2013/11/06国内男子

片山晋呉 10年前の記憶は薄いけど…

トーナメントは、茨城県の美浦ゴルフ倶楽部で産声を上げる。同コースでは2009年までに女子の「ニチレイPGMレディス」などが行われていたが、男子の競技は2003年の「日本プロゴルフ選手権大会」以来の開催だ。 その
2013/06/23国内女子

青山加織、猛追の2位「ここまで出来るとは・・・」

ニチレイレディス」最終日、首位と4打差でスタートした青山加織は、1番(パー5)できっちりバーディを奪ってスタートすると、5番はグリーン左からチップインバーディ。続く6番(パー3)では3メートルを
2013/06/29GDOEYE

先週失格のアン・ソンジュ 笑顔のホールインワン

先週の「ニチレイレディス」2日目に、帯同していたハウスキャディが方位磁石を使用していたことがゴルフ規則に抵触し、失格となっていたアン・ソンジュ(韓国)。「その時は、私も悔しくて泣いてしまった」と
2013/06/22国内女子

青山加織、ダボ発進にも奮起の6位

だ。 「ニチレイレディス」2日目、首位と2打差の5位タイからスタートした青山加織は振り返る。「今日の朝、岡本さんに“今週は優勝ね”って言われたんです。今までそんなことをはっきり言われたこと無かったので
2011/05/22国内女子

青山は2時間の中断が奏功、パットが蘇り単独2位

単独2位というポジションに滑り込んだ。前回は、07年の「ニチレイPGMレディス」にまで遡る。当時は「入っちゃった、寄っちゃったというのが多かったけど、今回は練習通り、読んだラインにしっかり打てた3日間
2011/05/27GDOEYE

ジャニーズに没頭、でもプレーは集中! <酒井美紀>

ニーズショップに足を運ぶ機会は少なく、すでに半年ほど足が遠のいている。「ニチレイレディス」(6月17日~)後の2週間のオープンウィークに、ここぞとばかりに「東京に行こうかな」とグッズ収集を計画中。「本当に楽しみ
2012/06/15国内女子

2位タイの表純子「もうイライラしません」

国内女子ツアー「ニチレイレディス」の初日、38人がアンダーパーというバーディ合戦に5アンダーをマークした表純子が首位と1打差の2位タイにつけた。この日は3~5mのバーディパットを7つ決めた表は
2012/06/16国内女子

不発の不動「元のゴルフに戻りました…」

国内女子ツアー「ニチレイレディス」の初日に6バーディを奪い単独首位に立った不動裕理が、2日目は1バーディ、2ボギーとスコアを1つ落として通算5アンダーの8位タイに後退してしまった。 この日の不動は
2012/06/16国内女子

笠りつ子「明日晴れたらスカートで巻き返します!」

国内女子ツアー「ニチレイレディス」の初日に、2年ぶりのスカート姿でプレーして2位タイにつけた笠りつ子。2日目は朝から冷たい雨が降ったため、レインパンツをはいてのプレーとなった。 最終組でスタートした
2023/04/16国内女子

パーオン率83%とショット安定 葭葉ルミが2打差3位

ので、あしたも負けないように同じプレーが出来たらいいな」と話した。 今季はQTランキング6位の資格で出場。出場の優先順位が入れ替わる第1回目のリランキング(6月「ニチレイレディス」終了後)へ「少しでも
2011/06/17国内女子

佐伯三貴、全英のイメトレ効果で首位発進!!

国内女子ツアー「ニチレイレディス」の初日に、4アンダーをマークした佐伯三貴が、韓国の李知姫と並び首位タイにたった。この日は朝から雨が降ったり止んだりと不安定な天候で、佐伯はラウンド中に何度も
2008/06/19国内女子

今季国内ツアー初出場、金田久美子の一問一答

才能ひしめく今年のプロテスト組の中でも、過去の実績では1,2を争う金田久美子(18)が、今週の「ニチレイPGMレディス」で今季初めて国内女子ツアーに参戦する。金田は06年の同大会では最終日最終組で
2009/07/16GDOEYE

新人・新井麻衣、初のホステスプロで注目も2倍増し

となる。 今季は「ニチレイPGMレディス」で9位タイに入るなど、早くもレギュラーツアーで実力を発揮。加えて、そのビジュアルでも多くの注目を集めており、ゴルフファンからも熱い視線が注がれている。今週も
2010/06/20GDOEYE

森桜子「米国が好きだから!」全米女子OPにチャレンジ

国内女子ツアー「ニチレイレディス」で、久保啓子のキャディを務めていた森桜子が、最終日の練習グリーンに現れた。久保が予選落ちに終わったため、最終日の予定が空いてしまった森は、選手たちがラウンドしている