2009/05/03ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

ゴルフ界の妖精ポーラ・クリーマーが銀座でお買い物!

ウィークの銀ブラを楽しむ家族連れや女性からの羨望の眼差しに包まれた。デパート内で化粧品を眺めたり、アクセサリーを手にするさまは22歳の女性そのもの。ゴルフ場で見せる真剣な目つきとは一味違った、ポーラの一面
2010/05/14ギアニュース

ビバハート10年冬は大人感

、ハート柄で暖かく表現するとか。 注目は、新たな展開を見せる「ビバハート」。新たにハートプラスのラインアップを展開する。従来は、色鮮やかなパステルカラーを使い、20代後半から30代の女性をターゲットと…
2007/03/08米国男子

今週のPGAツアー「ポッズ選手権」豆知識

の撮影は禁止されている。しかし、デーリーにカメラを向けてしまった女性は、会場となっていた「PGAナショナル」に隣接する住宅街の住人だったため、通常の持ち物検査のセキュリティを通らなかった可能性がある…
2007/03/01GDOEYE

藍のキャディは素人ではなく今話題の「派遣」キャディ!

国内女子ツアー「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」の開幕前日、プロアマ大会に出場した宮里藍。そのキャディバッグを担ぐのは、一部報道で「素人」扱いされた前田英理さんという女性だ。 実はこの…
2003/06/03米国女子

アニカ・ソレンスタム優勝記者会見

「コロニアル」出場で男子ツアー挑戦の壁を乗り越え、名実ともに女性プロゴルファーのスーパースターになったアニカ・ソレンスタム。彼女の前向きな姿は全米のみならず世界中の女性に希望を与えた。そのアニカが米
2002/06/20米国男子

第35回「全米クラブプロ選手権」プレビュー

した156人が2年前の「全米プロ選手権」開催コース、タイガー・ウッズとボブ・メイが死闘を繰り広げたケンタッキー州ルイビルのバルハーラCCで激突する。注目は史上初めてとなる女性の本戦出場。35歳で…
2002/09/01米国男子

スポンサーなしのマスターズ

コマーシャルだけ流されていたが、それも無くなることになる。 事の発端は、6月にアメリカの女性評議会(NCWO:National Council of Women's Organization…
2009/04/07ギアニュース

スポーツは楽しい!ゼロフィットファッションショー

として愛用している。 イオンスポーツは今回、従来品に加えて4月中旬から女性専用に3色(ベビーピンク・ベビーブルー・ベビーイエロー、サイズ:S・M、販売予定価格:9800円)、男性専用に5色(パワー…
2017/03/20ニュース

森大会組織委会長「五輪精神合致の決議に敬意」

2020年東京五輪のゴルフ会場「霞ヶ関カンツリー倶楽部」の理事会が女性正会員を認める決定をしたことについて、大会組織委員会の森喜朗会長は20日、「オリンピック憲章の精神に合致する決議に心からの敬意を
2010/05/07ギアニュース

ツアステV10プレゼントキャンペーン

、柔らかい素材で出来ており、握る、投げるなど、気分転換の際に使えるというもの。キャンペーン対象商品は『ツアーステージV10(女性用V10CLも含む)』シリーズで、ストレスボールは、ブルー、イエロー、オレンジの3色がある。なくなり次第終了。 問い合わせはブリヂストンスポーツへ、0120~116613。
2003/05/08米国女子

アニカ「ゴルフマガジン誌」の表紙を飾る!

先日米女子ツアーの女王アニカ・ソレンスタムがアメリカを代表するゴルフ専門誌、「ゴルフマガジン」の表紙を1977年の創刊以来、初めて女性が飾った。 アニカ・ソレンスタム 「とても光栄に思っています
2003/05/16米国女子

今度はミッシェル・ウィが男子ツアーに出場!?

を受けたという。ネイションワイドツアーでプレーする初めての女性プレーヤーとなる。 *ネイションワドツアー「アルバートソンズ・ボイジオープン」はザ・ゴルフ・チャンネルでライブ中継予定
2002/10/21米国男子

タイガー「放って置いてくれ」!?

日曜日のニューヨークタイムズ紙に掲載された記事によると、タイガー・ウッズは、オーガスタナショナルと女性団体の問題に対して意見を求められ続けており、ウンザリしているとのこと。 タイガーは「どうして私の
2002/11/21米国女子

ソルハイム杯をオーガスタで?

この「オーガスタ論争」に平和的な解決を求める動きのひとつとして、女性版ライダーカップといえる「ソルハイムカップ」の生みの親、ジョン・ソルハイム氏がこの「ソルハイムカップ」をオーガスタ・ナショナルで
2003/04/18アマ・その他

ニュージーランドで1977年ぶりの女子ツアー開催!?

仕掛けの成功が必要である。その仕掛けとは、賞金総額の6万ドル分をニュージーランドの各ゴルフ場の女性メンバー、合計3万5000人からそれぞれ5ドルの寄付を募るというもの。大会運営側は実現の可能性は濃厚だとしている。