2023/10/27国内女子

ルーキー大須賀望 下部ツアー初優勝から2週連続V/女子下部

プレーオフを制し、下部ツアー初優勝を飾った前週「サロンパスレディスオープン」からの2週連続優勝を決めた。 大須賀は首位を1打差で追う最終ラウンドを2バーディ、2ボギーの「71」で回りプレーオフに進出。2週連続…
2024/02/22国内女子

吉澤柚月が日本管材センターとスポンサー契約

千葉県市川市生まれ、日本ウェルネススポーツ大2年の20歳。昨年の「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」で34位となりベストアマを獲得。同年プロテストに11位で合格し、今季は最終QT28位の資格でツアー前半戦の出場権を手にしている。
2003/10/05日本女子オープンゴルフ選手権競技

10年ぶりのプレーオフ。制したのは9年ぶりに頂点に立った服部!

国内女子ツアー第23戦「日本女子オープンゴルフ選手権競技」が、千葉県野田市にある千葉カントリークラブ野田コースで開催された。国内女子の最高峰ということでコースセッティングは難易度が高く、アンダーパー…
2018/09/28日本女子オープン

反骨と個性 アマチュア後藤未有が首位争いに浮上

◇国内女子メジャー第3戦◇日本女子オープンゴルフ選手権競技 2日目(28日)◇千葉CC野田コース (千葉県)◇6677yd(パー72) そろいのユニフォームにJAPANの文字を縫い込んだナショナル…
2013/11/09国内シニア

技を磨いて術になる…いぶし銀・奥田靖己の18年ぶりV

「カシオワールドオープン」以来、実に18年ぶりだったツアー優勝。グリーンの優勝ジャケットを羽織った奥田は、次の目標について「プロとしてどうあるべきか、向き合うこと」と胸を張って決意表明した。 (千葉県木更津市/糸井順子)…
2012/05/26国内男子

太田直己が5年ぶりのチャレンジトーナメント優勝!

待った優勝となった。この優勝により、太田は6月に岡山県のJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部で開催される「~全英への道~ミズノオープン」の出場権を獲得した。 最終日をトップでスタートした太田だが、決して楽な試合…
2001/10/19国内女子

山口裕子が2勝目に向け好スタートをきった

が行われた千葉県のカレドニアン・ゴルフクラブ。女子ツアーではタカラ ワールド インビテーショナルの開催コースとしても知られ、戦略性に富んだ難コースである。 初日首位に立ったのは、先々週のSANKYO…
2001/10/19国内女子

山口裕子が2勝目に向け好スタートをきった

が行われた千葉県のカレドニアン・ゴルフクラブ。女子ツアーではタカラ ワールド インビテーショナルの開催コースとしても知られ、戦略性に富んだ難コースである。 初日首位に立ったのは、先々週のSANKYO…
2012/08/18GDOEYE

篠崎と池田、最終日最終組で“師弟対決”

篠崎紀夫は笑う。「自分は弟子とも思っていないし、向こうも師匠とは思ってないでしょう」。ここで言う“弟子”とは、「関西オープン」3日目に「62」をたたき出した池田勇太のこと。池田は小学生から高校時まで…
2012/10/09日本オープンゴルフ選手権競技

沖縄初開催 2012年の日本一の称号は誰の手に?

国内男子ツアーのメジャー第3戦「日本オープンゴルフ選手権競技」は11日(木)、那覇ゴルフ倶楽部で開幕。“ゴルファー日本一”の座を争うナショナルオープンは今年、本土復帰40周年を迎えた沖縄県で初めて…
2018/04/25国内男子

石川遼「ショットは“戻ってきた”感じ」

残り、予定されていたプロアマ戦は9ホールに短縮。4年ぶりの出場となる石川遼はインコースを事前チェックできないまま、本番を迎えることになった。 石川は、今月初旬のツアー外競技「千葉オープン」の週から4週…