張りたい」と意気込んだ。(千葉市若葉区/林洋平)
2019/07/12国内女子

タイの19歳ランクンが単独首位 1打差に河本結

「65」をマーク。通算10アンダーとし、単独で自身初の首位に立った。 1打差の9アンダー2位に河本結。8アンダー3位にテレサルー(台湾)が続いた。7アンダー4位にイ・ボミ(韓国)、岡山絵里、稲見萌寧
2011/11/06米国女子

上田桃子がプレーオフを制し、2年ぶりの勝利!

以来となるタイトルを手にしている。 通算15アンダーの3位に、この日のベストスコア「64」をマークしたチェ・ナヨン(韓国)。通算13アンダーの4位タイに、カトリーナ・マシュー(スコットランド)とテレサ
2011/11/06国内女子

上田桃子がプレーオフを制し、2年ぶりの勝利!

(スコットランド)とテレサルー(台湾)。3打差を追ってスタートした横峯さくらは、2つ伸ばすにとどまり通算12アンダーの6位タイ。賞金ランキングトップを走るアン・ソンジュ(韓国)は、同2位で追う有村智恵と並び
2011/11/04国内女子

飯島茜ら3人が首位発進! 上田が1打差、藍は出遅れ

◇国内女子ツアー第26戦◇ミズノクラシック初日◇近鉄賢島CC(三重県)◇6,506ヤード(パー72)◇晴れ◇ギャラリー数:2806 例年通りのバーディラッシュの幕開けとなった初日、テレサルー(台湾
2019/11/28ツアー選手権リコーカップ

渋野日向子が3打差3位発進 鈴木愛10位 申ジエは出遅れ

◇国内女子メジャー第4戦◇LPGAツアー選手権リコーカップ 初日(28日)◇宮崎CC(宮崎県)◇6535yd(パー72) 今季優勝者ら32人によるシーズン最終戦が開幕。大会2勝のテレサルー(台湾…
2021/04/07国内女子

ゴルフきょうは何の日<4月7日>

2013年 比嘉真美子がツアー初優勝「感無量です」 静岡の葛城GC山名コースで行われた「ヤマハレディースオープン葛城」で、比嘉真美子が通算4アンダーで並んだ大江香織、テレサルー(台湾)との…
2013/04/28国内女子

佐伯三貴が初の2週連続優勝&2度目の大会制覇

詰めることはできず今季開幕戦以来の2位フィニッシュ。 単独3位は通算10アンダーのカン・スーヨン(韓国)、4位タイに通算8アンダーの表純子とテレサルー(台湾)の2人が並んだ。ツアー初優勝を狙った酒井…
2013/11/17記録

不動裕理、偉大な連続記録ストップの危機

円と2500万円で、4位の佐伯三貴(約3590円差)、5位のテレサルー(約3968万円差)、6位のアン・ソンジュ(約3969万円差)までが逆転女王の可能性を残している。 また、永久シードを除いた上位