2013/11/26米国女子

横峯、森田が上昇!女子世界ランキング

ランキングポイント56点を加算したフォンは前週7位から一気に3ランク上昇して4位に躍進。今週プロデビューを飾ったリディアコーは通算4アンダーで21位タイで競技を終了。韓国生まれ、ニュージーランド国籍…
2012/09/14全英リコー女子オープン

藍&美香が3位タイ発進! 首位にR.ソヨンら2人

注目アマチュアの15歳、リディアコー(ニュージーランド)、一ノ瀬優希らと並び12位タイにつけている。日本勢では、若林舞衣子が1オーバー29位タイ、大江香織が2オーバー42位タイ。以下、原江里菜が3
2012/09/03全英リコー女子オープン

日本勢は9人が参戦! ヤニ・ツェンが3連覇に挑む

「CNカナディアン女子オープン」でツアー最年少優勝記録を塗り替えた15歳のリディアコー(ニュージーランド)にもっとも注目が集まるだろう。チェ・ナヨン、リュー・ソヨンら韓国勢、ポーラ・クリーマー
2016/11/06米国女子

フォン・シャンシャンが逃げ切りで米ツアー2連勝 3位タイに堀琴音

。日本人選手としては同大会で2年ぶりのトップ10入りとなった。 世界ランク1位のリディアコー(ニュージーランド)は通算2アンダー43位、日本ツアー賞金ランク1位のイ・ボミ(韓国)は1アンダーで49位、5年ぶりの出場の宮里藍は1オーバーの58位だった。
2016/11/05米国女子

銅メダリストのフォン・シャンシャンが首位浮上 堀琴音は12位

。日本人最上位は、連日「69」を出して、通算6アンダー12位につけた堀琴音。笠りつ子が5アンダー16位で、米ツアー2勝の野村敏京らと並んでいる。 世界ランク1位のリディアコー(ニュージーランド)は1オーバーで、イ・ボミ(韓国)らと並び52位。宮里藍は2オーバーで62位となった。
2016/11/04米国女子

A.ジュタヌガンが首位発進 堀琴音7位 イ・ボミは出遅れ

美寿々、大江香織が2アンダー15位で発進した。日本ツアーで賞金ランキングトップを走るイ・ボミ(韓国)は1オーバーの48位タイ。 宮里藍は宮里美香、大山志保、世界ランク1位のリディアコー(ニュージーランド)らと同じ2オーバー57位タイとなった。
2014/07/11全英リコー女子オープン

上原彩子が単独首位スタート! 宮里藍が10位で続く

番手につけたのは、2バーディ、2ボギーのイーブンパーにまとめた宮里藍。首位と4打差につけ、リディアコー(ニュージーランド)、朴仁妃(韓国)、スーザン・ペターセン(ノルウェー)、カリー・ウェブ
2013/05/14米国女子

好調佐伯、森田が世界ランク上昇!

/宮里藍/変動なし 10位/クリスティ・カー(アメリカ)/変動なし ・ 16位/アリヤ・ジュタヌガン(タイ)/2ランクアップ 21位/リディアコー(ニュージーランド)/1ランクアップ 25位/レクシー
2012/09/04アマ・その他

アンが7位に浮上!有村は20位キープ/女子ランキング

ダウン 9位/クリスティ・カー(アメリカ)/変動なし 10位/朴仁妃(韓国)/変動なし ・ 26位/レクシー・トンプソン(アメリカ)/変動なし ・ 45位/リディアコー(アマチュア・ニュージーランド
2012/10/09米国女子

藍、美香など日本勢上位は変動なし/女子ランキング

位/リディアコー(アマチュア・ニュージーランド)/変動なし 50位/ミッシェル・ウィー(アメリカ)/1ランクダウン 以下主な日本人選手 最新ランク/名前(国)/前週比 7位/宮里藍/変動なし 9位…