2012/07/28石川遼に迫る

26位の石川遼「3日目はイチかバチか!」

バーディ、4ボギーとスコアを1つ伸ばして通算4アンダーの26位タイで、今季7度目の米ツアー決勝ラウンド進出を決めた。 スタートの1番でティショットを大きく左に曲げるトラブル。2打目は脱出しただけで
2011/09/29石川遼に迫る

石川遼、休憩で気合い入れ首位と3打差21位タイ

。 10番からスタートした前半は、11番で大きく右に曲げるトラブル。2打目はグリーン方向に打てたが、枝に当たって3オン2パットのボギー。15番パー5でバーディを奪うが、17番は左に曲げて林の中に
2011/10/07国内シニア

三好、キムが首位タイ!青木、中嶋も予選突破

行く手を阻んだ。後半14番で、セカンドショットの風を読み違えて池に入れるトラブル、続く16番でも、フォローと読んだ風はアゲンスト。「風が難しいよね。そう思ってスタートしていったけど、最悪だよ。まるで1人
2004/07/26全英シニアオープン

青木が意地を見せ22位フィニッシュ!優勝はP.オークリー

。最終18番パー4でオークリーは2打目がバンカーにつかまるトラブル。しかし素晴らしいバンカーショットでピン横2メートル弱に寄せた。入れれば優勝、外せば3者によるプレーオフというプレッシャーの中、オーク
2001/11/25国内男子

バーディ合戦に決着をつけたのは室田のイーグル

こと、悪いこと結果を出すことがプロだから、自分の今までやってきたことに結果がでて良かった」 3位に終ったガルシアは「室田さんはトラブルがあっても、パターとチップショットで決めてきたのでビックリした。今週はウィナーズラックがあったんじゃないかな」自分の週ではなかったと言い残し会場を後にした。
2017/10/20国内男子

武藤俊憲ら5人が首位 石川遼は45位発進

で滑ってしまった」と右の林に入れるトラブル。ボギー発進となったが、後半インでチャージをかけた。3mを決めた10番をきっかけに「良い流れに乗ることができた」と6バーディ。11番、13番はいずれも第2打を
1999/03/21国内男子

荒天の長丁場を逃げきったのは金鍾徳

に達していた。 そんなトラブル続きの4日間を一回もオーバーパーせずに走り通した韓国の金鍾徳がからくも逃げきり、97年のキリンオープンに続くツアー2勝目をあげた。惜しい1打差の2位には64と大爆発した
2011/05/27欧州男子

L.ドナルドが暫定単独首位!新鋭M.マナッセロが追走

て放った4打目は土手にあたり手前のバンカーと大トラブル。ワンパットでホールアウトしたが、この日3度目のダブルボギーを叩き、トータル「79」の暫定134位タイと大きく出遅れた。 同組でまわる、もう一人の
2009/11/07欧州男子

首位ミケルソン、2位タイガー!石川は8位タイ

ミケルソンは、9番で右打ちを余儀なくされるトラブルでボギーとするが、18番では3打目を20cmにつけて楽々バーディを奪うなど、後半も3つスコアを伸ばして、この日「67」で通算14アンダーへ急浮上。2位
2009/08/30国内男子

石川遼はロストに泣く! 池田勇太が逆転優勝!!

後退してしまう。 石川のトラブルの間に首位に浮上したのが、今野康晴と池田勇太の2人。同じ組でラウンドした2人が、相乗効果か、この日9アンダーの通算21アンダーでホールアウトした。最終組の石川としては
2009/11/13国内男子

石川、池田は伸びず!今野、横尾、宮里が上位に浮上!

アンダーにしたが順位は13位タイまで下げた。最終18番パー5は、2オンを狙ったが池に捕まるトラブル。3打目は池の中からショットし、グリーンをオーバーするが1パットのパーで凌いだ。「最後のナイスパーは
2018/09/25国内男子

小平智が前年覇者として登場 “魔の16番”を攻略せよ

トップ5入りがある。 名物ホールは“魔の16番”として知られる終盤のパー3(195yd)。グリーン左サイド、高低差7mのがけ下に落とした途端にトラブルが始まる。昨年はスンス・ハンが3日目に「11」で本
2021/06/24国内男子

時松隆光と白佳和が暫定首位 雷雲で順延

気持ちを切り替えた。 試合のなかった前週には「全米オープン」のテレビ中継で解説席にも座った。「デシャンボーとか、飛距離が目立つ中で、あのセッティングでトラブルがあってもパーで上がる。悪いショットでも
2021/05/21全米プロゴルフ選手権

メジャー男が本領発揮 ケプカ節「100%じゃなくてもいい」

・マキロイ(北アイルランド)、ジャスティン・トーマスとの注目組。スタートホールのトラブルでケプカに火が付いた。追い風を受けた10番、3Wでのティショットがフェアウェイの右手前にひろがる砂地を越えず、以降脱出に
2021/05/26GDOEYE

距離測定器は使いたい? 女子選手らに聞いてみた

ホールから打つとか、結構トラブルが多いので、そういうときだったら使うかも。たとえば、刻んで出すのに目標とする木までどれぐらいとか。イレギュラーな場面で使ったらプレーも速くなるかな」と話した。 古江彩佳は