2006/03/06プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちの対決!!<深堀 VS 宮里優>

『エルメネジルド・ゼニア』はもともと北イタリアの最高級服地メーカーで、その着心地の良さにファンの多いブランドです。パンツは、クリーニングで縮んでしまい若干スソが短くなってしまっているのも愛嬌。 一見…
2003/02/26アマ・その他

ジャパンゴルフフェア2003 明日開幕!!

喜んで頂ける特典を用意しました。 今年の目玉を紹介します! (1)ゴルフダイジェストクラブ会員の方にはもれなくGDOSHOP.comで500円分のお好 きなものが買える500GDOポイント…
2023/07/06topics

森田さ~ん、ペブルビーチのお天気は? 「雨の心配はないものの…回る風にご注意ください」/森田正光のメジャー天気予報

◇海外女子メジャー◇全米女子オープン◇ペブルビーチGL (カリフォルニア州)◇6509yd(パー72) 米女子ツアーのメジャー3戦目が6日に開幕する。舞台となるペブルビーチGLはアメリカ西部カリフォルニアの北端、太平洋に面した場所にある。TBSのニュースでもおなじみ、気象予報士の森田正光さんにメジャー4日間の天気を解説してもらった。 北海道の知床半島と似たような気候 日本でもペブルビーチの名を知っている方は多いと思います。毎年2月のPGAツアー「AT&Tペブルビーチプロアマ」の開催コースでもあり、19年に男子の「全米オープン」も開催されています。カリフォルニア州の北端、モントレー半島の南側に...
2010/03/27桃子のガッツUSA

桃子はチップインイーグルで挽回、27位タイに浮上!

、60度のウェッジで直接カップイン! 起死回生のイーグルを奪い、見守る母・八重子さんからも「ナイス!」との声が飛んでいた。「1日の褒美。難しいアプローチが決まってくれて気分もスッキリしました
2009/10/01日本女子オープンゴルフ選手権競技

下村真由美が首位発進! 横峯が9位タイ、藍・桃子は…

。気持ちを切り替えて、良いイメージでできました」と、久々という27パットに満悦だった。 4アンダーの4位タイには、最終ホールのダブルボギーが痛かった福嶋晃子のほか、山崎百代、イム・ウナ(韓国)、タミー
1998/10/17国内女子

24歳 平尾名芳子が3打差でリード!

大きな褒美が手に入る。 平尾名芳子はアウトで3バーディ。インでは1ボギー。「前半はあまり雨が強くなくてバーディがよくとれました。溜めていた分、後半が楽でした」 スコアボードは見ないようにしている
2002/05/24国内女子

1アンダー首位は5人。その中に連勝を狙う久保樹乃がいる

でバーディを奪い前半は1アンダーで折り返した。後半は2バーディ、2ボギーとスコアを伸ばせなかったが1アンダーは首位になっている。 「コース難しいですよ。ラフは深いし。風もすごく強かったし、林もーって
2004/11/02米国男子

ビジェイが有終を飾るか、タイガー、丸山の巻き返しは!?

出場する。昨年まで3年連続でツアー優勝しているが、最終戦に出場するのはこれが2度目。この大会は賞金ランキング30位以内に入った選手にだけ与えられる褒美。今年の丸山は優勝こそないが安定した成績を残し現在22位となっている。そして、今週が4年連続優勝のラストチャンスとなった。
2022/05/16国内女子

“きれいになった”稲見萌寧 渋野日向子参戦に「すごい楽しみ」

。その理由は、今季国内ツアー初出場となる渋野日向子の存在だ。 「私か、せどん(西郷真央)か、その3人か。一緒に回れたらすごい楽しみだし、やっぱり盛り上がる」。“きれいになった”稲見が、アメリカ帰りの渋野を迎え撃つ。(福岡市東区/内山孝志朗)
2022/04/21米国女子

「別世界」ハリウッドに触れた古江彩佳 視線の先に夢の国

6447ydの設定に「ありがたいです」とうなずく。 パワーよりも正確性で勝負するプレースタイル。「ポアナ芝は昼から注意したい。下りはすごく速いので。まずはグリーンにちゃんと乗せていければ」。その先には「ディズニーの褒美を目指して頑張りたい」と夢の世界がある。(カリフォルニア州ロサンゼルス/桂川洋一)
2022/06/01米国女子

“引退”までラスト2試合 ミッシェル・ウィ「キャリアに後悔はない」

いないものの、引退(retire)の表現に決意をにじませた。 「確かに浮き沈みの激しいキャリアを歩んできたけど、後悔はない。自分自身をとても誇りに思っている。この最後の一週間を自分への褒美として楽しみますよ」。晴れやかな表情とともに終止符を打つ。(ノースカロライナ州サザンパインズ/亀山泰宏)
2022/04/06オーガスタナショナル女子アマ

支えるということ 今週の一枚:オーガスタナショナル女子アマ

が遅れる事態となった。9時間の遅延により2日間の予定だった予選が3日間に伸び、選手たちも集中を保つのに苦労しているように見えた。上位30人のみが憧れのオーガスタナショナルでプレーできるという褒美が
2007/11/12米国女子

P.クリーマーが8打差をつける圧勝&完全優勝!

。優勝を確実にして迎えた最終18番では気が緩んだのか、初日9番以来のボギーを叩く愛嬌。それでも、通算20アンダー、2位に8打差をつける圧勝劇は、昨年のロレーナ・オチョア(メキシコ)に続く好スコア。最終