2021/02/10女子プロレスキュー!

クラブを縦に使う本当の理由 斉藤愛璃

てしまうと、インパクトでフェース面が開きやすく、ボールが曲がる原因に。特にバックスイングでは、クラブが左手の親指に乗るように上げていきます。 3. 右手放しドリルが効果的 フォローでもクラブを縦に使う
2010/03/26上達ヒントの宝箱

重たいカバンでつかむ下半身リードの感覚

。下半身でリードする感覚がつかめるんです! どうやったって手が先にいっちゃう人の疑問 下半身リードとはいうけれど、どうやったって手が先に出ちゃう。で、フォローでは手の行き場がなくなって、こんな状態に
2021/08/11女子プロレスキュー!

本当に効率のいいパット練習法 江口紗代

. 振り幅にティを置いたドリル ひとつ目は、ボールの両サイドに適度な間隔でティを置き、その幅でストロークを行う練習法です。テークバックとフォローの振り幅が異なると、ストロークがブレる原因になります。いつでも
2019/12/04女子プロレスキュー!

速く振る? ゆっくり振る? 飛ぶのはどっち!? 荒川侑奈

。 2. スピードを出す範囲を決める 全体のスピードを上げるのではなく、ヘッドが速く動く範囲を決めます。私の場合はダウンスイングで左腕が地面と平行になる地点から、フォローで平行に戻るまで。範囲を決める
2012/04/02上達ヒントの宝箱

【WORLD】バンカーから1打で脱出する方法 by ブッチ・ハーモン

考えに集中すること。砂を叩いて、フォロースルーする(左写真)。 しっかりと砂を先に打つために、スタンスの飛球線方向側、左足のかかと内側にボールを置く。それから4分の3ほどバックスイングして、クラブに
2021/08/18女子プロレスキュー!

やっぱコレ必要! 飛ばしにマストな練習法 佐久間夏美

をご紹介します。 1. 先の重い素振り棒を振る 一つ目は、シャフトの先端に重りが付いた練習器具“素振り棒”を思い切り振るものです。インパクトからフォローにかけて、ビュン!と空気を裂く音がなるまで
2017/08/06女子プロレスキュー!

つま先下がりでトップしてしまうのはなぜ!? 加賀其真美

。振り幅は、体が浮き上がらない範囲です。フォローまでしっかりボールを見続ける意識があると、体が浮き上がらずコンパクトに振りきることができます。 ターゲットより「左を狙う」必要なし つま先下がりでは
2021/01/20女子プロレスキュー!

3つのクラブの使い方で飛距離アップ♪ 斉藤愛璃

、全然思うようにいきません。プロが実際に行っている飛距離アップのための練習法を教えてください」 【斉藤愛璃のレスキュー回答】 飛ばすためには、クラブがインパクト直後、フォロー側で「ビュン」と鳴るように
2021/10/20女子プロレスキュー!

ボールを運ぶように打ちたいときの練習法 後藤未有

練習する グリップの端と端に、両手を離して握るスプリットハンドで練習を行います。手首の動きを抑えることで、テークバックでのフェースの開きや、フォローで過度に閉じる動きを抑制。理想的な緩やかなフェース
2010/09/13上達ヒントの宝箱

低く出してキュッと止めるアプローチ

、インパクトはカットめに入れるのではなく、ボールをフェースでグッと押し込むように。コックを使って鋭角的にインパクトしながら、さらにボールを強く押し込むことで、強いスピンが生まれます。従って、フォローは低くかつ、フェースが返った形になります。 【撮影協力】ロッテ皆吉台カントリー倶楽部
2020/07/01女子プロレスキュー!

パターマットでも距離感はつくれる? 馬場ゆかり

、ストロークの振り幅に注意して練習することをおすすめします。 1. 距離を問わず振り幅は1:1 長い距離でも短い距離でも、テークバックとフォローの振り幅を同じにすることを徹底してください。常に同じ振り幅
2022/02/02女子プロレスキュー!

冬の薄芝ではなぜPWを選ぶべきなのか!? 山田彩歩

となり、方向性もアップします。 3. 当てて終わりの感覚 ボールへのミート率を優先して、振り幅はコンパクトに。無駄にフォローをとる必要はなく、当てて終わりの感覚でOKです。ボールは右足寄りに置くこと
2022/02/09女子プロレスキュー!

パッティングが劇的にうまくなる練習法 山田彩歩

繰り返します。 2. ヘッドを低く保つ 片手ドリルの際に注目しているのは、ヘッドの上下軌道です。急激に上がったり下がったりしていては、ミート率は上がりません。特にフォローでは、ヘッドを低く出すように
2022/03/16女子プロレスキュー!

バンカーでのミス 大半はこれが原因! 植手桃子

向きはピンより左を向いているのに、フォローでヘッドを抜く向きは目標(ピン)方向という人が多いです。これではかなりのインサイドアウト軌道となり、ダフリやトップが増えてしまいます。 2. スタンスと同じ
2020/02/26女子プロレスキュー!

目線で変わる アイアンでの高さの打ち分け方 宮田成華

. 目線とボール位置で打ち分ける ショット直前でのターゲット方向に向けた目線がとても重要です。目線の高さによりフォローでのヘッドの高さが変わり、弾道の高さも変わるイメージです。ボール位置は右足寄りに置く
2022/04/13女子プロレスキュー!

ドローボールを簡単に最速で習得する練習法 桑木志帆

スタンスに沿ってヘッドを動かし、フォロー以降で目標を意識する。手が無理なく返るイメージを習得することが狙いです。 3. 左サイドに壁をつくる ドロー打ちの練習時には、左サイドに壁をつくる意識も重要
2022/05/12振るBODYメソッド

下半身の“踏ん張り力”アップでスイング安定

こと。腕の角度を地面と平行に維持することで防ぐことができます。 スイングのテークバックとフォローを意識したサイドランジ (1) 両足をそろえて直立した状態から、手を腰に当てます (2) つま先を正面