2012/12/02ゴルフ日本シリーズJTカップ

藤田寛之が大会3連覇! 43歳で初の賞金王戴冠

差の単独首位からスタートした藤田寛之が5バーディ、2ボギーの「67」で回り、後続に5打差をつける通算18アンダーで逃げ切り勝利。大会史上初となる3連覇を達成するとともに、自身初となる賞金を手中に収め…
2012/11/22国内男子

藤田7位タイ発進!今週にも賞金王決定か!?

、自身初の賞金獲得へ藤田寛之がまた一歩前進しそうだ。大会初日は前日に降った雨の影響でグリーン上はボールが止まりやすく、風が微風だったこともありバーディ合戦が繰り広げられた。 7アンダーをマークして…
2019/12/09GDOEYE

体重66.6kgに増やしました 今平周吾・賞金王の肉体作り

◇国内男子◇ゴルフ日本シリーズJTカップ◇東京よみうりカントリークラブ(東京)◇7023yd(パー70) ちょうど1年前、今平周吾はインドネシア・ジャカルタにいた。賞金に輝いた日本ツアーのシーズン…
2011/04/13国内男子

賞金王の金庚泰は睡眠1時間でプロアマも出場!

昨年度の国内男子ツアーで韓国人選手として初の賞金を獲得した金庚泰が、2年連続でのタイトル獲得に向け開幕戦を迎える。先週は海外メジャー初戦の「マスターズ」に出場し、4日間戦った。月曜日に米国を発ち…
2023/11/30日本シリーズJTカップ

賞金王は浮気者? 中島啓太が岩田寛に怒られた

◇国内男子◇ゴルフ日本シリーズJTカップ 初日(30日)◇東京よみうりCC(東京)◇7023yd(パー70)◇晴れ(観衆1525人) 賞金の中島啓太が7アンダー単独首位の好発進を決めた。3番で…
2017/11/04国内シニア

マークセンが2年連続賞金王 逆転で今季4勝目

、ボギーなしの「67」でプレーし、通算11アンダーで逆転優勝。今季シニアツアー4勝目を挙げ、最終戦を待たず2年連続での賞金戴冠を決めた。 通算9アンダー2位に単独首位で出た崎山武志。通算7アンダー3…
2012/10/09米国シニア

賞金王レースも佳境 B.ランガ-を止めるのは?

決めており、好調をキープしながら相性の良いコースでの戦いに臨めそうだ。 現在ツアーの賞金ランクトップを走るのはベルンハルト・ランガー(ドイツ)前週に今季2勝目を挙げ、マイケル・アレンを逆転した。同3位に続くのがトム・レーマン。残りわずかとなったシーズンの終盤戦。賞金レースからも目が離せない。
2005/10/31米国シニア

T.ワトソンが今季2勝目!賞金王の栄冠はD.クイグリーが獲得

。2位には通算15アンダーでジェイ・ハース、3位は通算13アンダーのトム・カイトが入った。 賞金ランキング争いは前週までトップに立っていたダナ・クイグリーが通算10アンダーの5位タイでホールアウト。同ランキング2位のヘイル・アーウィンを振り切り、初の賞金の座に輝いている。
2008/05/20欧州男子

昨年の賞金王、J.ローズが地元で勝利を狙う!

たいところ。 そして、昨年の欧州ツアー賞金、ローズが今度こそ地元でタイトルを手にすべく、再び優勝争いに絡んでくる可能性は高い。さらにコリン・モンゴメリー(スコットランド)、ニクラス・ファス(スウェーデン)らも参戦予定。白熱した戦いに期待がかかる。…
2021/10/22国内男子

亀代順哉が下部ツアー初優勝 賞金王は久常涼

岩井亮磨、小木曽喬、A.エバンス、海老根文博の4人が続いた。 今季のAbemaTVツアー賞金は3勝を挙げた久常涼。久常は来季レギュラーツアーの出場権を獲得。また、賞金ランキング2位から20位までの19人(上位資格保持者を除く)には、来季レギュラーツアー第1回リランキングまでの出場権が付与される。
2003/12/07ゴルフ日本シリーズJTカップ

平塚が逃げきり悲願の初優勝!賞金王は伊沢に決定

日本シリーズに参戦。悔しさをバネに最終戦「日本シリーズ」で初優勝という快挙を成し遂げた。 賞金レースは、伊沢が2年ぶり2回目の賞金に輝いた。また、優勝した平塚は2位に浮上し、来年の全英オープン出場権を…
2009/12/12国内男子

賞金王同士の対決が実現!3ツアーズは明日開幕!

峯さくら/諸見里しのぶペアと、男女ツアーで最後まで賞金トップを争いあった二人がペアを組んでの戦いとなる。また、第2ステージの第5試合では、石川遼、尾崎健夫、横峯さくらの賞金同士の激突が実現。第1、第…