2016/11/14優勝セッティング

松山英樹 日米ツアー連勝のクラブセッティングは

ミスショットをしても穏やかにいきたい」と反省した。 御殿場ではシャフトをへし曲げてしまったことへの話題もさることながら、松山が気温10℃以下の寒さに包まれた同日に、打ち下ろしとはいえ203ydの距離で7…
2011/08/01ギアニュース

石川遼が世界で戦うために選んだマッスルバック

距離が得られるという。 さらに、フェースローテーションを抑えたコントロールショットでもボールが捕まるよう、ヒールよりのウエイトに設定しているという。 一方、ロングアイアンはあえて高めの重心位置に設定…
2010/08/10ギアニュース

芸術品!タイトリストVG3

タイトリストは、日本人に最適と謳う『VG3』シリーズに注力しているが、ドライバー、ボールに続き9月下旬からアイアンを発売する。「フィーリング、打ちやすさ、飛距離を追求した軟鉄鍛造モデルです。日本人…
2011/04/11石川遼に迫る

遼「はるかに前進した」 充実の20位フィニッシュ

。 2番パー5、残り235ヤードの2打目を2番アイアンで放ち、グリーン左の傾斜を利用してピン左60センチにピタリ。「あのショットは会心でした」という1打で「マスターズ」初イーグルを奪い、「最終日にしか…
2022/04/22米国女子

手応えは20% 畑岡奈紗は2位発進にも焦り

(パー3)は8アイアンで追い風に乗せてピンそば1.5mにつけた。3パットボギーにした6番を挟み、すぐに7番(パー3)でバウンスバックに成功したが、ショットは納得いくものではない。 「PWだったんです…
2009/11/12石川遼に迫る

遼が攻守に魅せた! 成長の跡を示す好スタート

石川遼が「優勝争いが1年前からの目標だった」と振り返る「三井住友VISA太平洋マスターズ」初日。「アイアンの距離感が合っていたし、微妙な距離のバーディパットが入ってくれた」と、ショット、パットともに…
1998/04/25国内男子

丸山後退、渡辺司が2打差でミノザを追う

ガットも3番462ヤードで6番アイアンショットが直接カップイン。「霧もあったし、ピンが奥だったので分からなかった。ギャラリーの歓声で知った。ラッキーだったね。1番2番とボギーだったので、すごく気持ち…
2021/10/29国内男子

「必死」で地震に気づかず ルーキー大西魁斗が3位発進

”。「いいスタートで自信がついた」と出だしからスイッチが入った。 得意なクラブを「アイアン」とするが、「ドライバーも調子良くて、久しぶりに1Wとアイアンの両方が良かったなという印象」とショットが光った…
2018/02/28ツアーギアトレンド

やさしい『ビジール』を投入 イ・ボミの開幕セッティング

比較してフェース反発力のアップと低重心化をうたう通り、「球が上がりやすいし、芯に当たらなくても距離が落ちにくい」とイの評価は高い。 ただ、実際にラウンドすると「まだまだです。良いショットもミス…
2019/06/11優勝セッティング

コントロール重視で宍戸を攻略 堀川未来夢の初優勝クラブ

堀川未来夢が後続を4打差で振り切り、プロ5年目にしてツアー初優勝を日本タイトルで飾った。 使用クラブはプロ転向時から契約するブリヂストン製が大半を占める。飛距離ではなくショットの精度と巧みなショート…
2018/05/27米国男子

ケプカが復調の2位浮上 半年ぶり同組・小平智は番手の違いに驚き

ショットの引き出しの多さにも感嘆。同じ距離から持つクラブの番手の違いは「1番手のときもあれば、2番手、3番手違うときがあった」という。「出だしの1番(パー5)で、残り5ydくらいしか違わないのに、僕は2打目で4番アイアン。でもケプカは7番アイアンだった」と驚いていた。(テキサス州フォートワース/桂川洋一)…