2017/11/25国内男子

岩田寛が4打差4位に浮上 10年来のキャディと再タッグ

から「70」、「71」とアンダーパーを並べ、この日は5バーディ、1ボギーの「68」をマーク。単独首位の時松隆光には4打差の通算7アンダー4位タイだ。 10位タイから出た前半アウトはスコアを伸ばせず
2018/04/12ツアーギアトレンド

ミントブルーの女性向け 下部ツアー賞金王のパター

し、打感もいいです」と違和感を覚えることなく、スムーズなストロークと安定した転がりを得られた。 ツアー国内開幕戦の初日は、石川遼、時松隆光という注目組でプレーし、2回の3パットをたたきながらも2
2018/05/21米国男子

小平智は世界ランクで「全米オープン」出場確定

。 「全米オープン」の出場権は6月11日時点のランク60位以内の選手にも付与され、62位(前週比1ランクアップ)の宮里優作や71位(変わらず)の池田勇太らが目指す。 国内ツアー「関西オープン」を制した時松隆光は39
2018/05/19国内男子

それでも控えめ?今平周吾の珍しいガッツポーズに見えた意地

をともにするのは久保田と、2位につける24歳の時松隆光。年下の背中を追う優勝争いは少ないだけに、「負けたくないですね」と先輩の意地を示す覚悟だ。「アマチュアの子には、負けられない気持ちはある」と、静かな口調の中に闘志を込めた。(兵庫県小野市/塚田達也)
2018/07/06国内男子

石川遼とのプレーオフ敗退から4年 小田孔明「逃げ切ってやる」

時松隆光は賞金ランキングトップを走り、熊本の秋吉翔太は初優勝を含む2勝を挙げるなどブレーク中だ。 「九州の若いやつらが本当に頑張っている。まだ、そう簡単に負けるわけにはいかないし、意地を見せたい」。ベテランの域に入った40歳。得意コースで貫禄を示したい。(北海道千歳市/塚田達也)
2023/06/20国内男子

中島啓太、蝉川泰果が選手会主催試合へ 永野竜太郎、石川遼は強行日程に

拓実は欧州ツアーでのプレーのため欠場した。 前週日曜日までメジャー「全米オープン」を戦った永野竜太郎と石川遼は、帰国後すぐに参戦。ジャパンゴルフツアー選手会会長の谷原秀人、前会長の時松隆光もエントリーした。特別協賛のサトウ食品と契約する中西直人がホストプロを務める。
2023/05/23国内男子

上位4人に「全英」切符 小平智が今季国内初参戦

「全米オープン」最終予選会を突破した石川遼、永野竜太郎、ガン・チャルングン(タイ)は次なるメジャー出場権を狙う。ミズノ契約のホストプロとして時松隆光、武藤俊憲、手嶋多一らが出場する。 前年の国内ツアー賞金ランク上位2名の資格で全英行きを決めている比嘉一貴と星野陸也は出場しない。
2018/02/13topics

ここぞというパットが苦手【AB型ゴルファーあるある】

代表的選手】笠りつ子、木戸愛… 最後にAB型のプロゴルファーをご紹介。男子ツアーは時松隆光、小鯛竜也、山下和宏とやや少数。一方の女子ツアーは笠りつ子、木戸愛、吉田弓美子、森田理香子、イ・ナリ、三ヶ島かな