2015/03/14米国男子

頼みのアイアンも乱れ・・・石川遼は3試合ぶりの予選落ち

の舞台だ。「ショット全般をバランスよく練習して備えたい」。 2月「ノーザントラストオープン」から、次週で5連戦目に突入。今週は月曜日、火曜日とラウンドを控え、体力回復を優先させる調整を強いられた。疲労との戦いも続く中、不本意ながらフリーとなった週末を有意義に使いたい。(フロリダ州タンパ/塚田達也)
2016/04/23米国男子

大型新人デシャンボー 母校の地元テキサスで予選落ち

位フィニッシュを決めた。今週は母校・南メソジスト大があるテキサス州での大会。注目を集めながら連戦に臨み「今週最も大切なのはしっかりと体を休めながらプレーすること」と開幕前から疲労感を隠さず、練習量も
2016/06/24国内男子

“お疲れ”池田勇太の時差ボケ解消プラン

。「きょうの方が疲れたね。早く終わってほしいという感じでした」と時差ボケと疲労に耐えながらも2つ伸ばし、首位と3打差の通算7アンダー、8位タイの好位置で決勝ラウンドに進んだ。 帰国から数日が経ったとはいえ
2016/06/08KPMG女子PGA選手権

宮里藍 復活優勝への距離は「遠くなったり、近くなったり」

笑ったが、直近は4戦連続出場で、その間に「全米女子オープン」の予選会(プレーオフで本戦出場はならず)もプレーした。「先週から、疲労もチラホラ出始めているので、うまく休みを取り入れながら、良い状態で初日を迎えたい」と話した。(ワシントン州サマミッシュ/今岡涼太)
2016/04/09国内女子

42歳ママが最長不倒271yd!福嶋晃子ドラコン賞で100万円

保育施設に入園。両親が子育てをサポートする体制も整い、今季はツアーで福嶋の姿を見られる回数が増えそうだ。「これまでより練習はできているし、ランニングもできているので疲労感もない。元気ですよ」。次戦は
2016/02/27米国男子

松山英樹が股関節痛で途中棄権 第2ラウンドスタート前

何らかの形で負担がかかっている。1週間かばってやったのが、この結果かなと思います。無理をすればできるが、それはイヤだった。無理をして(左手)親指を痛めた経験もある」と蓄積した疲労を自認している。 この
2015/10/23GDOEYE

イ・ボミが挑む国内ツアー初の2億円超え 韓国での注目度は?

を争うライバル、テレサ・ルー(台湾)は通算6アンダーで首位タイに立っている。2人ともに疲労の色は見え隠れするが、次週はいずれも欠場予定。休み前に熱い戦いを見せてくれるだろう。賞金女王が確定するのは最速で2週間後の「TOTOジャパンクラシック」となっている。(兵庫県三木市/今岡涼太)
2016/09/02国内男子

選手コメント集/「フジサンケイクラシック」2日目

きのうと一緒でバラバラでした。先週までは気合いで頑張っていたけど、さすがに疲労のピークです。オリンピックが終わって休みたかったけど、(先週は)ディフェンディングチャンピオンとして気合いを入れてやっていたので、そのツケが回ってきた感じです」
2016/09/02国内女子

ゴルフ界の鉄人!42歳の表純子が200試合連続出場

。やっと来たなって感じです」と笑顔だった。 1番のティショットを放った時点で、表の出場が確定し、ギャラリーから拍手が起きた。連戦の間に疲労回復のため休みを入れる選手が大半だが、「自分の中では(出場し続ける
2015/10/29米国男子

石川遼はリカバリーに手応え「自分のゴルフができている」

張った。 石川が目指すのは、最終日へ向けて徐々に体調を上げていくことだ。「朝の練習を多めにして、あとは体調と相談しながら」と、この日はホールアウト後の練習はほどほどに切り上げ、まずは疲労回復を優先させた。予選落ちのない今週、残り3ラウンドは保証されている。(マレーシア・クアラルンプール/今岡涼太)
2015/12/09国内女子

“寝だめ”の効果?森美穂、ロングパットを次々決める

月曜までの3日間を休養にあて“寝だめ”。出場権をかけて戦う緊張感から、疲労がたまっていたという。8日に4日ぶりにクラブを握ると「ひどかった。ショットが当たらなかった」と、練習場で200球ほど打ち込んだ
2014/10/04GDOEYE

グリーン上の仕事人についた異名 “乗せワン”のヒデ

、ホールアウト後は疲労感たっぷりだった。「いまは左肩だけ痛い」とシーズン中盤に悩まされた首、肩の痛みからは次第に解放されつつあるが、体の回復に伴いスイングのタイミング修正にも苦しむ昨今だ。 そんなときこそ活きる