2017/04/13国内女子

「今年1番良いプレーを」イ・ボミが熊本でリスタート

、米ツアー41勝のカリー・ウェブ(42)や元世界ランク1位のステーシー・ルイス(32)らと同組でのプレーを経験。「ベテランの彼女たちは悪い状態でもチャレンジする。すぐに切り替えて次の1打に集中していた…
2019/04/26アジアパシフィック女子アマ

雨中でただ1人のセルフプレー 西村優菜「しんどかった」

手引きカートでセルフプレーをする西村優菜。雨にたたられた2日目は6オーバー「78」と落としたが、初日の「68」が効いて、通算2オーバーの6位タイとトップ10をキープした。 「自分でカートを引いたからか…
2016/07/12国内男子

「ネスレ招待日本マッチプレー」出場者31人を発表

ネスレ日本株式会社は12日、都内で会見を開き、ツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」(7月29日~31日/北海道・恵庭カントリー倶楽部)の出場選手31…
2008/11/12国内男子

凱旋の今田竜二、石川遼とのプレーを「すごく楽しみ」

今田。「PGAツアーに少し慣れてきて、スター選手たちに並んでリーダーズボードに載っても、今は自分のことだけを考えて、周りを気にせずプレーできるようになりました。最終日に良い成績を残せるだけの、精神力が身…
2009/04/24国内女子

出遅れの金田久美子、遅延プレーの1ペナに悔い

終えて1バーディ、2ボギーの1オーバー。安定したプレーを続けていたが、16番でまさかのペナルティが待ち受けていた。 16番のホールアウト後、遅延プレーとみなされて1打のペナルティが。13番あたりで競技…
2023/05/07ワールドレディスサロンパスカップ

「強いプレーだった」宮里藍さんが吉田優利を称賛

上位を占める展開の中、吉田優利は首位を奪われることなく、後続に3打差でメジャー大会を初制覇した。そんな23歳の姿に、テレビ中継で解説をしていた宮里藍さんは「すでにメジャー勝っている人のようなプレー
2024/04/18シェブロン選手権

1年前とは違う西郷真央「自分のプレーにしっかり集中」

、ことしは米ツアーメンバーの資格で参戦する。プレー経験のあるコースでの意気込みも違う。 昨年の同じ時期は、不振から少しずつカムバックしている頃だった。その前の年、2022年は国内ツアーで序盤に5勝しながら…
2022/08/20国内女子

「淡々プレー」の秘訣は鼻歌と空 岩井千怜が快挙に前進

5)でこの日2つ目のボギーをたたいたが、16番で7mのパットを沈めてすかさずバウンスバック。後半を「32」にまとめた。 「無我夢中でプレーしていた。パッティングがとても良かった。長いのも短いのも入った…