2013/04/26国内女子

横峯さくら 風への対処も光り9位タイの好発進

国内女子ツアー「フジサンケイレディスクラシック」が26日(金)、静岡県の川奈ホテルGCで開幕。首位と2打差に15人がひしめく混戦となる中、さくらは4バーディ、2ボギーの「70」にまとめて
2018/03/11国内女子

アン・ソンジュが鈴木愛とのPOを制す 横峯さくら3位

「65」とし、首位のアンをとらえたが惜敗。それでも前週の開幕戦(3位タイ)に続くトップ3フィニッシュとした。 通算9アンダーの3位にさくら。2打差から6バーディ、2ボギーの「68」と伸ばしたが
2006/11/14国内女子

横峯さくら、大山志保ら強豪のプレーに注目!

さくら、古閑美保、諸見里しのぶといった実力者が顔を揃える。まさに誰が勝利しても、おかしくない状況だ。 さらに先週の「伊藤園レディスゴルフトーナメント」で勝利している辛ヒョンジュや、今季すでに3勝を挙げている李知姫ら韓国勢のプレーにも注目が集まる。…
2008/05/09ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

首位チャンナに横峯さくら、福嶋晃子が猛追!

たものの首位をキープ。1打差の3アンダー単独2位に、この日スコアを2つ伸ばした福嶋晃子。さらに1打差の2アンダー単独3位にさくらが浮上してきた。 2日目も天候は晴れ。気温は21度とさわやかな春の…
2006/03/14国内女子

不動裕理と地元出身の横峯さくら! この2人からは目が離せない

連続勝利も十分ある。 さらに、その不動に破れはしたものの、最後まで追い上げを見せた、ベテランの服部、茂木の2人。そして、開催地となる鹿児島出身のさくら、といった強豪勢からも目が離せない。 また主催者推薦では、鹿児島出身の留衣、久保樹乃らも出場を予定。彼女達のプレーにも期待がかかる。
2006/06/16国内女子

横峯さくらが自己ベストをマークし暫定トップに立つ!

コンディションの中、さくらが通算7アンダーで暫定首位に躍り出た。初日トップは、去年の「リゾートトラストレディス」以来のことで、スコア「65」も自己ベストを更新した。 この日、アウトスタートの
2007/08/31国内女子

横峯さくらがノーボギーで単独首位発進!山口らが追う!

さくらだった。は前半を2アンダーで折り返すと、後半は15番から3連続バーディを奪うなど絶好調。ノーボギーでラウンドを終え、通算5アンダーの単独首位で初日を終えた。 1打差の2位には山口裕子。さらに1打…
2008/07/22国内女子

横峯さくらが全英女子へ弾みをつけられるか!?

スタートしたさくらが通算6アンダーで並び、プレーオフに突入。これを張娜が制し、4日間の戦いに幕を下ろした。 今年の見所は、昨年のリベンジに挑む。前週の「スタンレーレディスゴルフトーナメント」は腰痛
2009/10/06国内女子

藍、桃子が出場! 好調の横峯さくらにも注目!

トップを走る諸見里しのぶ、同2位で追うさくら、同3位の有村智恵ら、主役たちが揃って出場。とくには、ここ3試合で優勝、3位、2位と、前半戦の好調さを完全に取り戻している。諸見里との差も徐々に詰めており、今週のプレーにも大きな注目が集まる。
2013/10/12国内女子

服部真夕が今季初Vに王手 横峯さくらが肉薄!

8アンダーで単独首位を守った。1打差の2位には、前日の4打差10位から4バーディ、ノーボギーの「68」で追い上げたさくらが浮上。最終日は同じ最終組で、首位を走る服部との直接対決に挑む。 服部が勝て…
2015/03/30米国女子

横峯さくらは米ツアー初Vならず カーが通算17勝目

奪うスパートで通算20アンダーまで伸ばし、13年「キングスミル選手権」以来となる通算17勝目を鮮やかな逆転で決めた。 首位に3打差の3位から最終日を出たさくらは4バーディ、4ボギーとスコアを伸ばせ…
2010/09/18国内女子

横峯さくらと金ナリ、首位に並んで最終日へ!

繰り広げられ、7,370人のギャラリーが詰め掛けた会場は最後まで大歓声に包まれた。 最終日を首位に並んで迎えるのは、通算9アンダーに伸ばした金ナリ(韓国)と、ディフェンディングチャンピオンのさくら