2018/04/30米国男子

ホーシェル&ピアシーが逆転優勝 リードらは7位

19アンダーの4位に並んだ。 今年の「マスターズ」覇者パトリックリードパトリック・カントレーは通算17アンダーの7位タイ。リオデジャネイロ五輪の金銀コンビ、ジャスティン・ローズ(イングランド)とヘンリック・ステンソン(スウェーデン)は通算14アンダーの19位タイに終わった。…
2018/04/29米国男子

キズナー&ブラウンが首位 4打差内に13組の混戦

。 リオデジャネイロ五輪の金銀ペア、ジャスティン・ローズ(イングランド)とヘンリック・ステンソン(スウェーデン)は通算15アンダーの14位。今年の「マスターズ」を制したパトリックリードパトリック・カン…
2018/07/25欧州男子

宮里優作、谷原秀人、片岡大育がドイツで欧州ツアー参戦

、実兄のエドアルド・モリナリが出場。米ツアーを主戦場とする「マスターズ」王者のパトリックリードのほか、ポール・ケーシー(イングランド)、パット・ペレス、ブライソン・デシャンボーらが参戦する。 日本勢は
2023/10/19LIVゴルフ

74億円超を争う12チームの団体戦 LIV今季ラストゲーム

れる。会場は昨年と同じく米フロリダ州のトランプナショナルドラールで20日(金)に開幕。賞金総額5000万ドル(約74億7200万円)を争う。 昨年はダスティン・ジョンソン、パトリックリード、テーラー…
2016/10/03米国男子

米国選抜が8年ぶり勝利 欧州を6ポイント差で圧倒

リードを保って迎えた最終日のシングルス戦を7勝4敗1分けとし、ポイント差を6に広げて通算成績17対11で圧勝した。 初戦のパトリックリード対ロリー・マキロイ(北アイルランド)は激戦となったが、リードが…
2019/12/15米国男子

ウッズ率いる米国が逆転勝利 世界選抜は21年ぶりV逃す

た。 米国選抜は前半組がポイントを重ね、第3組でダスティン・ジョンソン、第4組でパトリックリードが連勝。世界選抜は第6組のイム・ソンジェ(韓国)がゲーリー・ウッドランドを破ったが、米国選抜は第7組の…
2018/03/04米国男子

最年少?最年長? ミケルソンが急浮上で最終組に

場合、2014年の同大会(前身のキャデラック選手権)を制したパトリックリードのWGC最年少優勝記録(23歳7カ月4日)を大幅に更新。47歳8か月16日で最終日を迎えるミケルソンが勝つと、2008年…
2022/04/27米国男子

舞台はメキシコ 小平智が2週ぶりに参戦

に参戦する。地元メキシコ出身のアブラム・アンセルは昨年8月「WGCフェデックス セントジュード招待」以来となるツアー2勝目を目指す。 ツアー9勝のパトリックリード、同2勝のトニー・フィナウ、同3勝の
2014/01/06米国男子

D.ジョンソンが連覇なるか!3選手が首位で並び最終日へ

アンダーの5位タイにはゲーリー・ウッドランド、ジェイソン・ダフナー、ブラント・スネデカー、ケビン・ストリールマンの4選手。 通算10アンダーの9位には、「69」をマークして順位を上げたアダム・スコット(オーストラリア)ほか、パトリックリード、クリス・カークら3選手が並んでいる。
2021/12/06米国男子

ビクトル・ホブランが大会初勝利 モリカワ「76」でV逸

位。サム・バーンズとパトリックリードが通算15アンダーの3位で終えた。 後続に5打差の首位で出たコリン・モリカワは2バーディ、2ボギー2ダブルボギーの「76」と崩れ、通算14アンダーの5位に終わった
2021/12/05米国男子

モリカワが5打差首位で最終日へ 優勝すれば世界1位に

18アンダーの単独首位に浮上し、後続に5打差をつけた。世界ランキング2位のモリカワは優勝すれば、初のランク1位に浮上する。 通算13アンダーの2位にブルックス・ケプカ。パトリックリード、ビクトル