2011/04/17国内女子

不動がプレーオフを制し、地元で通算49勝目を手に!

里しのぶ。通算3アンダーの7位タイに、有村智恵と北田瑠衣が続いた。ツアー初勝利がかかっていた藤本麻子は、全美貞(韓国)と並び通算2アンダーの9位タイ。横峯さくらは通算3オーバーの25位タイで終えている
2014/04/25国内女子

大山志保が首位!横峯さくらは出遅れ56位

、1ボギーと安定したゴルフで2位に1打差。昨年こそ18位に終わったが優勝以降も出場した3大会連続でトップ10入りを果たすなどコースとの相性の良さを発揮した。 4アンダー2位には藤本麻子、穴井詩、ウェイ
2015/10/14国内女子

アン・ソンジュが得意コースで連覇狙う 菊地絵理香は雪辱なるか

し、プレーオフにもつれこんだ末に優勝を逃した。 初日のペアリングが14日に発表され、イは森田理香子、ホステスプロの藤本麻子と同組に。菊地は服部真夕、笠りつ子とのペアリングとなったほか、上田桃子が吉田弓美子、アマチュアの勝みなみとのティオフとなった。
2010/05/22国内女子

不動が2位以下に3打差つけて単独首位に浮上!!

だったが、9番、10番と約5mのバーディパットを沈め復調。最終日に逆転をかけて最終組でラウンドする権利を掴んだ。 さらに2打差の通算6アンダー4位タイには、全美貞(韓国)、藤本麻子と生島早織の3人。通算
2010/05/16国内女子

横峯さくらが逆転、今季初勝利を飾る!

アンダーの6位タイにイム・ウナとアン・ソンジュ(ともに韓国)。通算4アンダーの単独8位に、地元・福岡県出身の馬場ゆかり。通算3アンダーの9位タイに、有村智恵、茂木宏美、諸見里しのぶ、藤本麻子、李知姫が入っている。
2017/04/23国内女子

吉田弓美子が2シーズンぶり6勝目 3位タイに松森姉妹

浮上した佐伯三貴。通算8アンダーの3位タイに松森彩夏と松森杏佳の姉妹、首位から「73」と落とした藤本麻子、鈴木愛、申ジエ(韓国)の5人が続いた。 1打差の2位から出た堀琴音は「74」と落とし、通算6
2020/09/22国内女子

ゴルフきょうは何の日<9月22日>

20勝目を飾った。首位タイからスタートした最終日、7バーディ2ボギーの「67」でプレーして後続に2打差の通算15アンダーで逃げ切った。 同じく最終組で回った藤本麻子と菊地絵理香の猛追で白熱した戦いを展開
2018/04/01国内女子

3戦連続トップ5 森田遥は次週韓国ツアーに出場

、やっぱりこれくらい(グリーンが)硬くて止まらないと頭が疲れますよね」と苦笑いした。 韓国ツアーには昨年、柏原明日架が、一昨年には大江香織や藤本麻子らが推薦で挑戦した。「話を聞いていて興味があった。ちょうど
2017/10/22国内男子

超大型台風が猛威 国内ゴルフは男女ともに最終日中止

%に減額となる。 女子のマスターズGCレディースは19日から、兵庫県三木市のマスターズGCで行われていた。3日目までに通算11アンダーとした上田桃子が畑岡奈紗、申ジエ、藤本麻子を2打差で振り切り、今季2勝目を遂げた。同大会は賞金総額1億8000万円と高額だが、規定により75%に減額される。
2015/10/15国内女子

選手コメント集/富士通レディース 事前

試合に集中した方が良いかと思うので。いつも優勝は狙っています。良いプレーをすれば疲れないので、ストレスなくプレーしたい」。 ■藤本麻子 ※ホステスプロ 「調子は上向きです。よく考えてゴルフを組み立てて
2015/10/10国内女子

選手コメント集/スタンレーレディス 2日目

。きょうはあまり切れるラインにつかなかった。難しいラインを残さないよう心がけていた。きょうはゴルフについてあまり深く考えず、ぼんやりしながらプレーしたので、あしたもそうしたい」 ■藤本麻子 3バーディ
2014/08/24国内女子

選手コメント集/CAT Ladies最終日

でもちゃんと(パットを)入れられるようになれば戦えると思うので、この悔しい思いを忘れないようにしていきます」 ◆藤本麻子 6バーディ2ボギー「69」 通算3アンダー6位タイ 「今週は、雨とか風とか
2011/08/21GDOEYE

初勝利に最も近い若手、藤本への期待

今、最もツアー初勝利に近い若手であることを、改めて認識させられた。今年の「CAT Ladies」を通算6アンダーの6位タイで終えた藤本麻子。今季16試合目の出場で6度目のトップ10フィニッシュを