2016/12/07米国女子

畑岡奈紗はNo.1ルーキーに意欲 日本勢1年目の成績は?

「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」の獲得だ。 近年は多くの実力者たちが海を渡りながらも、日本勢が長らく手にできていないタイトルでもある。過去に獲得したのは1990年の小林浩美ただ1人。2014年は世界ランク1位の
2018/12/19国内女子

放映権決裂で日テレ撤退 女子ゴルフ来季2試合減

ダンロップ女子オープン」。 国内女子ゴルフの放映権は長年、大会主催者に帰属すると解されてきた。しかし、LPGAの小林浩美会長らは昨年2月、見直しを求めて主催者との交渉を開始。来季について「放映権はLPGAに帰属する…
2001/07/14ニュース

世界で活躍する日本の選手たち

、今年3勝目、この大会3勝目を飾る。小林浩美は70-70-75-72と週末にスコアーを落とし、65位で競技を終了。賞金ランキングは80位。この試合に出場していなかった福嶋晃子のランキングは31位…
2022/05/05ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

勝負のカギは決めきれなったバーディパット 西村優菜

し、「今までの中で一番悔しかった。もっとできたのに」と落ち込んだ ディフェンディングとして本戦を迎える前に、アドバイスを求めたのが日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の小林浩美会長。プロアマを一緒に…
2014/04/13GDOEYE

7月の国別対抗戦 日米ツアー間の温度差

運営に関しては全くノータッチ。選手への連絡や出場意思の確認なども、当該国のツアーを経由せず、米国ツアーから直接行われるという。日本女子プロゴルフ協会の小林浩美会長が「ナショナルクラウンは米国ツアーの1…
2011/07/24GDOEYE

エビアンマスターズも日本支援に義援金

フランス・エビアンGCに、日本女子プロゴルフ協会会長の小林浩美さんの姿があった。毎年、この時期には各国ツアー関係者が集まっての定例会議が開かれる。今年は2016年オリンピックに向けた…
2012/12/08国内男子

3ツアー対抗戦 女子の連覇か、男子勢が奮起するか

出来ました。今年も震災復興や被災地の子供たちへの支援などを行えることをありがたく思います」と話した。 LPGAの小林浩美会長は「昨年は優勝させていただきありがとうございました」と笑顔で挨拶。森会長同様
2020/06/15国内女子

女子ゴルフ“開幕戦”出場全選手にPCR検査実施へ

実施すると発表した。 方法は民間の検査会社による唾液検査とし、開幕前日24日までに結果が判明するように行う。 JLPGAの小林浩美会長はリリースを通じて「検査対象者は、本大会出場選手はじめキャディ
2021/05/05ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

前回覇者の渋野日向子 出場義務違反で100万円の罰金

「アクサレディスin MIYAZAKI」を最後に、米ツアー参戦のため渡米した渋野は今大会を欠場。同週開催の米女子ツアー「ホンダLPGAタイランド」(6日開幕、タイ・サイアムCC)に出場する。 JLPGAの小林浩美
2020/12/17国内女子

ゴルフきょうは何の日<12月17日>

こととかを考えていたけど、(小林浩美)会長からトロフィーをもらうときに今年1年間を全部思い出して、嬉しい気持ちがどんどん強くなった。きのうまでは夢みたいだったけど、きょうはそれを感じて涙が出てしまった
2018/01/18国内女子

鈴木愛が女王祝賀会 海外本格参戦は「2、3年後」

2017年の国内女子ツアー賞金女王に輝いた鈴木愛の祝賀会が17日、都内のホテルで行われた。小林浩美LPGA会長や女子プロゴルファーの大山志保、キャディ、スポンサー、家族ら約60人が出席。「皆さんに