2012/11/06国内女子

早くも賞金女王確定か!?有村は今季ラストゲーム

プロ転向2年目の藤本麻子が、最終日に6ストローク伸ばしてツアー初優勝を逆転で果たした。今季はなかなか上位に入れず苦戦していたが、2週前の「樋口久子 森永製菓ウイダーレディス」で単独3位に入るなど調子を
2013/09/13日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

比嘉真美子、メジャー史上最年少優勝へ躍進

ワールドレディスサロンパスカップ 7.朴仁妃 22歳139日 2010年 LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 8.樋口久子 22歳279日 1968年 日本女子プロゴルフ選手権 9.フォン
2010/11/27GDOEYE

女子ゴルフ界が迎える一時代の終焉

今季最終戦を迎えた国内女子ツアーだが、今シーズンの終了を持って一つ大きな節目を迎えることとなる。1997年2月から14年の長きに渡って日本女子プロゴルフ協会の会長職を務めてきた樋口久子氏と、その樋口
2013/11/05米国女子

藍は15位をキープ 美香は21位に後退/女子ランキング

前週はUSLPGAツアーはオープンウィーク。女子アジアンツアー、欧州女子ツアー、中国ゴルフ協会共催の「蘇州太湖オープン」が中国で開催されていた。千葉県で開催の「樋口久子 森永製菓ウイダーレディス」は…
2019/10/06日本女子オープン

畑岡奈紗が女子オープン3勝目 史上最年少でメジャー4勝

、史上最年少記録(これまでは樋口久子の24歳31日)を更新した。 9月の「日本女子プロ選手権 コニカミノルタ杯」から国内メジャー2連勝。同じ年に日本タイトル2冠を達成したのは1977年の樋口以来で
2010/07/15国内女子

復帰戦の三塚、樋口会長とプロアマ戦をプレー

「スタンレーレディスゴルフトーナメント」で2ヶ月の謹慎から復帰する三塚優子が、開幕前日に行われたプロアマ戦に出場。アウトスタートのトップから、樋口久子会長と同組で18ホールをプレーし、最後の調整を…
2012/07/14国内女子

森田が首位!連覇を狙う有村が1打差2位タイ

終わってから、しぶとくパーを獲って上がれたのが大きかった」と「66」のスコアを作った内容に誇らしげだった。 36ホール競技となった短期決戦で、2010年の「樋口久子IDC大塚家具レディス」以来となる
2014/10/31国内女子

上田桃子が2打差の2位発進 首位に李知姫

◇国内女子◇樋口久子 森永レディス 初日◇森永高滝CC(千葉)◇6652yd(パー72) 李知姫(韓国)が7バーディ1ボギーの「66」をマークし、6アンダーとして単独首位に立った。 首位と2打差、4
2018/10/28国内女子

ささきしょうこが逆転で今季2勝目 小祝さくら2位

◇国内女子◇樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント 最終日(28日)◇武蔵丘GC(埼玉)◇6585yd(パー72) 2打差2位で出たささきしょうこが5バーディ、1ボギーの「68」で回り、通算
2018/10/26国内女子

三ヶ島かなが単独首位発進 15位まで2打差の混戦

◇国内女子◇樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント 初日(26日)◇武蔵丘GC(埼玉)◇6585yd(パー72) 初優勝を目指す三ヶ島かなが6バーディ、1ボギーの「67」でプレー。5アンダーで
2017/10/28国内女子

初V目指す永井花奈が単独首位 1差2位に畑岡奈紗

◇国内女子◇樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント 2日目(28日)◇武蔵丘GC(埼玉)◇6580yd(パー72) ツアー初勝利を目指すプロ2年目の永井花奈が前半1番(パー5)のバーディ発進を
2010/10/30国内女子

悪天候により第2Rは中止、36ホールに短縮へ

埼玉県の武蔵丘GCで開催されている、国内女子ツアーの第30戦「樋口久子IDC大塚家具レディス」の2日目。本州に接近している台風14号の影響により強い雨が降り続け、スタート前からコースに水が浮いている
2019/11/03国内女子

鈴木愛が今季5勝目 1打差逃げ切り

◇国内女子◇樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント 最終日(3日)◇武蔵丘GC(埼玉)◇6585yd(パー72) 1打差の首位から出た賞金ランキング4位の鈴木愛が5バーディ、1ボギーの「68