2008/02/03米国男子

J.B.ホームスが一歩抜け出す!丸山茂樹は予選落ち!

ニック・オハーン(オーストラリア)とベン・クレイン。続く通算10アンダーの6位タイには、フィル・ミケルソン、ジャスティン・レナード、ダニエル・チョプラ(スウェーデン)ら実力派が名を連ねている。 なお…
2008/01/04米国男子

米国勢の意地!N.ワトニーが2008年の初日単独首位!!

ツアー初優勝を果たし今大会の出場資格を掴んだ。 1打差の単独2位は4アンダーのダニエル・チョプラ(スウェーデン)。中盤まで順調にスコアを伸ばしていたチョプラは、14番でロストボールのためボギーを叩くが…
2004/02/24米国男子

タイガーが連覇を果たすか!?日本の3選手にも期待!

ランキング64位までの選手が、マッチプレーで戦う。 昨年の大会は、ランキングトップのタイガー・ウッズが順当に勝ち上がった。決勝ではデビッド・トムズを破り5大会目にして初の栄冠を掴んでいる。02年の大会で…
2004/03/19米国男子

丸山茂樹が首位発進!タイガーは1打差の4位スタート

手前から果敢に攻めてバーディとし、6アンダーでホールアウト。ダレン・クラーク、チャド・キャンベルと並び、丸山が好スタートを切っている。 首位と2打差の8位には、現在賞金ランキングトップのビジェイ・シン
2004/06/13米国男子

V.シンはスコアを伸ばせず後退 L.ロバーツが首位に

、「66」をマークしたキャメロン・ベックマンが首位を追走している。 一方、注目の選手達は、ビジェイ・シンがスコアを伸ばせず通算9アンダーの6位タイに後退。8アンダーの8位にはセルヒオ・ガルシア、7アンダー…
2003/10/21米国男子

スター選手が勢ぞろい!日本人選手の活躍に期待

。 この試合を含め、今季残り3試合となった米国男子ツアー。今年の“プレーヤー・オブ・ザ・イヤー”を狙うために、タイガー・ウッズをはじめ、デービス・ラブIII、ビジェイ・シンら有力候補達がこぞって出場予定
2008/05/02米国男子

D.トムズが単独首位! 今田竜二は好スタートを切る

米国男子ツアー第18戦「ワコビア選手権」が、ノースカロライナ州にあるクエイルホロークラブで開幕。2003年大会の覇者デビッド・トムズが、単独首位に立っている。 前回覇者のタイガー・ウッズが怪我のため…
2007/03/09米国男子

C.クレスゲが単独トップに立つ! 日本勢3人は出遅れる!

ながら、未だレギュラーツアー未勝利の38歳のベテランが、初制覇に向けて絶好のポジションにつけた。 4アンダーの2位タイには、ダニエル・チョプラ(スウェーデン)、アーロン・オーバーホルザーら4人が追う…
2002/07/31米国男子

年に1度の全4日間攻撃的ゴルフ解禁!

ツアー35位と、攻撃的ゴルフはお手のもの。今大会をステップボードにできるか楽しみだ。 過去の優勝者には、グレッグ・ノーマン、デービス・ラブIII、ホセ・マリア・オラサバル、フィル・ミケルソン、ビジェイ…
2004/02/24欧州男子

タイガーが連覇を果たすか!?日本の3選手にも期待!

ランキング64位までの選手が、マッチプレーで戦う。 昨年の大会は、ランキングトップのタイガー・ウッズが順当に勝ち上がった。決勝ではデビッド・トムズを破り5大会目にして初の栄冠を掴んでいる。02年の大会で…
2016/08/16米国男子

松山英樹が「W杯」日本代表に決定 パートナー指名に注目

指名するか注目を集めそうだ。 ほかの出場者では、前回大会の優勝者ジェイソン・デイと世界ランク7位のアダム・スコットのオーストラリア組、ダニー・ウィレットがリー・ウェストウッドを指名したイングランド組が…
2004/04/29国内男子

V.シンに憧れる男が単独首位!2番手はナイキ勢

チャンドは、16番からの上がり3ホールで全てバーディを奪い、6アンダーをマークした。同郷のビジェイ・シンに憧れ、そのシンが米ツアーで今シーズン早くも2勝し世界ランキングでタイガーに迫っている。チャンドは…
2004/09/13米国男子

ウィアが自滅 ビジェイ逆転で2週連続V

代わりワールドランキング1位の座についているビジェイ・シンが、この優勝に待ったをかけた。最終組の1つ前でラウンドするビジェイは、前半を2バーディで折り返すと、後半鬼門の11番ホールをパーで切り抜けたが…
2004/09/06米国男子

タイガーNo.1の座に黄色信号!ビジェイが首位をキープ

信号が灯った。 ワールドランキング1位の座を奪うため、闘志を燃やすビジェイ・シン(フィジー)は、この日も快心のゴルフを続ける。前半2、7、9番でバーディを奪い3つスコアを伸ばしてリードを広げた。後半は…
2004/05/08米国男子

ついに目覚めたか!?タイガー・ウッズが首位を奪取

態勢に入れるのか注目したい。 一方、初日好スタートを切った目下2連勝中のビジェイ・シンはインコースからのスタート。前半で2つスコアを伸ばしたが、後半はバーディパットをことごとく外し2日目を終えた。首位と…
2004/08/22米国男子

S.シンク独走 タイガーは5打差の2位を追走

しまったが、通算6アンダーの2位タイには、タイガー・ウッズ、デビッド・トムズ、クリス・ディマルコが追走中。タイガーは第2ラウンドの残り6ホールで3つのバーディ。この勢いで第3ラウンドもチャージをかける…
2004/06/11米国男子

ビジェイが首位スタート!丸山と宮瀬は苦しい展開

米国男子ツアー第23戦「ビュイッククラシック」が、ニューヨーク州ハリソンにあるウェストチェスターCCで開幕した。大会初日、今季3勝を挙げているビジェイ・シンが好スタートを切っている。 インから…