2013/11/23米国男子

石川遼は静かに燃えて個人戦12位浮上

。これが吉と出てドローでピンそば1メートルにつけるスーパーショットを呼んだ。さらに15番(パー5)では手前から3メートルを沈めて2連続バーディ。最終18番で2メートルのパーパットがカップに蹴られてボギー
2013/12/13国内女子

実績抜群の成田美寿々はまたも「新人2位」

。18番では藤田がティショットを曲げてトラブルに見舞われたが、成田はフェアウェイからピンに絡めることができずに勝機を逃した。「9Iでドローを掛けて風にぶつけようと思ったけど、ペラっていうショットで
2014/03/06米国男子

石川遼、好相性のプエルトリコへ 今田竜二も参戦

、粘り気もある」と分析し「調子は悪くないですけど、試合の中での緊張感の中で打つショットと違ってくる。風の向きやホールの向きでドロー打ったり、フェードを打ったりしないといけない。試合にならないと分から
2013/10/27国内男子

V3失敗の谷口 勝負を悟った意外な一打

思われた“敗着”について、谷口は「3番のセカンドかな」と振り返った。 「シャンクしてしまって。あれでフィーリングが悪くなった。16番は気合で右から(ドロー)と思っていたらすっぽ抜けた。自分としては朝の
2016/11/04米国男子

出遅れも脱ネガティブ? 岩田寛に変化の兆し

に寄せるナイスボギーで切り抜けたが、「球のチョイスを間違えて、ティショットで(右から左に曲がる)ドローを打ってしまった」と反省点を口にした。 17番(パー3)でティショットを左の池に入れてボギーとした
2017/11/05米国女子

鈴木愛が国内賞金トップに浮上「勝ちたかった」

一騎打ち。後半13番に2mのバーディパットがカップに蹴られ、3打差に広がった。「ショットは良い。絶対にあきらめない」。1つ差を詰めると、16番(パー3)は6UTを握った。秋晴れの下でドローを描いてピンに
2016/09/08日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

選手コメント集/日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯 初日

■藤田光里 4バーディ、2ボギー「70」 2アンダー3位 「まさかアンダーで回れるとは思っていなかった。ラフに入らなければ+3、入ったら+5くらいと思っていた。ショットはドローが出なくなって悩んでい
2017/10/12国内女子

松森・渡邉Wアヤカは米ツアー予選会を見送り

からのアプローチが多くなっていた」と振り返った。 ショットの感触は徐々に上向きつつあり、「(ドライバーは)球がつかまらない感じがあった。でも最近は気持ちよく振れてドローも出るようになっている」とした
2019/01/12米国男子

稲森佑貴と星野陸也は“平場”米ツアーで予選通過

笑みで「上出来かなと思う」。前半18番(パー5)にはトラブルに見舞われた。1Wの第1打が、せり出す木の枝に当たった。「木の右からドローをかけようと思ったら、少し左に出た」。ティから138yd地点の左
2012/11/15国内男子

薗田峻輔、父の故郷で4位タイの好スタート

選手が多い中、薗田は「面白いというか攻め甲斐があって楽しいコース」と表現する。もともとストレート系のボールで攻めるよりは、フェード系やドロー系など球筋を変えながら攻めるのが好きな薗田に合ったコース
2013/05/30国内男子

選手コメント集/ダイヤモンドカップゴルフ 初日

ドライバー(テーラーメイド、R1)のポジションを変えてみたらだいぶ良くなった。少しアップライトにして、低めのドローで攻めました」 ■藤本佳則 2バーディ、2ボギー「72」、イーブンパー40位タイ 「ショット
2013/09/27ウェブドットコムツアー

入れ替え最終戦の遼は31位発進

でも2打目を80センチにつけてバーディとし、終わってみればアンダーパーだ。 「後半、だいぶドローとフェードの打ち分けができるようになってきた。前半はできていなかったけど、後半のスイングができていれば
2013/04/07マスターズ

石川遼 今年のマスターズはスプーンを多用

なのは周知の話。それだけに「ドローが必要なところを、よりボールがつかまりやすい3番ウッドで攻めていきたい」と、5番、9番、10番など、パー3を除く14ホールのうち半分前後で、スプーンを使う考えだ
2013/02/26米国男子

石川遼、満を持して“好き”な東海岸へ

た。 「去年までのリビエラは4、5ホール立ちにくいホールがあったけど、今年はちゃんとゴルフになっていた。ストレートからドロー、ストレートからフェードとどちらもコントロールできるようになってきました」と
2013/06/14記録

井戸木、『61』で記録更新の快挙「僕のベストスコア」

ある。逆球がちょっと出ているんでね。フェード打ちがドロー系になっているので、これから練習場に行って調整したい」と、ショットの違和感を口にした。それでもフェアウェイを外したというホールは1番だけと、昨日の
2013/08/23国内女子

選手コメント集/CAT Ladies 初日

アンダー8位タイ 「凡ミスが2つあってボギーを2つ叩いてしまったので、すごくもったいなかったです。(調子は)先週とはまるで違う。でも、アイアンショットは良いけど、ドライバーの球筋が真っ直ぐだったりドローだっ
2013/05/20GDOEYE

石川遼にコーチは必要か?

確保する。それにより、今ではドローもフェードも好きな球筋が打てるようになったという。 普段は週に数度、今週は一週間帯同して、みっちりとサンムンのスイングをチェックし、結果的に勝利へとつながった。コーチ
2013/04/18米国男子

石川遼「僕向きのコース」 目指すは“第5のメジャー”

人も飛ばない人も、だいたい同じ所を狙っていくコース。そこに打てるかどうか」と、やはりショットの精度をポイントに挙げる。その上で、「このコースはドローとフェードを両方求められるので、けっこう僕向きじゃ
2013/05/10GDOEYE

藤田幸希 飛距離ロスの原因はウェディングドレス?

今年のオフ、藤田幸希は例年に比べて筋力トレーニングを倍増したという。「好き嫌いが多かった」という食事も、栄養素をバランス良く、かつたくさんの量を食べる食生活へと移行。フェードだった球筋もドローへと
2012/04/01マスターズ

遼、オーガスタナショナルで練習ラウンド開始!

チェックポイントとして挙げたのがティグラウンドからの景色。コース自体に大きな変化はなかったというが「自分が変わってきたので、見え方が変わってきた」と言う。 「(自分は)今まではドロー、ハイドロー、一辺倒の