2011/11/21ギアニュース

RYOMA、FWでもブッ飛び

インパクト時、極薄高弾性ボディと120gのウエイトが相互に作用するもので、さらに、従来のフェアウェイウッドではあり得なかったCOR0・82のチタンフェース(F2、F3、F5)により、ランが伸びる棒球を高初速で
2010/03/31ギアニュース

「RYOMA」女性だって飛ばしたい

限定販売(直販)ながらクチコミ拡がり、現在では全国の主要デパート、大型量販店を中心に取扱店舗網を拡大中だ。 新製品はメンズ同様、独自の「DSIテクノロジー」を搭載。インパクトエネルギーを余すことなく
2009/07/24ギアニュース

練習効果が倍増!?『ピンポイントアタック』

小さな振り幅でインパクト前後のヘッドの動きを安定させる。 <ステップ2・スリークオータースイングでの練習> 胸から胸の高さで足を使って体をしっかりと動かす。 <ステップ3・フルスイングでの練習> 無理に
2009/05/19ギアニュース

すしの進化版シャフト

する仕組みだ。また、インパクトでもしっかりボールをとらえられるため、方向性に加え、シャフトのしなりがダイレクトにヘッドへ伝わるので飛距離も大きく伸びるのだとか。その特徴は次の4点に集約されるだろう。 1
2009/05/21ギアニュース

イオンスポーツが高反発モデル発売!

37~42m/s。ロフト角は10・5度で、シャフトフレックスはS、SR、Rの3機種(46インチ)。装着シャフトはフジクラと共同開発した「ランバックスプレミアムシャフト」。インパクトのエネルギーを逃がす
2009/11/16ギアニュース

噂の『Miyazaki』が米デビュー!

インパクト時のヘッドブレを抑え、パワーを損なうことなく優れたフィーリングを実現するという。 なお、同製品に関する問い合わせは、SRIスポーツまで(0120-653-045)。
2009/11/24ギアニュース

「飛び」最優先!ロイコレ2010新製品ラインアップ

』ドライバー 発売日:2010年1月16日 価格:6万6150円 ロフト:9・5度、10・5度 安定したスピン量とつかまりの良さで、高いドロー弾道を生み出し、シリーズ最大の飛距離を実現。インパクト前後での急激
2023/08/24ギアニュース

USTマミヤ「LIN-Q」が日本上陸 国内第1号は「BLUE EX」

提供する中元調子。低トルクで先端剛性の高い「ATTAS DAAAS」に似た剛性でありながら、先端がより硬めで安定したインパクトを実現する。中央から手元側にかけては、より滑らかな剛性の波をつくることで
2023/05/21ギアニュース

シリーズ初の中調子でクセのない「TENSEI Pro Blue 1K」誕生

』『―Orange』より全体のしなりを感じやすく、インパクト前後で自然と後押ししてくれるようなモデル。同社の初代『ディアマナ』シリーズから続く“青”の系譜を受け継ぎ、どんなスイングタイプでもボールの上げやすさを体感
2016/08/22ギアニュース

ヨネックスが世界最軽量「20g台」シャフトを発表

ゴルファーのために手元部の剛性は低くし、その柔らかさでタメの少なさを補い、中間部の剛性は保ったまま先端部が走るように設定。これによりインパクトにかけてスピードが加速し、軽量ながらも鋭い弾き感でボールを