2008/08/19欧州男子

R.フィッシャーが連覇&今季2勝目を狙う!

(イングランド)が、後続に1打差の通算12アンダーで、欧州ツアー初勝利を手にしている。 今年は連覇&今季2勝を狙うフィッシャーをはじめ、地元オランダ出身のジョースト・ルーテン、前週の「SASマスターズ」を
2018/10/20欧州男子

2日目もサスペンデッド ガルシアはスタートできず

◇欧州男子◇アンダルシアバルデラマ マスターズbyセルヒオ・ガルシアファウンデーション 2日(19日)◇レアル・クラブ・バルデラマ (スペイン)◇パー71(6991yd) 初日に続く悪天候のため
2017/02/05欧州男子

ガルシアが完全優勝で通算12勝目

、通算19アンダーとして逃げ切りで勝利した。初日からの首位を守りきる完全優勝で、ツアー12勝を飾った。 2位スタートのヘンリック・ステンソン(スウェーデン)も5バーディ、2ボギーの「69」で回ったが
2020/05/12国内女子

女子ゴルフ「ニチレイレディス」も中止 17試合目

試合連続で、全37試合のうち17試合となった。 ニチレイと日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は連名で「新型コロナウイルス感染拡大を受け、ギャラリー、選手、 ボランティアの皆様の安全確保が第一との
2020/06/01国内女子

国内女子下部「ECCレディス」中止 6試合目

。株式会社ECCと日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)が1日、発表した。 下部ツアーの今季試合開催はなく、中止は6試合となる。開催延期が発表された大会では初戦の「rashink×RE SYU RYU
2020/06/24米国男子

チャンプがコロナ陽性 PGAツアーで2人目

ヘリテージ」(サウスカロライナ州・ハーバータウンGL)のニック・ワトニーに続く2人の陽性反応。テキサス州在住のチャンプは前週の大会に出場していなかった。 PGAツアーは24日にも全選手の検査結果を発表する予定だ。
2017/09/29国内男子

野仲茂が逃げ切り優勝 下部ツアー4勝目

」(パー72)でプレーして、通算10アンダーで逃げ切り優勝。2015年6月の「ISPSハンダグローバルチャレンジカップ」に続く、チャレンジツアー4勝をマークした。 1打差の通算9アンダー2位に大田和桂介
2016/04/16米国男子

岩田寛は2オーバーで2日目終了

サウスカロライナ州で開催中の米国男子ツアー「RBCヘリテージ」2日、26位から出た岩田寛は1バーディ、3ボギーの「73」(パー71)とスコアを落とし、通算2オーバーでホールアウトした。 前半で2
2016/10/08国内男子

塚田好宣が今季下部ツアー2勝目

アンダー3位から出た塚田好宣が5バーディ、4ボギーの「71」でプレーし、通算5アンダーとして優勝した。レギュラーツアー1勝のベテラン47歳が下部ツアーで今季2勝を挙げ、賞金ランクは1位に浮上した。 「66
2017/07/07国内女子

石川明日香が完全優勝 下部ツアー2勝目

プレーし、通算4アンダーとして初日からの首位を守り切る完全優勝を遂げた。昨年8月以来となる国内女子下部ツアー2勝を挙げた。 石川は「七夕のおかげですね。短冊に『パットが入って優勝できますように』と
2022/11/14米国男子

トニー・フィナウが完全Vで通算5勝目

プレーして通算16アンダーとし、初日からのトップの座を守り切る完全優勝で今季初勝利、ツアー通算5勝を挙げた。 通算12アンダー2位にタイソン・アレクサンダー。ベン・テイラーが11アンダー3位に入った
2005/01/28米国男子

オギルビー コメント/米国男子2日目 単独首位!

ボブホープ・クライスラークラシック2日 -「こんなロースコアを期待していましたか?」 ジョー・オギルビー(単独首位・-17) 「正直信じられないよ。目標スコアは67だったんだけど、できるだけロース
2022/10/03欧州男子

ライアン・フォックスが逆転でツアー3勝目

「68」でプレーし、通算15アンダーとして逆転で今年2月以来のツアー3勝を挙げた。 カラム・シンクィン(イングランド)とアレックス・ノレン(スウェーデン)が通算14アンダー2位。11位から出たロリー
2023/04/30欧州男子

パブロ・ララサバルが逆転優勝 ツアー通算8勝目

パブロ・ララサバル(スペイン)が6バーディ、1ボギーの「67」でプレーし、通算12アンダーで逆転優勝を飾った。2022年「ISPS HANDA選手権 in スペイン」以来のツアー通算8勝。 10アンダー
2016/08/08欧州男子

A.ウォールがマッチプレー制す ツアー2勝目

(イングランド)と33歳のアレックス・ノレン(スウェーデン)による決勝は、ウォールが1アップでノレンを下し、ツアー通算2勝を遂げた。 ノレンが出だしの1番、2番(パー5)で連続バーディを奪い、2アップとした
2023/05/29PGAツアーオリジナル

ドライバーはパラダイム グリジョの2勝目ギア

◇米国男子◇チャールズ・シュワブチャレンジ 最終日(28日)◇コロニアルCC(テキサス州◇7209yd(パー70) アルゼンチンのエミリアノ・グリジョがプレーオフのすえにツアー2勝をあげた
2023/11/20アジアン

ガガンジート・ブラーが“完全V”で11勝目

。後続に7打リードでスタートして、1イーグル4バーディ、2ボギーの「67」をマーク。通算24アンダーの独走Vを飾った。昨年8月「マンディリ インドネシアオープン」以来のツアー11勝。 19アンダーの2位
2010/07/18国内女子

アン・ソンジュがプレーオフ制し今季2勝目!!

、どちらがボギーを叩いて決着がつくかと思われた。しかし、2ホールに互いにバーディチャンスを迎え、ソンジュが先に4mのバーディパットを沈めると、李は3mのバーディパットを決められず勝負あり。ソンジュが今季…
2009/08/16国内女子

有村智恵が完全優勝で今季3勝目!

アンダーとし、2位に2打差をつけて今季3勝を飾っている。 今季好調の2人が最後までデッドヒートを繰り広げた。単独首位からスタートした有村は、前半はショットがぶれてスコアを伸ばせない。しかし、8番パー3…