2013/02/20サイエンスフィット 小柄な女性なのになぜ飛ぶの?? 向き、少し腕がローリングするのが気になります。フェアウェイウッドが苦手なのも、ここに原因がありそうですよ。 “科学の目”で原因解明! インパクトの瞬間は、3.8度のアッパーブローで0.3度のインサイド…
2015/02/04サイエンスフィット スライスをすぐ直すルーティン ! ■PRGR サイエンス・フィット詳細はこちら 今回の受講者は… 野球の経験があるとのことで、フェーススピード(フェース面のインパクト時のスピード)はプロ並の48m/sにも達しています。今回の計測で…
2016/01/21サイエンスフィット レッスン 頭が動かないと飛びません! ヘッドスピードの6倍を目指そう! もっと飛ばしたいというのは、ゴルファーの大きな願望の一つです。そのために、ヘッドスピードを上げたいと思ってしまうものですが、多くのアマチュアはロスの大きいインパクト…
2012/09/26サイエンスフィット フェースを真っ直ぐ合わせるパットの極意! 最重要なのか? ここである実験をお見せしましょう。極端なアウトサイドインやインサイドアウトの軌道で、なおかつインパクトではフェースをなるべく真っ直ぐにするように、ストロークしてみます。そうすると、極端…
2011/03/09サイエンスフィット SFアカデミーの全貌 ショートゲーム編 インパクトの状態でアドレスします。そして距離が短くなるほど、頭の位置をキープ。インパクトの後で顔を上げるのを3秒くらい我慢してください。 10ヤード以内はランニングアプローチを多用する 10ヤード以内では…
2013/08/15ツアープロのルーティン 谷口徹のルーティン 見て、1回ワッグルをしたら、もう一度目標を見て、スイング。 特徴的なポイントとしてはですね、横素振りをした後、最後に小さな素振り、ワッグルのような素振りをしましたね。 これはこのクラブのインパクト…
2024/03/21振るBODYメソッド 「首」の”バーチカルトレ”でスイングの再現性UP↑ 「首」を鍛えるトレーニング第2弾。スイング中に首を意識する人はなかなかいませんが、実はここを強化することで、スイング中のバランスが良くなります。インパクトの再現性もアップ。トッププロほど首を鍛えてい…
2024/06/13振るBODYメソッド 1日20回でまるで別人に 「脱!手打ちトレーニング」Here we go! ように切り返し→インパクト→フォローの位置まで肩を回します(右肩があごの下にくるまで)。この際、右側にあるクラブヘッドを仮想ボールに当てるイメージを持ってください。これができれば、実際のスイングで…
2023/12/28振るBODYメソッド 1日10回の”逆招き猫”でこの冬しっかり「掌屈」! 意識した動きです。 スイング中のトップオブポジションでは左手掌屈・右手背屈が理想とされ、これをインパクトまでキープできれば、ボールを力強く押せるなどインパクト効率は上がります。上腕&手首を鍛えることで
2021/04/21女子プロレスキュー! ロブショットたったこれだけ!意外と簡単 上野陽向 ください。切り返し以降は、ヘッドの重さで腕が自然と下りるくらいのスピード感で振ることにより、手打ちが抑えられます。 2. 体の軸を右側に残す インパクトではハンドファーストではなく、ハンドレイトに…
2021/05/19女子プロレスキュー! プロが片手打ちドリルをすすめる理由 大江香織 打ちにいくことが原因です。左手だけの練習により、胸の位置をインパクトまでキープする感覚を身につけましょう。 3. 一球ずつ打音を確認する 初めはショートアイアン、慣れてきたら長いクラブに持ち替え…
2020/11/04女子プロレスキュー! あなたはシュ?それともドン?飛ばしのリズムを知る 押尾紗樹 考えます。おすすめの方法は、インパクトの擬音やイメージする形容詞を口に出す練習です。リズムは意識するより、声に出して耳で聴くほうが体は反応してくれます。 3. スインガーorヒッターで合う言葉を選ぶ…
2020/10/14女子プロレスキュー! 意外に多い!ドライバーのダフリ・トップを防ぐ方法 押尾紗樹 、インパクト時にヘッドがボールに届かず、トップが生じます。対策としては、インパクトで腕を十分に伸ばせる道をつくっておくことが求められます。 3. トップ防止にはタオル練習が効果的 トップの対策として
2020/05/06女子プロレスキュー! シャンクを防ぐ足裏3点の意識 熊谷かほ 高さ アドレス時の体の重心が高いと、スイング中に体が伸び上がってシャンクが起こりやすくなります。インパクトで手元が離れ、フェースが開いたままネック付近でボールをとらえてしまうからです。重心は低く構え…
2020/05/20女子プロレスキュー! パットが上達!効果的な素振りとは? 熊谷かほ 、いつも同じイメージで距離を出すことが難しくなっているのです。 1. 手首の角度を変えない 距離感が合わない人は、アドレス時とインパクト時で、手首の角度を変えてしまっています。手先の小さな筋肉でパターを…
2019/09/25女子プロレスキュー! 朝の練習グリーンで効果的なのは上りパット?下りパット? 野田すみれ 。 2. テークバックは小さく 下りで練習すると、必要以上にテークバックをとらなくなるメリットもあります。どのような状況でもテークバックが大きいと、インパクトがブレやすくフェースが開くミスに。下りに慣れて…
2019/06/26女子プロレスキュー! とにかくスライスを打ちたくない時… どうするの? 臼井麗香 インパクトでは前傾が起き上がり、フェースが開いてしまうのです。 2. 土踏まずに重心を置く またラウンド中、疲れてくると体重をつま先寄りやかかと寄りに置いてしまいがちです。基本は土踏まず(足裏中央の…
2019/03/20女子プロレスキュー! アプローチで右手首の角度を保つには? エイミー・コガ をキープすることです。アドレスでややハンドファーストに構えたら、その角度を保ってインパクトを迎えることで、イメージ通りのランニングアプローチが打てます。 1. 手首を意識してはダメ 手首をキープする…
2019/03/13女子プロレスキュー! 90度から90度のハーフスイング練習法 エイミー・コガ た頃から続けている練習法が、ハーフスイングでのドリルです。フルスイングでは作れない安定感を生み出すことができます。 1. 9時から3時までの振り幅 ハーフスイングではインパクト前後の体やフェースの…
2019/11/06女子プロレスキュー! アプローチがグーンと上達! 球の高さの打ち分け方 井上りこ 、インパクト時にロフトが寝るようにボールを左足寄りに。転がしたい場合は、ロフトが立つように右足寄りに置きます。 2. 高い球を打つ時は、ハンドファーストを維持する 高い球を打ちたい場合は、最後までアドレス…