2003/06/20国内女子

絶好調!魏ユンジェなど5人が首位で並んでいる

。 5人の中には、先週の「We Love KOBEサントリーレディスオープンゴルフトーナメント」で、プレーオフに持ち込みながら韓国の李知姫に敗れた魏ユンジェも入っている。 「ドライバーが絶好調」という魏は…
2010/05/06さくらにおまかせ

さくら、3日ぶりのラウンドで26位タイ発進

火曜日、水曜日と体調不良によりクラブを握らなかった横峯さくらは、「いつもより早めに練習に行きました」と、大会初日のスタート前の練習が3日ぶりのゴルフスイング。「ワールド…
2012/06/09国内シニア

尾崎直道が単独首位!ツアー初勝利に王手

◇国内シニア◇スターツシニアゴルフトーナメント 2日目◇平川カントリークラブ (千葉)◇6,997ヤード(パー72) 初日の晴天からは一転、台風の影響で朝から冷たい雨と時折吹く強風の中でのラウンドと…
2020/10/15日本オープン

全米オープンで“心の余裕” 今平周吾が貫録の首位発進

できた」と振り返った。 帰国後の自主隔離期間には「JOC認定オリンピック強化指定選手」の特権で、事前に申請していた練習ゴルフを利用して調整を図った。 全米オープンに続く母国ナショナルオープンの…
2021/12/30米国女子

ARIGATO 2021年ベストショット3選【和田慎太郎】

。 この写真のモデルは杉原大河選手。 彼は必ず、来年の男子ツアーを盛り上げてくれる若き逸材。 来年の活躍に願いを込めてこの一枚です。 <東京五輪閉会式 国立競技ゴルフで言えばギャラリーやパトロン…
2020/06/14米国男子

無観客なのに歓声…自宅の即席スタンドは“儲かる”のか?

ウィークの電子版によると、会場近くの住民が知人向けに観戦スタンドを作ったり、自宅のベランダから声援を送ったりしているという。 米国では、ゴルフ内にある自宅からの観戦を楽しめる試合も一般的だ。報道に…
2019/11/14国内男子

自称「シニア予備軍」 47歳の宮本勝昌は元気に6位スタート

スタートを決め「100点満点のゴルフ。ショットもパットもすべてがうまくいった。運もよかった」と声を弾ませた。 「若い2人に引っ張られた」と同組の時松隆光と出水田大二郎を持ち上げつつ、しっかりとスコアで…
2018/05/10日本プロ

プロ4試合目の27歳が蝶ネクタイを着けた理由

◇国内メジャー◇日本プロ選手権 初日(10日)◇房総カントリークラブ 房総ゴルフ(千葉県)◇7324yd(パー72) 蝶ネクタイを着けた選手が、13選手の並んだ9位集団に入った。2013年のプロ…
2014/03/14国内女子

もしも、大会観戦中に南海地震に襲われたら…

メートルだが海からは山を越えるため、比較的安全な場所にあるという。ゴルフ自体が広域避難場所に設定されていることからも、まずゴルフ内にいれば最悪の事態は避けられそうだ。 とはいえ、クラブハウスは耐震
2016/12/25国内男子

【ベストショット2016】国内2戦2勝 松山英樹の圧倒的強さ

2016年もプロゴルフ界では、幾多ものドラマが生まれた。GDOとともに日本各地、世界各国を飛び回り、そんなシーンを切り取ってきたフォトグラファーが、今年のベストショットを選んだ。 米国を主戦とする…
2013/10/25米国男子

バンカーを苦手とするゴルファーに朗報

。エルスが足を運んだのは、自身が手がけるゴルフのオープンを来年に控えた視察のため。アジアで初となるエルス・クラブがこの島に新たな魅力を付け加えることになりそうだ。 コースの周囲には豊かな熱帯雨林が広がり…