2003/04/13国内女子

3連続バーディで一気に逆転!韓国の李知姫がツアー2勝目

大王製紙エリエールレディスオープンで初優勝を挙げた李は、飛躍が期待されたが、昨年のこの大会で2日目に首位の井上に1打差まで迫った。しかし、最終日にスコアを崩し6位に終わった。そのリベンジを果たし、打倒…
2021/07/29国内女子

渋野日向子は帰国後初のボギーフリー「安定感増した」

。 ノーボギーでのプレーは4月の米ツアー「ロッテ選手権」で初日、3日目にマークしたが、国内では2020年「大王製紙エリエールレディスオープン」の初日以来のこと(結果は5位)。「ボギーを打たないようなゴルフができて…
2015/11/19国内女子

大逆転シードは優勝必須 菊地“姉”が1打差4位

福島県の五浦庭園CCで開幕した国内女子ツアー「大王製紙エリエールレディスオープン」初日、菊地明砂美が4バーディ、1ボギーの「69」で回って、首位と1打差4位タイの好スタートを決めた。 菊地は、今季…
2014/11/19国内女子

横峯さくら 国内ラストゲームで10億円突破なるか

来季の米ツアー挑戦のためにQスクールを受ける横峯さくらは、次週木曜日には渡米するため、国内での今季の戦いは今週の「大王製紙エリエールレディスオープン」が最終戦となる。 大会前日の水曜日にプロアマ戦を…
2014/11/13国内女子

アンが決めるか 成田は奇跡起こせるか 佳境の賞金レース

(「伊藤園-」「大王製紙エリエールレディスオープン」「LPGAツアー選手権リコーカップ」)にエントリーしている。 アンが今週の「伊藤園-」で優勝し、2位のイ・ボミが単独2位に入らなければ、この時点でアンの…
2013/11/09国内女子

女王争いさらに激化?森田、佐伯らが続々チャージ

ながらも、「でも、最後まで可能性のあるところにはいたいですね」と意欲の片鱗をのぞかせる。次週からの「伊藤園レディス」と「大王製紙エリエールレディスオープン」はいずれも歴代優勝者。まずは今週、森田と横峯が僅差で競り合う“2強争い”に食い込むことが重要だ。(三重県志摩市/塚田達也)
2013/12/13国内女子

実績抜群の成田美寿々はまたも「新人2位」

あった」と、新人の中では頭抜けた実績を誇るだけに悔しさもひとしおだったようだ。 今年は終盤戦の「大王製紙エリエールレディスオープン」で疲労がピークを迎え、今週も本調子ではない中で戦っていた。「一応…
2011/11/13国内女子

上田桃子、松山英樹の勝利に「鳥肌が立った」

入ってくれましたので、良い3日間を過ごせたと思う」と、納得の表情。「来週は相性も良いコースですし、頑張りたいと思います」と、2007年に賞金女王獲得を決めた「大王製紙エリエールレディスオープン」の舞台で…
2011/11/12国内女子

古閑美保、予選落ちも淡々と・・・

今季限りの現役引退表明をしている古閑美保が「伊藤園レディスゴルフトーナメント」の2日目に予選落ちを喫し、ついに次週の「大王製紙エリエールレディスオープン」ツアー競技のフィナーレを飾る可能性が高くなっ
2009/04/09GDOEYE

原江里菜、憧れの存在とのラウンドに抱く気持ちは…

、気が気ではない様子。それもそのはず、宮里と原は同じ東北高校出身で、2学年下の原にとっては日ごろから「藍先輩」と慕う偉大な大先輩だ。原がアマチュア時代の2005年、「大王製紙エリエールレディスオープン
2019/11/24国内女子

誰がために…渋野日向子が流した涙のわけ

◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 最終日(24日)◇エリエールGC松山(愛媛県)◇6580yd(パー72) 渋野日向子はプレーオフに備えた練習グリーンで優勝を知った。「(日米5勝目で…
2017/11/17国内女子

故障との戦いも 5人のツアー優勝者がシード喪失

◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 2日目(17日)◇エリエールGC松山(愛媛県)◇6550yd(パー72) 今大会終了後の賞金ランキング50位以上に与えられる来季シード争い。予選…
2023/11/15国内女子

“余裕と緊張” 追いかける申ジエと岩井明愛の心境

◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 事前(15日)◇エリエールGC松山(愛媛県)◇6575yd(パー71) 2023年シーズンも残すところ2試合になる女子ツアーで、シード争いの緊迫感とは…