2011/04/14国内男子

男子ツアー開幕!セレモニーで1分間の黙祷

東京アナウンサー)が冒頭の説明を行い、その後、セレモニーに出席した小泉直JGTO会長をはじめ選手会長の宮本勝昌や青木功、石川遼などが、東日本大震災で亡くなられた方々の冥福を祈り、1分間の黙祷を行った
2011/05/07国内男子

中嶋、セベの死に涙「言葉にならない」

ドキドキ、そして感動を与えた選手はいない。タイガーだってあれほどの魅力は無かった。セベほど、不完全だけど魅力的な天才はいなかったね。月並みだけど、冥福を祈るしかない。そんな言葉がむなしいよ・・・」。消え入るような声で、戦友の死を偲んでいた。
2012/02/15国内男子

JGTO新会長に元NHK会長の海老沢氏就任へ

ツアーの地位の維持、向上を期待。また、「映像の専門職につかれていた方ですから、効率の良いテレビ中継のノウハウ、肖像権などのコンテンツの運用を教授していただければ」と話した。 3月6日の総会ですべての新理事が承認され、新体制がスタートする。
2011/02/28国内女子

森田理香子がリコーと所属契約を締結

カンパニーである株式会社リコーの所属契約選手となり、大変光栄に思っております。リコーグループの一員として、リコーの創業の精神である三愛精神をしっかり学び、プロゴルファーとして、いずれは世界を舞台に活躍できるようがんばります。皆様の声援、宜しくお願い致します」とコメントしている。
2010/11/19国内男子

ジャンボ尾崎14位タイで31回目の予選突破!

からティショットはフェアウェイを捉えていた。練習場ではいい手ごたえをつかめていたが、コースでできなかった。なかなか練習場と同じ精神力でできないから。いろいろと遠回りして、皆さんに迷惑をおかけしましたが、これからはどんどん行くよ」と上機嫌。このまま4日間上位で戦いきることができるか。
2022/10/19国内シニア

PGA元会長の石井富士夫さんが死去 82歳

まで協会を切り盛りした。 吉村金八会長は「PGAが激動の時に会長としてかじ取りを行ってきた経験から、会長の初心者である私に、これからもアドバイスをいただきたいと思っておりましたので、誠に残念でなりません。心から冥福をお祈りいたします」とコメントを出した。
2022/12/09国内女子

川崎春花が逃げ切りV 尾関彩美悠は12位/新人戦

ました。ゴルフ場の了解も得て。賞金も今年は総額1000万円ですが、来年はもう少し上げようと思います」と公表した。また、次回は2022年合格者と23年合格者の新人戦を同日開催とすることも明かした。詳細は後日発表される。
2001/12/07国内男子

2001年ジャパンゴルフツアー表彰式

いきたいと思います。来年も、みなさまの声援を、どうぞよろしくお願いします!」 そして、今シーズン米国ツアーで初優勝を果たした丸山茂樹の前で、自分も来シーズンはメジャー4試合に出場できると思うので、負けずにどんどん成績を残していきたいと、抱負を語った。
2023/02/13国内女子

西郷真央「苦渋の決断でした」 開幕戦欠場で100万円罰金

大会でもあり、とても思い入れも深く、苦渋の決断でした。 HSBC女子選手権への出場に関しては、主催者のダイキン工業様や琉球放送様にも事前に相談させていただいた上で、私の海外への挑戦に対して井上会長
2009/09/03国内女子

1億円リーチの諸見里「天体望遠鏡が欲しい!」

「CAT Ladies」では生涯獲得賞金で3億円を突破したばかり。再び迫った大台に、「目の前に明確な目標があって出来るのは幸せです」と笑顔を見せる。そんな諸見里が、1億円を稼いだ暁に、自分への褒美
2009/08/27国内男子

原口鉄也が首位! 石川遼が単独2位の好スタート!

夏日と感じる中でのラウンドとなった。 初日首位に立ったのは、8バーディを奪った原口鉄也。今週からドライバーのロフト角を8.5度から9.5度のクラブに変更したのが奏功し「飛んで曲がらなかった」と機嫌
2010/03/31クラフトナビスコチャンピオンシップ

クリスティ・カーとワインの関係

を出すプロゴルファーは少なくないが、カーの取り組みはまた一味違う。詳しい情報を知りたい方は、下記まで連絡を。(indy@curvaturewines.com, +1-623-810-1893)
2009/01/29米国男子

今週開催の「FBRオープン」オープニングパーティで死亡事故

、ロドリゲスさんの家族と友人に弔意を表すと同時に、状況から判断して恐ろしい事故だったと説明している。なお、大会のスケジュールに影響はない見込み。バーズネストの営業は通常通りに戻り、大会ディレクターは
2010/05/29国内男子

片山晋呉が3色シャフトで単独2位に浮上!

段階で色分けすることを考えた。 「何十通りも試しましたよ。シルバーを赤にしてみたり、グリーンを・・・いろいろ試している中で、これが一番短く見えるので決めました」と、機嫌に話す。さらに秘策もあるという
2008/12/01アマ・その他

上田桃子がスイングで銀座ソニービルをライトアップ!

ピンク色の照明に満悦の笑顔で「私も今年からチャリティを始めましたが、41回続いているのは凄いですね。もっと多くの方がチャリティに参加して欲しいと思います」。とイベントをアピールするコメント。そして今