2001/12/01ゴルフ日本シリーズJTカップ

深堀踏ん張って首位キープ、伊沢と最終組対決

バーディチャンスがなかなか来なかった。 そして、首位を追う選手たちがスコアを伸ばし、その差は少しづつ縮まってきた。まず、スコアを伸ばしたのが、今シーズンの賞金王を確定させた伊沢利光だった。前日も8つのバーディを…
2002/07/04国内男子

JGT日本ゴルフツアー選手権 勝利の方程式

どのトーナメントでも言えることだが、バーディを多く取り、ミスが少ない選手が勝つ。2000年から始まったイーヤマカップは、日本ツアーの頂点を決める大会だが、過去2回は、初年度が伊沢利光、昨年は宮本勝昌…
2003/08/12米国男子

日本人選手情報/全米プロ練習日

、最低目標は予選通過です」と、まずは予選ラウンドに向かって意欲を見せている。 ■伊沢利光 丸山茂樹、片山晋呉と3人で練習ラウンドを始めた伊沢利光。 「最初は18ホールやるつもりだったけど、今日は体調が…
2002/12/19ニュース

世界で活躍する選手たち

↓2 伊沢利光 50位 ―― 中嶋常幸 73位 ―― 田中秀道 103位 ―― 佐藤信人 105位 ―― 尾崎将司 107位 ―― 横尾要 115位 ↑4 藤田寛之 124位 ↑1 宮本勝昌…
2002/08/23米国男子

伊沢、R.グーセンと並び首位タイで発進!

初日のハイライトは10番ホールからスタートした伊沢利光の快走ぶりだった。トップスタートを切った伊沢は出だしからショットが冴え渡り、前半(バック9)14番、18番でバーディを獲得して34。後半…
2002/08/23欧州男子

伊沢、R.グーセンと並び首位タイで発進!

初日のハイライトは10番ホールからスタートした伊沢利光の快走ぶりだった。トップスタートを切った伊沢は出だしからショットが冴え渡り、前半(バック9)14番、18番でバーディを獲得して34。後半…
2000/08/31国内男子

伊沢敗退。飛ばし対決(?)は芹沢勝利

1回戦、16試合が終わった。注目カードのひとつ伊沢利光・河村雅之は河村。復調期待の尾崎健夫はやはりまだ無理だった。飛ばし屋・飛ばない屋対決と興味をもたれた小山内護・芹沢信雄は芹沢。だからマッチプレー…
2001/10/21国内男子

ボチボチのはずが優勝!伊沢がシーズン4勝目を上げた

国内男子ツアー「ブリヂストンオープン」の最終日。首位でスタートした伊沢利光は、ブッチギリの逃げ切り優勝を狙った。しかし、前半9ホールはパーオンしても、17パットを叩きバーディを1つも奪えなかった…
2000/08/31国内男子

伊沢敗退。飛ばし対決(?)は芹沢勝利

1回戦、16試合が終わった。注目カードのひとつ伊沢利光・河村雅之は河村。復調期待の尾崎健夫はやはりまだ無理だった。飛ばし屋・飛ばない屋対決と興味をもたれた小山内護・芹沢信雄は芹沢。だからマッチプレー…
2003/12/06ゴルフ日本シリーズJTカップ

平塚大爆発!悲願の初優勝に向けて王手!!

9アンダーのまま3位に後退した。 トップと1打差の2位でスタートした伊沢利光は、東京よみうりカントリークラブで難しいといわれている9番から11番で3連続バーディを奪うなどスコアを確実に伸ばした。しかし…
1998/03/26国内男子

明日、ここから抜け出すのは誰だ?

初日は木村政信、横田真一、伊沢利光、手島多一などなど、なんと8人が2アンダーで並走。こういうケースも珍しい。パー71に設定されて難易度は上がっており、風も強かったが、しかし最高のデキの選手でも2
2001/07/26国内男子

好スコア続出、S.レイコックが64のコースレコード

星野だが、2日目以降は伸び悩んでしまった。今度こそ、最終日まで優勝争いに残ることができるか。 また、この5アンダーグループには、5月のダイヤモンドカップで善戦しながら、伊沢利光にプレーオフでやぶれた