2019/03/30米国男子

【速報】松山英樹は世界ランキング1位に勝利

◇世界選手権シリーズ◇WGCデルテクノロジーズ マッチプレー 3日目(29日)◇オースティンCC(テキサス州)◇7108yd(パー71) 1組4人による総当たりの予選リーグ3日目が行われ、すでに敗退…
2012/04/06マスターズ

【速報】松山英樹は1アンダー、上位でホールアウト!

男子海外メジャー初戦「マスターズ」が、5日(木)にジョージア州オーガスタナショナルGCで開幕。初出場でローアマに輝いた昨年に続き2年連続出場となるアマチュアの松山英樹は、3バーディ、2ボギーの1
2010/07/22宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、初優勝から1年「自信が違う」

昨年、ここ「エビアンマスターズ」で米ツアー初勝利を飾った宮里藍。あれから1年が過ぎたが、その間に宮里藍はさらに米ツアーで4勝を積み重ね、現在は世界ランキング1位、米ツアー賞金ランキング1位という頂点…
2012/01/13米国男子

【速報】遼、2012年最初のラウンドは1オーバー

米国男子ツアー第2戦「ソニーオープンinハワイ」が12日(木)、ハワイ州オワフ島のワイアラエCC(7068ヤード、パー70)で開幕。自身の今シーズン初戦を迎えた石川遼は1イーグル、2バーディ、3…
2004/07/02米国男子

タイガーと丸山は1アンダーの36位タイ

。 注目のタイガーは、1番からのスタート。3、4番で連続バーディを奪うも、6番でボギー、さらに8番ではダブルボギーを叩いてしまい、前半を1オーバーで折り返す。しかし、後半に入ってからは3バーディ1
2009/10/16さくらにおまかせ

さくら、パットに苦しみ「ストレスの溜まる1日」

今週開催の「富士通レディース」は、横峯さくらにとって2007年に1勝を挙げている相性の良いトーナメント。自身も「1勝していることは大きいと思う」と、精神的に優位に立てることのアドバンテージを感じ…
2023/12/28振るBODYメソッド

1日10回の”逆招き猫”でこの冬しっかり「掌屈」!

右手から)。 (1)手首を手のひら側に曲げます(掌屈)。注意点は前回と同じで、ひじが体から離れないように注意しましょう。 (2)続けて手首を伸ばして手の甲側に曲げていきます(背屈)。この掌屈と背屈の
2016/11/20国内女子

1打の重み、1万円札3枚…来季シード権争いの劇的幕切れ

イーグルを奪った藤本。「1打の重みを痛感した。自分のベストを尽くそうと思っていた」。追い詰められたシーズン終盤から、父・晋吾さんにキャディを託した。「ずっと前を向いてくれた。背中を押してくれた」と感謝した
2002/09/05日本プロゴルフマッチプレー選手権プロミス杯

今年も1回戦から波乱が起きた

国内男子ツアー「2002日本プロゴルフマッチプレー選手権」が開幕した。初日は晴天に恵まれ、気温も21度と過ごしやすく絶好のゴルフ日和となった。この日は1回戦16試合が行われ、勝ち上がった16名が明日…
2015/04/11マスターズ

ダスティン・ジョンソンが1ラウンド3イーグルの新記録!

狙うダスティン・ジョンソンが、1ラウンドでイーグルを3つ決める大会新記録を作った。 12位タイで迎えた第2ラウンドは、出だしでいきなりつまずいた。1番で2打目をグリーン奥にこぼし、リカバリーできないまま…
2013/08/09PGAコラム

昨年覇者ロリー・マキロイの浮き沈みの激しい1日

ちょうど一年前、ロリー・マキロイは全米プロゴルフ選手権の初日をトップと1打差で終えた。その後、記録的なスコアでこのコースを回り、優勝した。 木曜日、マキロイはオークヒルの17番で3パットボギーを叩き…
2022/10/13米国男子

【速報】連覇を狙う松山英樹は初日1オーバー

◇日米ツアー共催◇ZOZOチャンピオンシップ 初日(13日)◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉)◇7079yd(パー70) 大会連覇を狙う松山英樹は2バーディ、3ボギーの「71」で回り、1
2008/02/12米国男子

片山晋呉は1ランクダウン/男子各種ランキング

持ち込まれた。プレーオフの1ホール目、見事バーディーを奪ったラウリーが8年振りとなるツアー3勝目を飾った。この優勝で108万ドル(約1億1550万円)を獲得したラウリーは、賞金ランク3位に上がっている…
2017/10/23欧州男子

ガルシアが連覇達成 1打差で振り切る

セルヒオ・ガルシア(スペイン)が5バーディ、1ボギー「67」で回り通算12アンダーで優勝した。前回大会の行われた2011年から6年越しで連覇を達成。今季3勝目、ツアー通算14勝目とした。 ユースト・ラウ…