2012/10/13国内女子

木戸愛が単独2位に浮上、女子OPの雪辱なるか

を図った。そして、金曜日には男子ツアー「キヤノンオープン」の観戦も行い「藤田寛之さん、谷口徹さん、深堀圭一郎さんの組について歩きました。谷口さん、藤田さんの寄せて入れる、拾って入れるゴルフは凄く勉強に
2011/04/03アマ・その他

都内でチャリティレッスン会に東尾、青木、片山らが参加

東京・目黒区内のゴルフ練習場で3日(日)、男女プロゴルファーによるチャリティレッスン会が行われた。東尾理子らの呼びかけの下、青木功、深堀圭一郎、片山晋呉、諸見里しのぶら38選手が参加した。 東北地方
2007/10/25国内男子

国内男子初日/伊澤利光が6アンダー単独首位!

アンダー5位には深堀圭一郎、S.K.ホ、広田悟など7人が集団を作っている。大会連覇、2週連続優勝を狙う片山晋呉は、前半2バーディでスタートしたが、後半は1バーディ、2ボギーとスコアを伸ばせず、1
2007/05/18国内男子

谷口徹が単独トップ!ベテラン尾崎将司も13位タイと好スタート

東と兼本貴司が6アンダーとして猛追を見せている。 その他注目選手では、ベテラン尾崎将司が、深堀圭一郎らと並んで4アンダーの13位タイ。片山晋呉、宮里優作、宮里聖志らは、2アンダーの38位タイとして、この日のラウンドを終えている。
2004/06/06米国男子

エルスが再び首位に!タイガーは3打差の5位

が予選通過を果たし活躍が期待されたが、この日は苦戦を強いられた。丸山茂樹は、4つスコアを崩して通算2オーバーの49位に後退。田中秀道と深堀圭一郎は通算4オーバーの61位。宮瀬博文は9オーバーの71位に低迷している。
2004/02/24米国男子

好調J.デーリー、田中秀道が優勝を狙う!!

に食い込んだ。今週はランキング上位がいないだけに、ギャラリーの視線がデーリーに集まりそうだ。 日本からは田中秀道と宮瀬博文、そして「ビュイックインビテーショナル」で2日目に好スコアをマークした深堀
2015/08/28国内男子

池田勇太が単独首位で決勝へ 3打差2位に小田孔明

・ケネディ(オーストラリア)と並び2位に浮上した。首位と1打差の3位から出た片岡大育は6バーディ、2ボギーの「68」とし、通算9アンダーの4位。同順位に、ともに「67」をマークした深堀圭一郎と池村寛世
2013/10/31国内男子

やっと来た!池田勇太が今季初の首位発進

を決め、今季初の首位発進となった。 7アンダーの2位には8バーディ、1ボギーの「64」をマークした深堀圭一郎、5アンダーの3位タイに河野祐輝、谷原秀人。さらに4アンダーの5位には、2010年大会覇者の
2005/10/18国内男子

波に乗る片山晋呉が2週連続優勝を狙う!

谷口にとっては、今大会連覇に期待がかかる。 そのほか、先週の「日本オープンゴルフ」で今季初優勝し、賞金ランクもトップにたった、片山晋呉。同2位の深堀圭一郎との賞金王争いも注目される。さらに、2001年の
2008/03/11欧州男子

韓国が舞台の新規トーナメント、4人の日本勢に期待!

で、今季が初となる新規トーナメントだ。開催地が韓国とあって、地元選手はもちろん、日本のプレーヤーも多く参戦する。 日本から出場を予定しているのは、片山晋呉、谷原秀人、近藤智弘、深堀圭一郎の4人。いずれ
2007/10/20国内男子

中盤一気にスコア伸ばした片山晋呉が首位タイに浮上!!

智弘、佐藤信人、スティーブン・コンランの3人。さらに1打差の12アンダー6位には藤田寛之、ピーター・シニア、深堀圭一郎の3人が並んでいる。好スコアを出しやすいコースなだけに、首位から3打差は優勝圏内。さらに1打差の10アンダーグループの谷原秀人などもまだまだ逆転優勝のチャンスがある。
2008/07/24国内男子

連覇を狙う谷口徹が好スタート! 石川遼は63位タイ発進

イーブンパーの63位タイ。好調なドライバーを武器に、明日はまず予選突破を目指す戦いとなる。谷原秀人と深堀圭一郎は、4アンダーの12位タイと好調なスタート。片山晋呉は3バーディ、ノーボギーの3アンダーとして21位タイにつけている。
2008/10/04国内男子

片山VSビジェガスの直接対決は明暗!

、5ストローク伸ばした片山晋呉、谷口徹の2人が並び、互いに逆転での優勝を狙う。さらに1打差の通算6アンダー5位タイには矢野東、井上信、深堀圭一郎の3人が並んでいる。大会連覇のためには少しでもスコアを