2015/03/04佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑148>ブラント・スネデカー

。デッドライン前週(2月第2週)の「ATTペブルビーチナショナルプロアマ」に、スネデカーは背水の陣という思いで挑んでいた。そこで起死回生の優勝を飾り、世界ランクは一気に31位にまで上昇。両試合の出場権…
2012/12/26米国男子

シード権喪失 今田竜二の2013年は?

プラザインビテーショナル」、「メモリアルトーナメント」そして「AT&Tナショナル」などの大会に出場できるわけだ。 ちなみに2012年、ディッキー・プライドという選手がこのカテゴリー枠から限られた試合で上位に絡み、トップ10入り…
2013/11/09PGAコラム

成功を収めたタイトリストのAPアイアン

タイトリスト社の新しい「AP1 アイアン」、そして「AP2 714 アイアン」シリーズは「AT&Tナショナル」以降米国ツアーの舞台で使われるようになり、それから6ヶ月未満の間に、世界最高のゴルファー…
2018/07/16記録

「全英オープン」出場者&資格

トッド・ハミルトン パドレイグ・ハリントン ザック・ジョンソン トム・レーマン サンディ・ライル ロリー・マキロイ フィル・ミケルソン ルイ・ウーストハイゼン ジョーダン・スピース ヘンリック…
2014/02/12PGAコラム

ジミー・ウォーカーが絶好調な15の理由

コメディドラマに登場した脇役ついて話をしたいわけではない。我々の世界におけるジミー、つまりジミー・ウォーカーは、サインフェルドのジミーと全く違う。日曜日に「ATTペブルビーチナショナルプロアマ」を…
2013/03/01PGAコラム

ザ・ホンダクラシック 初日レビュー

の彼は十分なスポンサー推薦を得ており、多くのツアーに参戦できる見込み。「ヒュマナ・チャレンジ」では振るわず、「ファーマーズ・インシュランスオープン」と「ATTペブルビーチナショナル・プロアマ」では…
2022/05/19ヨーロピアンツアー公式

「全米プロゴルフ選手権」で知っておくべき5つのこと

シェフラーは今年すでに4勝、「マスターズ」でメジャー初制覇を果たしてからは唯一の出場となった先週の「AT&Tバイロン・ネルソン」で15位タイに入り、「全米プロ」への肩慣らしは万全の状態にある。 メジャーの…
2013/06/17全米オープン

J.ローズが逆転で初メジャー制覇!松山が10位タイ

2人目。「信じられない」と口にした。ミケルソンの初優勝の期待が大きかっただけに、想像していた雰囲気は“アウエー”。しかしフィラデルフィアは2010年の「AT&Tナショナル」で優勝した思い出の場所。「フィラデルフィアのギャラリーは覚えていてくれたんだ。声援がすごく力になった」と、感慨深い思いで胸をいっぱいにした。
2021/05/02国内男子

圧巻の「63」岩田寛 海を見て思う故郷の被災と米ツアー

アプローチをきっちり寄せてパーセーブした。 2015年7月の「長嶋茂雄招待セガサミーカップ」で2勝目を挙げ、その秋に出場権を得たPGAツアーに参戦。16年「ATTペブルビーチナショナルプロアマ」で最終日
2019/05/09進藤大典ヤーデージブック

終盤の難関パー3 “オーガスタ並み”の傾斜を読め

トリニティフォレストGC 17番パー3(215yd) 1944年に始まった「ATTバイロン・ネルソン」はテキサス州ダラスで行われる伝統のトーナメント。2018年から会場をトリニティフォレストGCに…
2015/02/15米国男子

今田竜二、予選通過ならずも「少し、少しだけ光」

カリフォルニア州で開催中の米国男子ツアー「ATTペブルビーチナショナルプロアマ」。全選手が3コースをプレーする予選ラウンド3日目、今田竜二はモントレーペニンシュラCCを5バーディ、3ボギー、1
2015/02/13GDOEYE

今田竜二 苦境でタッグを組んだ戦友

日(木)に開幕した「ATTペブルビーチナショナルプロアマ」は、待機選手からの繰り上がりで直前に出場が決定。今田に寄り添って歩くのは、日本ツアーで戦う貞方章男だった。 2人はかつて中学時代に海を渡り