2021/04/10国内シニア

昨季賞金王・寺西明が開幕戦制す 通算5勝目

◇国内シニア◇金秀シニア沖縄オープン 最終日(10日)◇かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄)◇6862yd(パー72) 首位に1打差の2位から出た昨季賞金の寺西明が5バーディ、1ボギーの「69」で
2011/10/15米国シニア

今季2勝目を狙うカプルスが首位!賞金王争いが激化!

ている。 シーズンは終盤を迎え、今大会を含む残り2試合で賞金争いも激化する中、現在首位を走るトム・レーマン、逆転を狙うジョン・クックは3アンダーの17位タイに並んでいる。さらにこの2選手を追うマーク
2011/10/11米国シニア

賞金王争いもいよいよ佳境に、戦いは熱を帯びる!

、そのスピットルをはじめ強豪たちが勢ぞろいする。今季3勝を挙げ、賞金も見えてきたトム・レーマンが逃げ切るのか。あるいは、約30万ドル差を追う2位のジョン・クック、さらに僅差のマーク・カルカベッキアが
2005/02/15米国シニア

飯合が出場予定!2004年賞金王スタドラーが連覇を狙う

足がかりに2004年シーズン5勝、さらに賞金に輝いた。今季開幕戦「マスターカード選手権」で7位タイに入りまずまずのスタートを切ったスタドラーが大会連覇を狙う。 また、昨年プレーオフに敗れたワトソンの
2017/04/18国内男子

賞金王・池田勇太が2017年の国内初戦 大会連覇に挑む

とアジアの精鋭138人が参戦する。 昨年大会を制したのは、地元千葉県出身の池田勇太。最終日に2打差を逆転してシーズン初優勝を飾ると、そのまま賞金へと駆け上がっていった。ディフェンディングチャンピオン
2005/12/03ゴルフ日本シリーズJTカップ

今野康晴が単独トップに躍り出る!賞金王の片山晋呉は棄権

苦しい展開に。結局この日、2つスコアを落としてしまい、通算4アンダーの6位タイまで後退している。 今季賞金が確定している片山晋呉 は背中痛の中出場していたが、この日スタート前に残念ながら棄権している。
2021/09/02国内男子

2年連続賞金王の今平周吾が「ダイヤゴルフ」と所属契約

2年連続賞金の今平周吾が、「ダイヤゴルフ」のブランドを展開するダイヤ株式会社と所属契約を結んだ。同社が1日、発表した。 今平はリリースを通じてコロナ禍で大変な状況の中での所属契約締結に感謝を述べ
2018/12/18佐藤信人の視点~勝者と敗者~

口ベタな賞金王が秘める真の強さとは?

勝利数1勝の賞金戴冠ということで、裏を返せば、それだけ優勝争いをしていながら勝利を逃してきたことになります。優勝を逃せばそれだけショックも大きく、悔しい気持ちにもなります。ただ、彼はいつでも表情を変え…