2018/02/10米国男子

ロリー・マキロイは“5パット”で予選落ち危機

、マキロイはティショットをグリーン手前まで運ぶと、2打目にパターを選択した。このイーグルパットがカップを1.5mほどオーバーすると、なんとそこからカップインまでに4パット。カップの前後を2往復、いったり…
2013/08/26中井学のフラれるゴルフ

Lesson.27 パッティングの“良い転がり”とは?

パターの芯をボールの芯に当てる ここではパッティングで最も大切な良い転がりについてレッスンします。 良い転がりをさせるとボールがラインに左右されることが少なくなり、カップインの確率が高くなります…
2010/05/13石川遼に迫る

遼、3連続ボギーを巻き返し17位発進!

弱だったけど、3回連続でああいうパーパットが残るのもこのグリーンの難しいところ。インパクトを迎える前に、体のあらゆる部分がカップに向いてしまった感じ」と、このミスパットの原因を分析する。 だが、この不…
2012/11/04国内女子

イ・ボミと森田、悔しさ募る最終日

グリーンの外からカップにねじ込みバーディを重ねる。7番(パー5)でも2mを沈めてバーディを奪い2打差に詰め寄ると、ボミの後半の崩れに乗じて、一時は1打差にまで肉薄した。 しかし、勝負どころの終盤に…
2017/08/11国内女子

池ポチャ5連発 山田成美が史上ワースト「15」

アプローチはグリーンに乗らず、14打目でグリーンオン。15打目のパッティングで、ようやくカップインした。 記録が残る1990年以降、国内女子ツアーの1ホールのワーストスコアは2003年「プロミスレディス」の紫…
2016/05/07欧州男子

1パットは1ホールだけ 武藤俊憲は「経験ない」35パット

グリーン上でとことん、打ちのめされた。モロッコで開催中の「ハッサンIIトロフィー」2日目を17位から出た武藤俊憲は1バーディ、4ボギー「75」と3つ落とし、通算2オーバーの45位タイに後退。届きかけ…
2012/03/14WORLD

【WORLD】 L.トンプソン 天才少女の素顔〈2〉

したため。ソルハイムカップ直前の大会、しかもロレックスランキングのトップ20位中16人が参加した試合という条件下での優勝は快挙と言っても良かった。 「何が一番難しかったというと、コミッショナー云々では…
2007/05/15米国男子

不満が募る結果となったタイガー・ウッズ

、打ちやすくなったかもしれません。それでも、ラフからのアプローチはまだまだ危険で、グリーンをオーバーしてボギーというのは大いにあり得ますね。 今週は、あまりにもカップに蹴られたパットが多かったのでうんざり…
2022/09/27topics

14本中2本をパターに!? “二刀流”がメリット大な理由

た試合と練習時で替えるスタイルとは違う、バッグに異なる2本を入れ、グリーン上で使い分けるセッティング。その意図する根拠と効果を大本氏に聞いた。 ■実は10年以上前から提案 流行しなかったのはプロのせい…
2014/10/13米国男子

3打差3位の松山英樹「チャンスはあった」

。 それでも、17番でこの日2つ目のバーディを奪うと、最終18番(パー5)は2打目でグリーン奥のカラーまで運んだ。だが、約9mのイーグルトライは、カップ寸前で読みとは逆の右へと切れた。 「仕方ない…