2007/07/03米国男子

「AT&Tナショナル」の会場にボーリング場!?

タイガー・ウッズが初めて主催する「AT&Tナショナル」の舞台となるコングレッショナルG&CCは伝統のある名門コース。1964年、1997年の全米オープン、1976年の全米プロ選手権、1980年から…
2009/08/18国内男子

メジャー帰りの石川遼が大会連覇に挑む!

。 昨年大会は石川遼が参戦し、初日から首位を守り切る完全優勝を飾ったことで大きな話題を呼んだ。石川は、前週に米国で開催されたメジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」において、大会史上最年少で予選突破を果たす…
2010/08/18国内男子

連覇がかかる藤田、不調の中で迎える一戦

ディフェンディングチャンピオンとして今年の「関西オープン」に臨む藤田寛之が、開幕前日の18日(水)にアウトコース9ホールの練習ラウンドを行った。先週は海外メジャー「全米プロゴルフ選手権」に出場し…
2019/07/29米国男子

ブルックス・ケプカがWGC初勝利 今平27位 松山43位

が5バーディ、ボギーなしの「65」でプレーし、通算16アンダーとして世界ゴルフ選手権(WGC)初勝利を挙げた。5月の「全米プロ選手権」に続く今季3勝目で、ツアー通算7勝目。 ウェブ・シンプソンが通算…
2019/10/29国内男子

今平周吾が高級時計・オメガとアンバサダー契約

に日本人として初めて加わった。 オメガは海外メジャー「全米プロゴルフ選手権」など多くの大会に関わり、2020年東京五輪ゴルフ競技でもオフィシャルタイムキーパーとして携わる。 今季1勝で国内賞金ランキング2位の今平周吾は今週の国内男子ツアー「マイナビABC選手権」への出場を予定している。
2020/04/03全米シニアプロ選手権

米シニアメジャー「全米シニアプロ選手権」が中止

米チャンピオンズ(シニア)ツアーのメジャー第2戦「全米シニアプロ選手権」(5月21日~/ミシガン州・ハーバーショアーズGC)の中止が決まった。全米プロゴルフ協会(PGAオブ・アメリカ)が2日に発表し…
2007/01/31米国男子

テーラーメイドがデビッド・トムズと用具契約を結ぶ!

、2001年の「全米プロゴルフ選手権」を始めPGAツアーで14度の優勝を飾っているトッププロの1人。テーラーメイドのギアを使用して初めて大会に臨んだ今季開幕戦「メルセデスベンツ選手権」では、8位タイ…
2024/05/15全米プロゴルフ選手権

ロリー・マキロイが離婚を申請 優勝の翌日に

◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 事前情報(14日)◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71) 世界ランキング2位のロリー・マキロイ(北アイルランド)が離婚を申請した。BBC…
2018/08/14GDOEYE

「全米プロ」は8月から5月へ 日本ツアーに影響は

◇メジャー最終戦◇全米プロゴルフ選手権 最終日(12日)◇ベルリーブCC(ミズーリ州)◇7316yd(パー70) 1916年の初開催から第100回を数えた「全米プロゴルフ選手権」は、ブルックス…
2005/12/16米国男子

2005年PGAツアーの最難関コースは?

。パー71のこのコースの平均ストロークは73.246。7000ヤード弱のハーバータウンはタイトなレイアウト。そして木が多いことで知られている。 第3位は今年最後のメジャー「全米プロゴルフ選手権」が開催され…
2016/02/15米国男子

ゴルフとテニス 2016年の4大大会と五輪日程

月10日 (T)ウィンブルドン 7月14日~17日 (G)全英オープン 7月28日~31日 (G)全米プロゴルフ選手権 8月6日~14日 (T)リオ五輪 8月11日~14日 (G)リオ五輪 8月29日~9月11日 (T)全米オープン ※(T)はテニス、(G)はゴルフ