2003/04/30米国男子

ヒーロー復活!カプルス優勝を振り返る

「ニッサンオープン」での7位、「ザ・プレーヤーズ選手権」での10位という結果に表れてきた。 フレッド・カプルス(ザ・プレーヤーズ選手権での会見) 「今週はショットがすべて安定していた。自分の思う方向にショット
2024/02/19米国男子

復活Vの松山英樹「世界ランクが下がるのを止められた」

、打った瞬間「完璧」と思ったので「ピンについてくれ」と祈っていました。 ―次のビッグイベントは「プレーヤーズ選手権」があるが 昨年のプレーヤーズ選手権以来、トップ10に入ってなかったので。プレーヤーズ
2014/06/14全米オープン

カイマー独走!松山は14位、谷口60位で決勝進出

「全米プロゴルフ選手権」を制し、かつては世界ランク1位にも立ったカイマー。今年4月には同63位まで順位を落としていたが、5月の「プレーヤーズ選手権」をドイツ人として初制覇するなど、再び上り調子で今大会
2012/08/19米国男子

S.ガルシアが4年ぶりの優勝に王手!

抜け出した。昨シーズンは欧州で2勝を飾ったが、米ツアーでは2008年「ザ・プレーヤーズ選手権」以来となる優勝に王手をかけた。 首位に1打差、通算13アンダーの2位タイには、ティム・クラーク(南アフリカ)と
2012/05/14米国男子

M.クーチャーが逆転でツアー通算4勝目 T.ウッズは40位T

◇米国男子ツアー◇ザ・プレーヤーズ選手権 最終日◇TPCソーグラス(フロリダ州)◇7,220ヤード(パー72) 首位と1打差、単独2位からスタートしたマット・クーチャーが、通算13アンダーで逆転優勝
2012/05/13米国男子

K.ナが単独首位、R.ファウラーが2週連続Vに迫る!

◇米国男子ツアー◇ザ・プレーヤーズ選手権 3日目◇TPCソーグラス(フロリダ州)◇7,220ヤード(パー72) 首位タイに3選手が並んでスタートした3日目、ケビン・ナが通算12アンダーで抜け出し単独
2021/03/16米国男子

フロリダシリーズ最終戦 小平智、石川遼が出場

・フリートウッド(イングランド)らとの争いを制してツアー初優勝を飾った。過去3年の優勝スコアはいずれも通算1ケタアンダー。忍耐強いプレーが求められる。 “第5のメジャー”「プレーヤーズ選手権」と、次週の世界