2021/07/31国内女子

21歳の吉田優利が逆転でツアー初優勝 初代女王に

、2ボギーの「70」で回り、比嘉真美子と並んで通算15アンダー2位に終わった。 2打差の3位から出た西郷真央が、濱田茉優とリ・ハナ(韓国)と並んで通算14アンダー4位。穴井と藤田さいきが通算13
2021/07/30国内女子

高橋彩華が単独首位 吉田優利、西郷真央が追走

、今季下部ツアー3勝のリ・ハナ(韓国)がカリス・デイビッドソン(オーストラリア)、菅沼菜々、新海美優、比嘉真美子と並ぶ10アンダー4位。上田桃子、穴井、濱田茉優が9アンダー9位で続く。 賞金ランキング1
2022/07/30国内女子

勝みなみが9打差独走 最少ストローク&72ホールノーボギーV視野

、青木瀬令奈、岩井千怜、穴井、ペ・ソンウ(韓国)が11アンダー3位で並んだ。 2位スタートの柏原明日架は「73」とスコアを落とし、前年大会優勝の吉田優利らと同じ8アンダー12位に後退した。 首位と4打差2位で2日目を終えていた安田祐香は熱中症のためスタート前に棄権した。
2022/06/09国内女子

西村優菜と林菜乃子が首位発進 イ・ボミは49位

サロンパスカップ」を制した山下美夢有、大里桃子、大西葵、穴井、工藤遥加が並んだ。 全米女子オープンで4日間を戦い抜いた小祝さくらは5バーディ、2ボギーの「69」で回り、前年覇者の青木瀬令奈
2019/08/31国内女子

渋野日向子 国内27ラウンド連続オーバーパーなし

28ラウンド/アン・ソンジュ/2013年 27ラウンド/渋野日向子/2019年 24ラウンド/吉田弓美子/2014年 23ラウンド/申ジエ/2009年 23ラウンド/穴井/2014年 23ラウンド/フォン・シャンシャン/2013年
2019/08/18国内女子

渋野日向子は3位 最終ホールボギーで優勝逃す

を捕らえてサンデーバックナインへ。14番で1.5m、15番で7mのバーディパットを決めるなど優勝争いに加わり続けたが、首位タイで迎えた最終18番を3パットボギーとして惜敗した。 穴井が通算14
2021/11/01国内男子

「日立3ツアーズ選手権」2年ぶり開催 有観客1000人

カントリー倶楽部)が2年ぶりに開催される。大会を主催する3団体が1日、発表した。 前年は新型コロナウイルス感染拡大のため中止。前回2019年大会は渋野日向子、小祝さくら、鈴木愛、穴井、上田桃子らが
2021/08/15国内女子

「NEC軽井沢72」は27ホール競技に短縮

決着した直近の試合は2019年の「スタンレーレディス」。 8アンダーの小祝さくらが単独首位。3打差の5アンダー2位に酒井美紀、辻梨恵、穴井の3人が続く。「東京五輪」女子ゴルフ銀メダリストの稲見萌寧は2アンダーの16位。
2017/06/02国内女子

雷雲が湧いては消え…女子ゴルフは2回目の中断

時半の再開を目指すとしている。 なお、現時点で暫定首位に立つのは、2ホールを終えて2アンダーの穴井。1アンダーの暫定2位に4ホールを終えた永井花奈が続いている。
2017/08/31国内女子

武尾咲希 姉弟コンビでホステス優勝に挑む

思いますよ」と言う。もちろん、昨年の穴井の再現、ホステスプロとしての大会制覇だ。 今季は7月頭までの前半戦で6度のトップ10入りを果たすなど、現在賞金ランキング23位につけ賞金シードはほぼ確実。だが
2018/10/14国内女子

「TOTO」出場権が決定 新垣比菜ら6人が初

うこ、ジョン・ジェウン、勝みなみ、穴井、森田遥、酒井美紀、松田鈴英、永井花奈、ペ・ヒギョン、上田桃子、大江香織、東浩子、李知姫、青木瀬令奈、葭葉ルミ、濱田茉優、藤本麻子
2016/09/04国内女子

選手コメント集/「ゴルフ5レディス」最終日

■申ジエ 3バーディ「69」 通算12アンダー2位 「(穴井は)きょうはすごかった。距離も出るし、パターもすごかった。後半に入ってから顔が緊張しているのがわかりました。今週、グリップやシャフトを