2013/03/06サイエンスフィット

アウトサイドイン撲滅のための集中練習法

ゴルフを始めてから、ボールが右にばかり行く方は要注意!そのまま我流で練習を続けると、いつしかアウトサイドインの軌道が定着してしまいます。今回は、なかなかボールを真っ直ぐに飛ばせないという初心者の方が…
2021/03/03国内女子

大会関係者が新型コロナ陽性 開幕前日の全練習ラウンド中止に

、選手、キャディ及び大会関係者全員の安全を守るために、開幕前日3日(水)の練習ラウンドをすべて中止すると発表した。 また、同日は終日、ゴルフ場への立ち入りを禁止とした。現在、大会会場の消毒作業や、濃厚接触者の洗い出し作業などを行っているという。
2021/08/29topics

《2021年》自宅で使えるゴルフ練習アイテム5選

新型コロナウイルスの影響でラウンドを控えているゴルファーにおすすめしたいのが、屋内で利用できる練習器具だ。前回の「パット練習におすすめのゴルフアイテム5選」に続き、今回はアプローチやショットの上達に…
2017/09/20米国男子

松山英樹は必死の調整 「人前でやらない」練習法も

ない。4年連続の出場となるプレーオフ最終戦を2日後に控えた19日(火)、松山英樹は当地で練習を開始した。事前ラウンドでアウト9ホールをプレー。長時間、ショットの修正作業にいそしんだ。 イーストレイクGC…
2018/08/24国内男子

熱中症でスタート前に点滴 石川遼は1W練習なしで完走

アンダーの32位タイから十分な練習ができないままスタートし、1イーグル3バーディ、4ボギー1ダブルボギー。通算1アンダーの30位タイで予選を通過した。 クラブハウス前で登場を待ちわびたファンも、異変を…
2017/01/20ヨーロピアンツアー公式

“ほどほどの練習”が奏功したステンソンが首位発進

シーズンオフにそれほど練習をしなかったヘンリック・ステンソンだが、それでも「アブダビHSBC選手権」を2打差の首位で発進する上で何ら支障を来すことはなかった。 今年初出場となったスウェーデンの…
2015/02/05新製品レポート

「有名プロが使用する練習器具」ゴルフの竪琴

【ミーやん】こちらは「GDO 試打インプレッション」でお馴染みのマーク金井さんが、性能と効果に惚れ込んで、自身のスタジオで取り扱っている練習器具なんです。『ゴルフの竪琴』という商品名は、見た目が竪琴…
2010/06/14新製品レポート

「練習のおともに」プロギア レッドアイズ ポケット

ですよ。それが人間の性というもので・・・。 【タッキー】ウェッジの練習に使うといいよ。この計測器は「スイング比率」を計れるのも特徴なんだよね。任意に設定したスイングを100%として、その何割でスイングし…
2014/10/13植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.28 ダフリをなおすカンタン練習法

スイング中、崩れないようにすることです。具体的に言うと体が起き上がってしまうから、手先でボールに当てようとして、手首の角度が崩れるわけですが、手首の角度が崩れない、振り幅、スイングスピードで、まずは練習する…
2016/02/03女子プロレスキュー!

“直前のパット練習、これでOK♪” 山村彩恵

練習マットを敷いてできる練習法から、ラウンドする際に取り入れたい実践的なポイントまでを伝授していただこう。 山村彩恵(やまむら・さえ) 1992年6月29日生まれ、福岡県福岡市出身。9歳でゴルフを…