2012/06/17国内女子

斉藤愛璃、優勝以来の自己ベスト!

アンダーとスコアを伸ばし通算2オーバー44位タイで予選を通過した。 予選通過が確定した斉藤は、アテストを終えるとすぐに練習場に向かい、約2時間に渡ってショットの練習を行った。「コーチに見てもらって修正…
2012/01/14米国男子

選手コメント/ソニーオープンinハワイ2日目

けどナイスショットが多かった。やることはやったので、体を休めて明日に備えたいと思います。上を目指していくしかないし、このコースは風向き次第で1アンダーからも上に上がっていけるコース。とにかくバーディを…
2008/11/20国内男子

石川遼、山あり谷あり初日は34位タイ!

だった。しかし前日からの寒波により、コースに霜が降りてしまい、30分遅れてのスタートとなった。 スタートの1番、石川のドライバーショットは260ヤード先のフェアウェイ左サイド。同伴競技者の2人は300…
2007/06/07米国女子

渦中のミッシェル・ウィ独占インタビュー(第1部)

何かとトラブル続きの17歳について、ミッシェル・ウィとミッシェルのコーチと話したマイク・リッツに伝えてもらった。 マイク・リッツ 「ミッシェルは論議を呼んだ棄権はもう過去のこと、今はゴルフと体調を…
2023/09/17国内女子

あふれ出す涙 岩井明愛が5度の2位を乗り越えて2勝目

、2日目も4つ伸ばし、後続を3打リードした。完全Vを目指した最終日、我慢しながら3つスコアを伸ばし、4打リードで迎えた14番パー4で“事件”は起きた。 「自分でビックリした」というミスショット
2002/08/16全米プロゴルフ選手権

J.フューリック、F.ファンクが4アンダーで暫定首位タイ

位タイ(暫定順位)で初日を終えた。「今日はショットは良かったけど、ドライバーだけは悪かった。右へも左へも飛んでいき、ずっと感じがつかめなかった。グリーンは相変わらずかなり速いし、読むのも難しいね…
2002/08/16全米プロゴルフ選手権

J.フューリック、F.ファンクが4アンダーで暫定首位タイ

位タイ(暫定順位)で初日を終えた。「今日はショットは良かったけど、ドライバーだけは悪かった。右へも左へも飛んでいき、ずっと感じがつかめなかった。グリーンは相変わらずかなり速いし、読むのも難しいね…
2020/03/10ヨーロピアンツアー公式

カンピージョがプレーオフを制しカタールで戴冠

」とカンピージョ。「僕はほとんどショットをミスしなかったし、いくつかパットを決めることができた」 「ラウンド中盤もいくつか良いショットを打っていたけれど、我慢が必要だった。厳しく挑まなければならなかった…
2019/09/23ヨーロピアンツアー公式

素晴らしきウィレットのウェントワースでの勝利

」 ウィレットは2番で7.5mのバーディパットを沈めると、3番ではピンそば3.6mにつけるショットからバーディを奪い、2打差のリードを築く見事なスタートを切った。 ラームは続くパー5の3番で2パットのバーディ…
2017/05/14米国男子

松山英樹がルール誤認でペナルティ パー3で「8」も

した。後半13番(パー3)では池に2度入れて「8」の大たたき。16番(パー5)では池に入れた後の球の処置を誤り、ペナルティを受けるトラブルもあった。 ティオフ時から強い風が吹き抜けたムービングデーで…
2018/08/27ヨーロピアンツアー公式

「水曜に第二子が生まれる」29歳パバンの初優勝

ではハリントンがバンカーショットをピン側60センチに寄せてこの日2つ目のバーディを奪取。一方、パバンも2.4メートルのバーディパットを沈め、2打差のまま首位を追う展開に。しかし、ハリントンはパー5の9…
2014/07/19全英オープン

「だいぶ差がついた」 ウッズはドライバー作戦が裏目に

メジャー復帰戦となった「全英オープン」で初日10位タイと好位置につけていたタイガー・ウッズは2日目、ショットが左右に曲がり「77」。通算2オーバーは56位タイと辛うじて予選通過を果たしたが、初日から…
2014/08/09全米プロゴルフ選手権

ウッズは予選落ちで無念の“今季ツアー最終戦”に

に成功。しかし、このバーディパットを外してしまい絶好のチャンスを逃した。続く4番ではティショットを右に曲げてしまいトラブル。2メートルのパーパットは入らずボギー。ティショットを大きく左に曲がてしまった…
2016/11/24GDOEYE

我慢のフォーサム 2人でストロークプレー「73」の評価は

から。左の茂みに大きく曲げて、松山にトラブルショットを強いた。得意のパットで後半に2連続バーディを決めて汚名返上としたが、ショットへの満足はやはり少なかった。 2002年に丸山茂樹のバッグを担いで、伊澤…