2021/08/20米国男子

コロナ陽性→復帰戦でV再び? 世界1位ラームが貫録首位

」。4番(パー3)、5番もグリーン奥に外しながら何とかパーで切り抜けた。 「そのためにショートゲームの練習をするんだよ」。落ち着かない時間を小技で耐え、6番(パー5)から3連続バーディ。ショットとパットが
2021/01/13国内女子

スターツと所属契約の西村優菜「日の丸、憧れがある」

終了時の賞金ランキング5位以内を掲げる。 「ショートゲームをレベルアップさせて、そこでしっかり戦える選手になりたい」。1月は体力強化が中心で、2月は沖縄で合宿を行う予定。3月4日開幕の「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄・琉球GC)へ調整を重ねる。
2017/09/21国内女子

横峯さくら 親友の宮里藍引退も「私はまだまだやります」

られる80位以内への巻き返しは、厳しい状況に追い込まれた。 それでも「パッティング、ショートゲームの向上で、ショットが曲がっても拾えるようになってきた」と手応えを得つつ、「マイナスのことは考えずに自信
2018/08/04全英リコー女子オープン

「ただただ悔しい」予選落ち 成田美寿々は国内5勝の目標へ

苦手なショートゲームやパット。あとアイアンの飛距離や球筋」に差を感じた。 ロストバゲージ(荷物の紛失)により、開幕2日前までキャディバッグが届かないトラブルもあった。開幕前日までクラブの届かなかった
2018/03/04米国男子

最年少?最年長? ミケルソンが急浮上で最終組に

。ショットも、ショートゲームも状態が戻ってきた。全体的にいいプレーができて、それがスコアに反映されている。あしたはとにかく“W”(優勝)を目指す」と力を込めた。 あす21歳7カ月11日となるシャルマが優勝した
2017/09/24国内女子

V逸の永峰咲希、李知姫が見た畑岡奈紗の強さ

バーディを奪ったが、前半の伸び悩みに肩を落とした。 昨年の「日本女子オープン」最終日以来の同組となった畑岡について「ショートゲーム、特にパッティングが成長した」と、ツアー22勝のベテランは舌を巻いた
2017/08/12全米プロゴルフ選手権

5ホールで「+7」池田勇太は予選落ちへ

タイで予選落ちが決定的になった。前半のピンチの場面で、ショートゲームで耐えきれず、初日のスタートを生かせなかった。 序盤から立て続けにスコアを落とした。パーオンに成功した2番のバーディパットで3打目を
2019/04/28国内女子

松田鈴英は「令和」に親近感 「自分の時代が来た」

ゴルフを展開した。「ほんとにすごくて、どこからでもパーを拾ったり、バーディを獲ったり『すごい』の一言。メンタルも強いし、さすが世界一だなって圧倒されました」と舌を巻いた。特にショートゲームの技術には「そこ
2019/02/03米国男子

小平智 ハードなグリーンに苦労「ズルズル崩れた」

(ボールが)止まらなかった。アジャストがうまくいかなかったのでズルズル崩れていってしまった。どのくらい転がるかが把握できていなかった」。ショートゲームも振るわず、下位を抜け出せなかった。 最終9番で7mの
2019/03/28米国女子

野村敏京は好調維持 メジャー制覇も視野に

位)と上位にいる。安定したショートゲームが大きな武器となっているのは明らかだ。 「オフには、アプローチの球の位置を左寄りにしたり、右寄りにしたりして、同じ距離感で打ったときの球の高さや転がりの違いを