2010/09/09日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

諸見里が連覇に向け好発進!藤田、有村が追いかける

の注目選手では、2週連続優勝を狙う飯島茜が2オーバー37位タイ、上田桃子と古閑美保は4オーバーの59位タイ、復帰2戦目の大山志保は7オーバーで101位タイと大きく出遅れてしまった。
2007/10/12国内女子

上田桃子の勢いは止まらず! ノーボギーの首位タイ発進!

かおり、イ・ジヒョン(韓国)、呂雅恵(台湾)の4人。2アンダーの8位タイに、上原彩子ら7人が続いている。一時は4アンダー首位タイに立っていた古閑美保は終盤にボギーを重ねてしまい、大山志保、不動裕理らと
2007/03/09国内女子

横峯さくら4位タイ、不動裕理2位タイスタート!単独トップはベテラン木村敏美

、藤田幸希ら10人がイーブンパーでつけ、3打差以内に17選手がひしめく混戦となっている。 その他、地元宮崎出身の大山志保、古閑美保、上原彩子らが1オーバーの18位タイとまずまずのスタート。先週予選落ちを喫した諸見里しのぶは、3オーバーの41位タイとしてこの日のラウンドを終えた。
2012/03/27国内女子

ディフェンディング不在に有村が復帰戦を迎える

見合わせたため、今大会のディフェンディングチャンピオンはさらに前年、2010年覇者ということになる。しかし、その10年大会を制した古閑美保は、昨シーズン限りでツアーから撤退しているため、大会連覇を狙う
2008/10/14国内女子

横峯さくらが大会連覇&今季初勝利に挑む!

いる。調子は決して悪くないだけに、相性の良い今大会で今季初勝利を掴みたいところだ。 今週は、現在賞金ランキングトップを走る李知姫が出場を見合わせている。同2位の福嶋晃子、同3位の古閑美保らにとっては
2008/10/08国内女子

上り調子のキム・ソヒが大会連覇に挑む!

。3位の全美貞以下、古閑美保、横峯さくららは、上位に入って少しでも差を縮めたいところだろう。 他には、地元出身の茂木宏美、2週前のステップアップツアーで優勝した藤野オリエ、前週は3日間首位を守って2位に入ったリ・エスド(韓国)らが出場予定だ。
2008/09/03国内女子

申智愛が日本ツアー参戦!福嶋、古閑らが迎え撃つ

。今大会でも優勝候補の筆頭であることは間違いない。 迎え撃つのは、賞金ランキングのトップを走る、福嶋晃子、好調を維持している古閑美保、原江里菜らか。申智愛VS好調な日本人選手との構図は間違いないだろう。日本人選手の奮起に期待したい。
2008/05/13国内女子

不動裕理が昨年のリベンジに燃える! 地元勢にも期待

、さらに前週の「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」で優勝を飾った福嶋晃子らベテラン組をはじめ、現在賞金ランク上位の古閑美保、上原彩子、横峯さくらといった実力派の若手達。もちろん、昨年
2008/05/06ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

世界の強豪を迎え、今季メジャー初戦が間もなく開幕!

、諸見里しのぶといった若手有力選手。さらに、前週の「クリスタルガイザーレディス ゴールデンスペシャル」を制して賞金ランク1位に浮上した古閑美保をはじめ、上原彩子、馬場ゆかりら、今季1勝を挙げて勢いに
2008/04/01国内女子

16年ぶりの開催! 栄冠を手にするのは!?

名を連ねており、16年の歳月を経て今大会、次に名を刻むのは誰なのかに注目が集まる。今大会は、古閑美保、諸見里しのぶ、佐伯三貴らの若手を筆頭に、福嶋晃子、不動裕理らベテラン、また開幕から勢いのある韓国勢
2010/05/26国内女子

白熱の4日間を制するのは!? 諸見里が初の大会連覇に挑む

始め、昨年の賞金女王、横峯さくら。さらに有村智恵、全美貞(韓国)、古閑美保、不動裕理ら実力者たちが揃って出場する。 また、一昨年の勝者である上田桃子も出場を予定。右ひざ痛の影響により出場が危ぶまれてい
2010/05/25国内女子

全美貞が連覇に挑む!世界1位の申智愛も来日

智恵、北田瑠衣、古閑美保らランキング上位勢が参戦。 また、海外からは世界ランクナンバー1の申智愛、そして上田桃子、宮里美香が参戦。国内ツアーは3分の1を消化し、いよいよ中盤戦。今季初の2勝目を飾る選手は現れるだろうか?
2010/07/13国内女子

有村智恵、自身初の大会連覇に挑む!

迫った海外メジャー「全英リコー女子オープン」に出場する北田瑠衣と飯島茜の仕上がり具合も気になるところだ。 ほかにも古閑美保、三塚優子、藤本麻子、森田理香子らも出場を予定。賞金ランキング1位の不動裕理、同2位の横峯さくら、同3位の全美貞(韓国)が不在の中、新たに賞金女王争いに加わる選手は現れるのか。
2009/05/12国内女子

賞金総額1億円、ビッグな大会を制するのは!?

明須香、北田瑠衣らの福岡勢をはじめ、不動裕理、古閑美保、有村智恵ら地の利を生かした九州勢の活躍にも注目。賞金女王争いの他、8月の「全英リコー女子オープン」の出場権を掛けた争いからも目が離せない。
2011/04/12国内女子

女子ゴルフ界を牽引する熊本で、国内女子ツアーが再開幕!

。 今大会には、ディフェンディングチャンピオンであり、今年のシーズン開幕戦を制した朴仁妃をはじめ、昨年の賞金女王のアン・ソンジュ、横峯さくら、有村智恵、諸見里しのぶ、また地元熊本出身の古閑美保、上田桃子
2010/04/17国内女子

上田桃子が首位キープ!2打差で申と不動が追う

4位タイには、天沼知恵子、藤本麻子、朴仁妃の3選手。横峯さくらは通算1アンダーで、有村智恵、宮里美香らと並び8位タイ。古閑美保はこの日2つスコアを落として、通算5オーバーの56位タイに沈んでいる。