2023/08/24国内女子

仙台育英監督の名言を“脳内再生” 大出瑞月の高校野球愛

続いた大出瑞月の脳裏に、前日テレビ越しに聞いたばかりの言葉が流れた。“声”の主は仙台育英の野球部を指揮する須江航監督だ。 前日に行われた夏の甲子園(全国高校野球選手権大会)の決勝戦。神奈川・慶應義塾
2023/12/10国内男子

石川遼「競争率が高いのが分かる」 JLPGAチームを称賛

(JLPGA)=9ホール(パー37)◇晴れ(観衆2755人) 「女子ツアーはやっぱりレベルというか、次元で争っているんだなと感じました」。4年ぶり7度目の出場を果たした石川遼は、2位で終えた国内シニア…
2018/08/13全米プロゴルフ選手権

最後に意地の「66」 松山英樹は悔しさいっぱい

日々、試行錯誤を続けた。周囲の目に見える範囲では、ショットに入る前の動作を見直した。初日から手元をいったん胸のまで上げてバックスイングのポジションを確認。日を追うごとにそのは低くなった。「良い…
2011/12/02石川遼に迫る

遼、首位タイに浮上「これからの2日の方が険しい」

球、全部が同じ、同じ落としどころ、同じスピン量のボールだった」。難しい状況を打開するために必要とれるのは豊かな想像力。しかしそれ以前の、最も基本となる、ボールにアプローチしていくショット精度の
2013/09/27国内女子

“メジャー級”トーナメントの存在意義

しまった影響で、ラフの刈りが当初の設定に満たなかったという。今年は順調に調整が進み、ラフの刈りはメジャー並みの80ミリ。横峯さくらも「深いところに入るとぜんぜん打てない。ラッキーだったら打てる感じ…
2008/07/30国内男子

石川遼も脱帽! 青木功に多くを学ぶ

。横田真一と同組でラウンドした。和気あいあいとした雰囲気で、試合前の気持ちではなくなったよとおどける横田真一だが、その才能のには驚かされた様子。ベストボールを選び同じ箇所から全員がショットを行なう…
2017/08/06国内女子

21歳・森田遥が逆転でツアー初優勝

としてツアー初勝利を遂げた。 森田は香川・高松中央時代の2014年にプロツアーで2位と3位にそれぞれ1回入る活躍を見せ、アマチュア旋風の立役者の一人となった。15年1月、プロ転向。同年は米国に渡り、下部…
2010/07/02国内女子

綾田紘子ら3人が首位に並ぶ!混戦模様の幕開け

潜在能力のを感じさせていた。この日も5バーディ、ノーボギーと、スコアも内容も申し分の無いプレーを見せ、22歳の新人が大会を引っ張っている。 4アンダーの4位タイには、井芹美保子、金ナリ(韓国)、天沼…
2007/10/16日本オープンゴルフ選手権競技

国内メジャー第3戦! 日本ナンバーワンのタイトルは誰の手に!?

(16=杉並学院1年)の参戦だ。前々週の「コカ・コーラ東海クラシック」では、深いラフに苦戦を強いられ、44位タイでフィニッシュ。今大会の舞台もラフの難しに定評があるだけに、石川がどう攻略していくのか。話題の尽きないメジャー戦となりそうだ。…
2007/11/06国内男子

熾烈な谷口、片山の賞金王争い!石川の復活にも期待

国内男子ツアー第21戦「三井住友VISA太平洋マスターズ」が、11月8日(木)から11日(日)までの4日間、静岡県にある太平洋クラブ御殿場コースで開催れる。この大会は1972年に初開催れ、今年で…
2003/07/01国内女子

今週も新勢力の躍進に期待がかかる!

国内女子ツアー第12戦「ベルーナレディースカップゴルフトーナメント」が7月4日(金)から6日(日)までの3日間、群馬県甘楽郡にある小幡郷ゴルフ倶楽部で開催れる。 今大会の主な出場選手は、又順…
2003/04/15国内女子

ツアーでも屈指の難コース、不動の大会初勝利はなるか!?

戦を制している。圧倒的な強の不動もこの大会は未勝利。地元ということもあり一度は勝っておきたいところだろう。 不動の他には、又順、木村敏美、藤野オリエ、久保樹乃ら賞金ランキング上位者、先週のプロミスレディスに勝った李知姫、そしてディフェンディングチャンピオンのト阿玉などがこの難コースに挑戦する。…
2005/04/12国内女子

横峯さくらが先週、そして昨年の雪辱を晴らすのか

開催れていたが、スポンサーが変わり「ライフカードレディス」として生まれ変わる。 昨年の大会は、当時アマチュアだった横峯さくらと、5年連続賞金女王の不動裕理、そして又順の3人が1オーバーで並び…