2016/05/04米国男子

松山英樹、マキロイ、スコットらがマスターズ以来の出場

通算21アンダーで逃げ切った。 ディフェンディングチャンピオンのマキロイをはじめ、アダム・スコット(オーストラリア)、ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)、ダスティンジョンソンら一流選手が4月の
2017/05/21米国男子

ハーンがツアー3勝目へ首位浮上 デイが2打差3位

ラックとともに3位タイにつけた。 ディフェンディングチャンピオンのセルヒオ・ガルシア(スペイン)は「64」で通算8アンダー、トップと4打差の6位タイに浮上。 3位から出た世界ランキング1位のダスティンジョンソンは「71」とスコアを落とし、通算5アンダーの19位タイに順位を下げた。
2017/02/10米国男子

初日は大雨でサスペンデッド 岩田寛は暫定37位

(オーストラリア)は同じくモントレーでホールアウトし、2アンダーの暫定8位タイにつけた。ダスティンジョンソン、フィル・ミケルソンもモントレーをプレー中で1アンダー暫定22位タイ。 昨年4位に入った岩田寛はスパイ
2017/01/28米国男子

ウッズ、復帰戦で予選落ち 松山英樹、石川遼は決勝へ

ドバイデザートクラシック」の出場を予定している。 同組の世界ランク1位ジェイソン・デイ(オーストラリア)は通算3オーバー100位、同3位のダスティンジョンソンも通算2オーバー91位で予選落ちした。 松山
2017/01/27米国男子

復帰戦のウッズは133位 松山英樹47位、石川遼117位

打差の6アンダー2位につけた。 ウッズと同組の世界ランク3位のダスティンジョンソンはイーブンパー77位、同ランク1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)は1オーバー96位となった。
2016/02/22米国男子

B.ワトソンが今季初優勝 松山英樹は11位

ダスティンジョンソンは、2打届かず通算13アンダー4位。通算12アンダー5位にマーク・レイシュマン(オーストラリア)、チェ・キョンジュ(韓国)が入った。 10位から出た松山英樹は5バーディ、6ボギーの
2013/10/18欧州男子

ヘッドブロムが首位堅守 昨年覇者バンペルトは4差8位

、パパダトス・ドミトリオスの地元豪州勢の全5選手が並んだ。 昨年覇者のボー・バンペルト(米国)は通算3アンダーの8位タイと、連覇に向け好位置につけたほか、ダスティンジョンソンは通算1アンダーの21位タイで決勝ラウンド進出を決めている。
2013/06/21欧州男子

E.エルスが首位発進 地元ドイツのM.カイマーは1打差2位

、ロバート・ジャン・ダークセン(オランダ)、マシュー・ボールドウィン(イングランド)、アレックス・ノレン(スウェーデン)の4選手が並んでいる。 そのほか米ツアーから参戦しているダスティンジョンソンは6アンダーの9位タイ、地元ドイツ勢のマルセル・シームは5アンダー、19位タイに続いている。
2015/10/23欧州男子

ローズが首位浮上 川村昌弘は24位で決勝ラウンドへ

並んだ。 21位から出た川村昌弘は4バーディ、3ボギーの「69」でプレーして通算3アンダーとしたものの、1ストローク伸ばすに留まり、24位に順位を下げた。 37位から出たダスティンジョンソン(米国)は
2018/02/12世界ランキング

最終日マッチ進出も…小平智&宮里優作はランクダウン

は21位タイ)は37位から40位、宮里は2回戦でアフィバーンラトに敗れ、51位から52位に後退した(同大会は11位タイ)。 上位7人に変動はなく、試合出場のなかった松山英樹は6位のまま。ダスティン
2015/07/18全英オープン

【速報】松山英樹 6バーディ奪取し後半へ

奪い、圧巻の4連続とした。 7番では6mをねじ込み、9番でも手前からのチャンスを決めた。 前半を終えた時点で、松山の順位は11位タイ。同組で回るダスティンジョンソンが通算10アンダーで首位に立って
2015/06/19全米オープン

【速報】3年ぶりの全米OP 石川遼は初日4オーバー

が「70」のイーブンパー。藤田寛之は2オーバー、薗田峻輔が8オーバーでフィニッシュした。 暫定首位には5アンダーでダスティンジョンソン、ヘンリック・ステンソン(スウェーデン)が並んでいる。
2015/06/22ニュース

【速報】松山英樹は通算4オーバーで前半終了

)でボギーを喫した。 4番でバーディ、5番でボギーとした後、6番でダブルボギーをたたいた。その後、8番(パー5)で1mに寄せ、バーディを奪った。 後半は10番、11番をパーとしている。 ダスティン
2017/01/05米国男子

タイガー・ウッズが過去8勝のコースで1月末にツアー復帰

「全米オープン」でメジャー通算14勝目を飾った。ことしも世界ランキング1位のジェイソン・デイ(オーストラリア)をはじめとして、ダスティンジョンソン、松山英樹、リッキー・ファウラー、フィル・ミケルソンら