2003/10/11米国女子

朴セリが単独トップ ゴルフ殿堂入り確定のアニカは2位タイ!

世界のトッププレーヤー20名が凌ぎを削る米国女子ツアー第27戦『サムスンワールド選手権』2日目。集中的な豪雨に見舞われ大会初日のラウンドは中止を余儀なくされたが、大会スタッフの懸命な努力により、競技が開始できるコースコンディションにまで回復。この日1stラウンドの残りと2ndラウンドが行われた。 2ndラウンドを終え単独トップに立ったのは、韓国のセリ朴だ。1stラウンドを4バーディ1ボギーと確実にスコアを伸ばした。2ndラウンドに入ると果敢にピンを攻め、6バーディ2ボギーとアグレッシブなゴルフを展開。通算7アンダーまで伸ばして、今季度目の優勝に一歩前進した。 地元テキサス州のアンジェラ・スタン...
2013/08/01GDOEYE

歴史的偉業に挑む朴、評価は正当にされている?

欧米ゴルフライターの記事中に、今週仁妃が成し遂げようとしている偉業が、きちんとした評価をされていない、という論調の記事があった。朴の共同会見があった火曜日の午後、朴の前には半分以上の空席があり…
2013/06/30全米女子オープン

朴仁妃がメジャー3連勝に王手 宮里藍が8位浮上

、その後に第3ラウンドが実施された。最終日を首位で迎えるのは、現在世界ランキング首位で、海外メジャー2連勝中の仁妃(韓国)だ。 通算9アンダーの首位でスタートした朴は9番でバーディを先行するが、難易度
2016/08/20米国女子

朴仁妃が金メダルへ前進 野村が15位 大山は41位

11アンダーの首位に立ったのは、この日1つスコアを伸ばした仁妃(韓国)。2打差となる通算9アンダー2位に、この日ベストの「65」で回って20ランクアップを果たしたリディア・コー(ニュージーランド)と
2012/11/24LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

やっぱり強い! 朴仁妃が2位浮上で最終日へ

宮崎県の宮崎カントリークラブで開催されている、国内女子ツアー最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」の3日目。首位を2打差で追う仁妃(韓国)が3バーディ、1ボギーの「70」で回り
2012/09/09日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

有村も気づかず・・・朴仁妃が5連続バーディ締めで1差2位

滋賀県のタラオCC 西コースで開催された、国内女子メジャー今季第2戦「日本女子プロ選手権 コニカミノルタ杯」の最終日。首位を8打差で追って6位タイからスタートした仁妃(韓国)が、8バーディ、1
2010/11/27LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

朴仁妃が技ありの首位浮上!不動、アン、宮里が追う

は、例年2ケタアンダーが優勝争いとなる同大会のスコアを大きく下げることとなった。 そんな中スコアを伸ばしたのは、3日目を通算イーブンパーの4位タイからスタートした08年の全米女子オープン覇者・仁妃
2001/06/08米国女子

L.リンドレイが5アンダーで混戦から1歩抜け出した。

.ソレンスタム、K.ウェブ、セリといった海外からの強豪選手か欠場しているので、米国勢が大会を引っ張る。首位リンドレイを含む2位タイまでの6人のうち海外選手はL.デービース(英国)のみとなっている
2001/06/08米国女子

L.リンドレイが5アンダーで混戦から1歩抜け出した。

.ソレンスタム、K.ウェブ、セリといった海外からの強豪選手か欠場しているので、米国勢が大会を引っ張る。首位リンドレイを含む2位タイまでの6人のうち海外選手はL.デービース(英国)のみとなっている
2011/02/16国内女子

国内女子ツアー、海外勢の新規参入が困難に

シーズンは、海外メジャータイトルを持つ仁妃。さらに今年も、ファイナルから出場したパク・ヒヨンら、米ツアーで活躍するトッププレーヤーたちが新たに加わる。その免除が、今年のQTから廃止されるのだ。 協会は
2017/11/20米国女子

ジュタヌガン最終戦制す トンプソンが年間女王に

パク・ソンヒョン(韓国)は首位から後退したミッシェル・ウィと並ぶ通算12アンダーの6位に終わった。 今季2勝で新人賞を獲得したパクは、ツアー初のユ・ソヨン(同)とダブル受賞になったプレーヤー・オブ
2002/10/23米国女子

地元韓国勢とA.ソレンスタムの熱いバトルに期待!

勝に並ぶことができる。前回のトーナメントofチャンピオンズでは、年間勝利数記録の更新を狙ったが、セリの前に敗れ去った。目標達成のためには1試合も落とせなくなったソレンスタムは、3日間勝負のため初日…
2001/09/29米国女子

金美賢が首位、韓国勢が3位まで独占!

米国女子ツアー「アフラック チャンピオンズ」の2日目は、初日単独首位の金美賢がスコアを1つしか伸ばせず8アンダー。首位はキープしているが、背後にはセリが迫ってきた。 この日スコアを伸ばしたのは…
2004/04/02記録

オフィスデポ選手権/アニカが記録に挑戦!

がアニカにはチャンスがないと思っていた。しかしアニカはスコア“66”をマークすると、首位だったパット・ハーストが後半10ホール中6ボギーを叩くという大崩れで奇跡が起きた。 2002年はセリが1打差で…
2012/10/14米国女子

朴仁妃が逆転で今季ツアー2勝目 藍、美香は9位タイ

◇米国女子◇サイム・ダービー LPGA マレーシア最終日◇クアラルンプールG&CC(マレーシア)◇6,246ヤード(パー71) 大会3日目、単独首位でスタートしたチェ・ナヨン(韓国)を仁妃が猛攻で
2020/06/09米国女子

ゴルフきょうは何の日<6月9日>

2013年 仁妃が全米女子プロ制覇 その後3連覇へ 仁妃(韓国)が「ウェグマンズLPGA選手権」(全米女子プロゴルフ選手権)を制し、メジャー2連勝を達成した。初日が悪天候による中止で最終日に36
1998/07/10国内女子

高又順、ボギーなしの66

。 先週、韓国に帰り親しいプロにスウィングを見てもらった。「バックスウィングプを大きくした。セリの感覚をイメージしながらラウンドした」という。 ルーキーながら全米でメジャー2勝のセリとは一種のライバル…